take3 さん
2023-09-10

伊勢佐木町の大衆酒場

3.50

関内駅から数分。伊勢佐木町にある昼飲み可能な大衆居酒屋。
桜木町のぴあにも同名の店があったような気がするが姉妹店ですかね。
伊勢ブラに疲れて軽く飲むのにゆうことのない立地。値段もお安くうまく飲めば1000ベロ可。

0
ホームベース 伊勢佐木町
  • 伊勢佐木長者町駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-09-10

店名はさとうくん

4.00

ゆーににテントを張った際に、何度もこちらでお世話になった。
JOYFUL SHOP WITH LIQORと看板にある。アルコール、食材その他キャンプに必要なものをこちらで調達した。観光情報その他あれこれ親切に教えていただいた。

0
株式会社佐藤商店
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-09-10

利尻の洋品店

3.50

利尻の鴛泊漁港からもほど近い場所にあるアパレル店。
看板に呉服店おおもりとあるからもともとは、呉服店なんだろう。
ちょっとアウトドア系の衣料を探していたのでひょっとして、と思いお邪魔するもさすがに置いてなかった。

0
大森呉服店
  • ショッピング店その他
take3 さん
2023-09-10

やっぱりうに丼

4.00

噂では、とんかつが美味いと聞いていた。
また違う噂では蕎麦がいい、とも耳にした。
とんかつか、蕎麦か悩んで店へ行くと、店頭にうに丼の写真が貼ってあり誘惑には勝てなかった。ウニ、うまいよな。後から来た人が頼んでいた刺身を美味そうでした。

0
食事処凡天
  • 食堂
take3 さん
2023-09-09

新冠町の道の駅。

3.50

新冠町の道の駅。
食堂、お土産店、軽食コーナー、フラワーショップを備える比較的小ぶりな道の駅。
北海道産のワインならわかるが、なぜかお土産店には海外の高級ワインがずらり。この辺りはワイン好きな人が多いのだろうか?

0
道の駅 サラブレッドロード新冠
  • 洋食
take3 さん
2023-09-09

のどぐろ美味し

4.00

一期一会ならぬ越後一会。
越後一会な店では、のどぐろを堪能しました。ここでケチっても仕方ないので一番大きなものをオーダー。
日本酒も豊富で美味いし、種類も豊富。
新潟に生まれなくて良かったとしみじみ思った。

0
越後一会 十郎
  • 新潟駅
  • 日本料理
take3 さん
2023-09-08

渋すぎるもつ焼き店

4.00

店内で座って楽しむか、裸電球の下で立って楽しむかはその時次第。東急東横線の大倉山駅から徒歩数分。住宅街のなかになぜこんな渋い店が存在するのか非常に謎だが、大倉山に出向くことがあれば覗いてみることを勧める。

0
大倉山もつ肉店
  • 大倉山駅(神奈川)
  • 焼き鳥
take3 さん
2023-09-08

道の駅新冠に併設

4.00

北海道のコンビニと言えばセイコーマート。通称セコマ。
結構な店舗数なので、トイレを借りたり眠気防止にガムやコーヒーを買ったり。
後忘れちゃいけないのがワインコーナー安くてうまいワインが目白押し。むろんHOT CHEFFもありましたよ。

0
セイコーマート新冠店
  • コンビニ
take3 さん
2023-09-08

ご近所さんに交じって

3.50

道の駅 サラブレッドロード新冠にてトイレ休憩に立ちよった際に利用。ちいさなファーストフードコーナーに前にはベンチとカウンターがあり近所の人々の憩いの場にもなっている様子。
5分ほどかかります、といわれたポテトフライはさくさくした美味しかった。

0
道の駅 サラブレッドロード新冠 ファーストフードコーナー
  • スイーツ
take3 さん
2023-09-08

穴場のホテル

4.00

道の駅に併設されているホテル。そのため電車旅の場合はやや利用しづらいが車の旅なら非常に便利。売りは景色と温泉。
ただ道の駅併設ということもあり、広い駐車場で車中泊している人を見るとその手があったか、と思わざるを得なかった。温泉利用できるしね。
とは言え穴場のホテルであることは間違いなし。

0
むかわ温泉 ホテル 四季の風
  • 鵡川駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館