take3 さん
2023-05-10

とんかつ屋でちょい飲み

4.00

とんかつごりこ。
不思議な店名である。
暖簾に自由が丘総本店とある。どこかに支店があるのかは知らない。
一旦スルー。二回目に前を通った際にちょい飲み歓迎と書かれているのを発見。
結論から言うと、とんかつはうまかった。
目的の串揚げ店が閉まっていたのでこちらに流れたのだけれど、正解だった。とんかつ屋でちょい飲み。悪くない。
黙っててもキャベツは必ずついてくるので口直しにぴったり。

0
とんかつ ごりこ 自由が丘総本店
  • 自由が丘駅(東京)
  • とんかつ
take3 さん
2023-05-10

三浦の魚を

4.00

自由が丘のバスロータリー側から徒歩で5分ほどの場所にある、三浦直送の魚料理を食べさせる店。
居酒屋とほど軽くなく、割烹ほど重くなく、美味い魚を食べる店という呼び方が適切かと思われる。
刺身、煮魚、何を食べてもおいしいが人によってはやや高く感じるかもしれない。今や自由が丘の老舗。

0
浜ふじ
  • 自由が丘駅(東京)
  • 日本料理
take3 さん
2023-05-10

ちょっと元気がなくなっていましたね。

3.50

横浜駅西口から徒歩7分程。
魚料理が自慢の大衆割烹。
ランチタイムは、焼き魚中心の定食がいただける個人経営(多分)のお店。
数年ぶりにお邪魔しましたが、以前に比べちょっと活気がなくなっていたように思えました。店自体が年を取ったんですかね。また時間をおいてお邪魔してみましょう。

0
  • 平沼橋駅
  • 和食
take3 さん
2023-05-10

ホテルグランヴィア京都の和食処

4.00

京都駅直結、ホテルグランヴィア京都の和食処。
早めに京都に着いたのでフロントに荷物を預け、こちらでランチ。
すぐ横の京都駅の喧騒が嘘のように店内は静か。
お昼の京食と日本酒を頂く。
JRホテルメンバーは10%off。お忘れなく。

0
浮橋
  • 京都駅
  • 和食
take3 さん
2023-05-10

伏見でインドカレー

3.50

京阪電車の伏見桃山駅から徒歩5分、中書島駅から10分ほどの場所にあるインド料理店。大手筋商店街横の納屋町商店街は昨今飲食店が増えここもその一軒。
ナンもカレーも価格も一般的な、インドネパール店かと思います。
印象に残っと乃は、流石に京都、店が鰻の寝床。

0
JYOTY
  • 伏見桃山駅
  • カレー
take3 さん
2023-05-09

ランチがお得

4.00

この辺りは銀座8丁目ですかね。
最寄り駅は新橋。
1000円ランチ、ごはんお替り大盛無料に惹かれて入店。
ご飯無の方はサラダ増量って男心も女心もうまくつかんでいますね。
チョイスしたのは天然ブリゴマ漬け丼。
コスパ最高。

0
ぎんざ阿吽
  • 内幸町駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-05-09

当たりでした。

4.00

中華街って本当に多くの店があってどこに入ってよいかわからない。
雑誌やネットでよく見かける店は長蛇の列ができているし、誰も客がいない店は入りづらい。
こちらの東新飯店さん、思い切って入ってみましたが当たりでした。
コスパよし。高級感はないけれど一人ランチには最適でした。

0
東新飯店
  • 元町・中華街駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-05-09

食べるのがもったいない

4.00

ふわふわ、ととっとろっの見事なオムライスでした。あまりの形の良さにしばらく見とれていましたが、意を決してスプーンを入れるとあえなく崩壊。
今度は食べるのがもったいないビジュアル。
何か一点だけ好みじゃないものが入っていましたがまあ気にならない程度。
オススメ。

0
長屋オムライス 大阪駅前第3ビル店
  • 東梅田駅
  • 洋食
take3 さん
2023-05-09

久しぶりの北極

4.00

横浜駅から徒歩5分ほどの場所にある蒙古タンメン中本 横浜店。
珍しく人が並んでいなかったので入ってみた。
久しぶりの北極、ハンカチが汗でびしょびしょである。
列がなかったのは、暖かい日であったからかと納得。
寒い日の食べ物だな、北極。

0
蒙古タンメン中本 横浜店
  • 横浜駅
  • ラーメン
take3 さん
2023-05-09

イタリア食堂

4.00

気軽にワインと料理が楽しめるイタリア食堂。
仲間内でワイワイ飲むのに向いている。背筋を伸ばすリストランテも良いけれどこういう店も悪くない。
お値段もお手頃。イタリア食堂、イタリアン居酒屋といったところか。
有名なイタリア料理店キャンティとは関係ないようだ。

0
IL‐CHIANTI イルキャンティ 横浜店
  • 関内駅
  • イタリアン・イタリア料理