take3 さん
2023-12-06

穴場です。

4.00

京王井の頭線、西口改札を出てすぐ。
駅から近いにも関わらずほとんどの人が気が付かない場所って必ずどこにでもある。このホルモン哲が入っているビルもそんなビル。
改札から近すぎて通りすぎちゃう。
ホルモンは新鮮。店内の雰囲気も上場。
穴場です。人に教えたくない店。

0
  • 渋谷駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-12-06

ノーマークでした。

4.00

徳島のお土産と言えば、サツマイモの鳴門金時、鳴門のワカメ、や海苔等の海産物、阿波尾鶏や阿波牛、そして最近噂の徳島ラーメン。
スイーツに関しては全くのノーマークでした。
試しにマンマローザを空港でお土産に購入。
後から知ったんですが徳島では有名なスイーツのようです。

0
イルローザ 阿波おどり空港店
  • 撫養駅
  • スイーツ
take3 さん
2023-12-06

肉屋の二階で焼肉ランチ

4.00

自由が丘駅をバスロータリー側に出て東急大井町線の九品仏方面へ歩いた左手にあります。
1Fは精肉店、二階は焼肉レストラン。
黒毛和牛ビフテキ重1680円。この場所でこの値段。
お得感ありますよ。
おすすめ。

0
焼肉・腰塚・自由が丘店
  • 自由が丘駅(東京)
  • 焼肉
take3 さん
2023-12-05

晩酌セットがお得

4.00

京急の神奈川からだと徒歩1分。
横浜駅からでも徒歩10分程度の距離にある中華料理店。
ランチもお得だが、今回の目的は晩酌セット。
これがなかなかお得なのだ。
もっともついつい追加を頼むので店の戦略にはまってはいるのだが。

0
萬新菜館本店 中国料理
  • 神奈川駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-12-05

新潟ラーメン

4.00

ラーメンには詳しくないので新潟ラーメンというものも燕三条系背脂中華というものも全く知らず、初めて食べた。
背脂がたっぷり入っているのだけれど、意外にあっさり。
いかにも寒いエリアでのラーメン、という感じがする。
予想外に美味しかった。

0
新潟発祥 なおじ 御茶ノ水店
  • 御茶ノ水駅
  • ラーメン
take3 さん
2023-12-05

たこの半殺しを食べに

4.00

一応焼き鳥店なんだろうけれど、刺身から焼き魚馬刺しなどもメニューにならぶ居酒屋。
料理は何を食べても美味しかったが、この店は雰囲気が良かった。
主の人柄ですかね。
たこの半殺しは是非一度。出張時の一人のみなんかに最適。

0
味どころ愛鳥
  • 鳴門駅
  • 焼き鳥
take3 さん
2023-12-05

再訪してみた。

4.00

以前伺って非常に印象が良かったので再訪してみた。
このご時世、さすがに少々値上がりはしていたものの、居酒屋とは思えない料理が出てくる。
下町の名店。一度夜にお邪魔してみたいがそんな機会は訪れるだろうか。
オススメ。

0
お食事処 旬吉
  • 東神奈川駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-12-05

住宅街の焼き鳥店

4.00

こんなところに、といった場所にあるジモティ向けの焼き鳥店。
野球選手の色紙が何枚か飾ってあったので、知る人ぞ知る名店なのかも知れない。
串はどれも外れがなく美味しかったが、野菜の串が印象に残っている。

0
焼きとり 島津
  • 西鉄香椎駅
  • 和食
take3 さん
2023-12-05

駅前商店街の珈琲店

4.00

九品仏の駅前商店街にある珈琲店。
珈琲豆の販売、珈琲のテイクアウト」が主だがイートインも可能。
店内はコーヒー豆の香りが漂い、珈琲に酔いそうになる。
店内で飲んでも良し、カップに入れてもらって街ブラしながら飲むもよし。

0
コンパスコーヒー 九品仏店
  • 九品仏駅
  • カフェ・喫茶店
take3 さん
2023-12-05

大道銀天街にあるテイクアウト専門の焼き鳥店

3.50

大道銀天街にあるテイクアウト専門の焼き鳥店。
この大道銀天街という商店街、地図で見ると旧撫養街道となっている。
突き当りは妙見神社。
歴史ある街道なんだろう。
さて、鳥文本店。
家族経営と思われる会話を聞きながら、焼き鳥を選ぶ。
阿波尾鶏は一味違ったが他は普通。

0
鳥文本店
  • 鳴門駅
  • 焼き鳥