take3 さん
2023-12-12

階段を降りて・・・

4.00

山形のホテルに長期滞在。
最初はチェーン店の居酒屋へ行くことが多かったのだが、街に慣れてくると個人経営の居酒屋や、バーにもチャレンジしてみることに。
やはり結果的にはチェーン店より記憶に残りますね。
この店もそんな一軒。見落としそうなビルの階段を降りてすぐ右手。
勇気を出して扉を開けば居心地の良い空間が待ってます。

0
魅巣亭
  • 山形駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-12-12

食料品は豊富

3.50

鳴門駅駅前にあるスーパー。
鳴門のビジネスホテルに滞在時、何度もお世話になった。
惣菜やパンが予想外に充実しており、朝ごはんに、夕食にと毎日のように通わせてもらった。
階上のフードコートが機能していなかったのは残念。

0
キョーエイ 鳴門店
  • 鳴門駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-12-12

九品仏駅前の薬局

3.50

東急大井町線の九品仏駅駅前の商店街にある薬局。
ナチュラルローソンと一体化しているので非常に便利だが、営業時間、営業日はナチュラルローソンと異なるので注意。
薬局とコンビニの一体化は今後進んでいくんだろうなあ、と思わされた。

0
ナチュラルローソン クオール薬局九品仏小前店
  • 九品仏駅
  • 薬局・ドラッグストア
take3 さん
2023-12-11

七日町の昭和な珈琲店

4.00

七日町通りを少し東へ切れ込んだ場所にある昭和な喫茶店。
カフェではなくあくまでも喫茶店と呼びたい。
丁寧に淹れられたコーヒーは美味しく、それこそ時間が止まったようである。
向かいのビルが工事中であり完成したら周囲の雰囲気も変わってしまうだろうがいつまでも頑張ってもらいたい。

0
喫茶白十字
  • 山形駅
  • カフェ・喫茶店
take3 さん
2023-12-11

駐車場完備

3.50

山形駅から徒歩10分ほど歩いた場所にあるペットショップ。
駐車場が道路を隔てた反対側にあり、人気のあるペットショップなのか、ほぼ満車状態。
子連れ客が多いところを見ると、雪国の山形では室内ペットの需要が多いものと思われた。
確かに水槽を眺めていると癒される。

0
みつや
  • 山形駅
  • ペットショップ
take3 さん
2023-12-11

新幹線に乗る前に

4.00

あまり大きな店舗ではないけれど、お弁当やお土産などコンパクトにまとめられている。
この日は角ハイボール215円を2本買って新幹線へ。
車内販売が無くなったので今後お世話になることが増えそうである。
アルコールの種類が増えることに期待。

0
デリカステーション 新横浜下05店
  • 新横浜駅
  • 弁当
take3 さん
2023-12-11

ソラシティにあるラーメン店

3.50

御茶ノ水ソラシティにあるラーメン店開店と同時にどっと人がなだれ込み、あっという間に満席に。タイミング悪く少し並ぶ羽目になった。
安心安定の味。
昨今ラーメンはものすごく値段が上がっているが、こちらは比較的財布にやさしい。

0
舎鈴 御茶ノ水ソラシティ店
  • 御茶ノ水駅
  • ラーメン
take3 さん
2023-12-11

ボリュームある料理は健在

4.00

数年ぶりにお邪魔した、京急神奈川駅から徒歩30秒の場所にある昭和な雰囲気の萬新菜館本店。
夜も昼も安くてボリュームのある中華料理を提供してくれる。
数年ぶりに訪れたがそのボリュームは健在でした。
次回は夜に伺いたい。

0
萬新菜館 本店
  • 神奈川駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-12-11

神保町の知る人ぞ知るカレー店

4.00

神保町付近には有名なカレー店が多い。
こちらもそmの一つだが、駅から少し離れているからかどちらかというとカレーの求道者、といった雰囲気の客が多いように思う。
ドライカレーを辛さ2で。ハマる人はぜったいハマるカレー。
おすすめ。

0
パンチマハル
  • 神保町駅
  • レストラン
take3 さん
2023-12-11

落ち着く喫茶店

4.00

今年の夏は暑かった。
三ノ宮のアーケードの下は直射日光が避けられるけれどそれでも暑い。
どこかで冷たいものでも、とあちらこちらを覗くもどこも満席。
この暑さじゃ、皆さん考えることは同じ。
ようやくポエムという店に空席を見つけ生き返る。
昔ながらの落ち着く喫茶店。
食事している人が多かったように思います。

0
ポエム
  • みなと元町駅
  • カフェ・喫茶店