take3 さん
2023-06-20

元町で寿司

4.00

元町交差点からほど近い場所にある地元密着型寿司屋。
元町といえばおしゃれで気取った飲食店が多いが、こちらは地元密着型寿司屋。
カウンターに半可通もいなければ同伴客もいない。
寿司屋ってこれでいいんだよなあ、と思わせてくれる店。

0
元町 都すし
  • 石川町駅
  • 寿司・鮨
take3 さん
2023-06-20

横浜橋商店街のうなぎ店

4.00

横浜橋商店街のテイクアウト専門のうなぎ店。
鰻を買って帰ってご飯の上に乗せ、うな丼として食べるのももちろん良いのだけれど、うなぎ弁当を調整してもらって食べるのが面倒がなくていい。
値段を考えると上々ですよ。

0
江戸っ子
  • 阪東橋駅
  • うなぎ
take3 さん
2023-06-20

伊勢原駅前の八百屋

3.50

伊勢原駅前の八百屋。
本当に見事な店構え。大山登山の後に偶然見つけて立ち寄らせていただいた。
こういう店が駅前にあるということが凄い。
地のものも多い様で商品を見ていて飽きない。トマトを買って人齧り。山を下った後のご馳走。

0
八百武
  • 伊勢原駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-06-20

うな重!

4.00

某うなぎ店に入店できなかったのでこちらに流れたわけですが、それがかえって良かったように思います。
鮨からふぐまで。至極まっとうな和食店。
うな重も良いですが、夜に来て一杯傾けながらゆっくり食事したいですねえ。

0
芦川
  • 海の公園南口駅
  • 寿司・鮨
take3 さん
2023-06-19

伊勢原の駅前蕎麦屋

3.50

伊勢原駅から徒歩数分。
大山へ登った後に立ち寄り。
メニューを見ずに大盛をオーダーした後に、ラーメンからかつ丼まであることを発見。
エネルギー補給に蕎麦屋のかつ丼でも良かったなと、若干後悔。
蕎麦はやや太めでこれはこれで美味かったですよ。

0
大善
  • 伊勢原駅
  • そば・蕎麦
take3 さん
2023-06-19

金沢文庫でクラフトビール

4.00

金沢文庫駅から徒歩数分の場所にある一軒屋のクラフトビール店。
1Fは醸造所、2Fはビアバー。
飲み比べができるがやはりIPAが好み。
つまみも豊富でアジフライと出汁巻き卵が美味かった。
デザートにはアイスも用意されていました。

0
南横浜ビール研究所
  • 金沢文庫駅
  • バー
take3 さん
2023-06-19

飲茶ランチセットがお得

3.50

東急東横線の綱島駅から徒歩で10分強だろうか。
ちょっと駅から離れた場所にある中華料理店。
訪れたときは完全ワンオペで客が立て込んできたらちょっと大変そうだった。
入口の自動ドアが壊れていたり、あれこれ突っ込みどころ満載だが料理は美味かった。

0
おきらく厨房 桃桃茶寮
  • 綱島駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-06-19

予約のみ

4.00

金沢文庫は海沿いの街である。にもかかわらず鰻の名店が少なくない。
ジモティからおすすめされたのはその中の、うなぎふくしまという店。
金沢文庫から徒歩7分程だろうか。
店頭には“予約のみ”の張り紙が。
あぶないあぶない。
鰻は関東風きりっとしたたれ。ごはんも上々。
予約してどうぞ。

0
うなぎふくしま
  • 金沢文庫駅
  • うなぎ
take3 さん
2023-06-19

十二所神社の入り口にある神社

3.00

鎌倉駅からバスに乗って十二所で下車。
十二所神社と朝比奈切通を歩こうという魂胆である。
クーラーの効いたバスを降りると思いのほか暑く、飲み物を求めようと探すもコンビニの姿はなし。目についた荒川酒店へ逃げ込む。
他に店らしい店はなく十二所のオアシス。

0
荒川酒店
  • 神武寺駅
  • 酒屋
take3 さん
2023-06-19

玉子サンドイッチが秀逸

3.50

金沢文庫駅から数分の場所にあるサンドイッチ専門店。
ゆで卵をつぶしたよく見るタイプの卵サンドと、オムレツのような卵焼きのような卵を挟んだふわふわ卵サンドの二種類が卵を使ったサンドイッチとして用意されている。どちらも美味。

0
サンドーレ 金沢文庫店
  • 金沢文庫駅
  • カフェ・喫茶店