take3 さん
2023-08-09

「五三焼」

4.00

創業は元和年間であるらしい。そういわれてもピンとこないが古いということはわかる。こちらは小麦粉が少なく卵は卵黄5・卵白3の割合で焼かれた「五三焼」というカステラで有名。ずっしりと重いカステラはやはりちょっと違う。

0
松井老舗
  • 島原駅
  • スイーツ
take3 さん
2023-08-09

通称ハンズ

4.00

東急電車は関西には走っていないが、大阪の皆さん、東急ハンズは認識している。もっともこちらでの相性は“ハンズ”であり、なぜか東急は省かれる。
それはさておき。心斎橋パルコ 9~11階に店舗はある。時間つぶしにもってこいだが、しっかり定期入れを購入してしまった。

0
東急ハンズ 心斎橋店
  • 心斎橋駅
  • デパート・百貨店
take3 さん
2023-08-09

トリトンスクエア内のファミマ

3.50

晴海のトリトンスクエア1fにあるファミリーマート。晴海トリトンには何件かコンビニがあるが、ランチタイムにどっと混み、その他の時間は比較的空いている。トリトンスクエア内は腰掛ける場所が多いのでコンビニで買ったものも食べやすい。ビールにしたいところだがアイスで我慢。

0
ファミリーマート 晴海トリトン店
  • 勝どき駅
  • コンビニ
take3 さん
2023-08-09

万葉公園入り口近く

3.50

万葉公園を散策。それにしても夏の湯河原は暑い。
万葉公園の渓流沿いは風が通って少し涼しかったが公園を出ると灼熱地獄。
もうろうとなっているところに目に入ったのがこちらの看板。
ビールで一息入れさせていただきました。

0
みのや
  • 湯河原駅
  • カフェ・喫茶店
take3 さん
2023-08-09

新橋駅前の北海道料理店

3.00

かつて多くの雑誌を賑わし、予約の散れない人気店であった新橋駅前の北海道料理店。かつては美味い魚が食える場所だった。
客が多くてざわざわしていると、それも一つの愛嬌に見えた雑然とした物の配置も客が少ないと欠点に見えるな。
以前の活気はどこへ?復活を願いたい。

0
根室食堂 新橋店
  • 新橋駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-08-09

ひやしあめ

3.50

清水五条からほど近い場所にある菓子店。
菓子店と言っても昔ながらの近所の子供たちが通うような庶民的なお菓子屋さん。
氷ののれんに惹かれて、懐かしいひやしあめ大300円を頂く。
店内は榊は仏花などの販売もあり。

0
岩壷
  • 清水五条駅
  • スイーツ
take3 さん
2023-08-09

神戸で利用したタクシー会社

3.50

神戸に旅した際に元町駅からホテルオークラまで利用した。
距離感がわからなかったので元町駅前のタクシー乗り場から乗車したのだけれど十分徒歩圏内であり、ちょっと申し訳なかったかもしれない。
もっとも嫌な顔一つなく。

0
日の丸タクシー株式会社
  • 新開地駅
  • タクシー
take3 さん
2023-08-09

南京町の中華料理店

3.50

南京町の行列が絶えない肉まん屋の隣に位置する中華料理店。
昨今の南京町は、食べ歩き用の食品が店頭で販売されていることが多く、ほとんど祭りの夜店状態。
香港点心菜館さんは数少ない、食品をガラスケースの中に入れている店。
南京町ではオススメできる。

0
香港点心菜館
  • 元町駅(阪神)
  • 中華料理
take3 さん
2023-08-09

トリトンスクエアのローソン

4.00

晴海トリトンスクエア1Fにあるローソン。たまたまランチタイムに伺ったので、お弁当やおにぎりを求めに晴海トリトンスクエアで働く人々がレジに列を作っていましたが、一回りしてから伺うとすっかり落ち着いていました。
もっともお弁当の棚はガラガラ。
訪れる時間に注意。

0
ローソン晴海トリトンスクエア店
  • 勝どき駅
  • コンビニ
take3 さん
2023-08-09

最寄り駅は和田岬

3.50

兵庫県神戸市兵庫区浜山通2丁目にある東芝系列の家電店。一般家電品の販売、電気工事や照明工事等々を行っている。
オール電化工事やリフォーム工事にも対応しており、コインランドリーなんかの運営も行う街の電機屋さん。

0
有限会社タケヤス
  • 和田岬駅
  • 家電