take3 さん
2024-02-07

こんな店の票連になりたい

4.00

ちょっとした会合で利用させてもらった小川町の裏通りの和食店。
以前は日本橋箱崎にあったようだ。
我々はテーブル席での食事だったが、カウンターでしっぽりと飲みたくてしょうがなかった。料理は見た目美しく、もちろんおいしい。
酒の種類も豊富。ワインもあった。
こういう店の常連になりたい。

0
四季の味 さくれ
  • 小川町駅(東京)
  • 日本料理
take3 さん
2024-02-07

ホテルの中華

4.00

横浜駅西口から徒歩5分ほどの場所にあるホテルキャメロットジャパン内にある中華料理店。
上海料理となっているがメニューには四川料理である麻婆豆腐なども定番としてある。落ち着いた雰囲気、優しい味、ちょっとした会食にうってつけ。

0
桃花苑
  • 横浜駅
  • 中華料理
take3 さん
2024-02-07

お気軽イタリアンバル

4.00

東急東横線の綱島駅から徒歩数分の場所にある人気のイタリアン。
綱島という駅には似ず、なかなかおしゃれなイタリアンでした。
カウンターがあるのでおひとり様も気を使うことは無かったが女性グループが多くややうるさい点が難といえば難。チェダーチーズポテトが美味い。

0
マルゴーワイン食堂de夜会
  • 綱島駅
  • 居酒屋
take3 さん
2024-02-07

老舗にはそれなりの理由あり

4.00

東急東横線の綱島駅から徒歩で5分とかからないバス通りに面した店だが地下にあるためにちょっとわかりづらい。
もっとも綱島で操業80年というのは結構な老舗。
雰囲気は良いし、刺身は美味いしジモティに愛される理由が分かるな。

0
喜良久
  • 綱島駅
  • 居酒屋
take3 さん
2024-02-06

高いが美味い

4.00

高島屋地下にある肉系惣菜の店。
チャーシューが有名らしいがもっぱらメンチや弁当のお世話になっている。
すき焼き重や牛めしは2000円弱。
牛丼店なら・・・
なんてことはここでは考えてはいけない。
一口食べればその違いにきっと驚く。

0
尾島商店 高島屋横浜店
  • 横浜駅
  • 洋食
take3 さん
2024-02-06

店名はよんぱちぎょじょう

4.00

よんじゅうはち酒場で待っているからと知人から連絡を受ける。よんぱちぎょじょうという店なら知っていた。
おそらくここだろうと、向かうと当たり。
知人はずっとよんじゅうはち酒場だと思っていたらしい。
魚と日本酒が美味い駅前酒場。横浜駅から地下でつながっているのだが行き方がちょっと難しい。場所はモアーズの裏当たり。

0
四十八漁場 エキニア横浜店
  • 横浜駅
  • 居酒屋
take3 さん
2024-02-06

小川町の越後料理の店

4.00

小川町の越後料理の店。越後料理店としても利用価値大だし、蕎麦屋としても十分優秀。新潟の蕎麦であるへぎそばだけを食べに行くこともあるし、居酒屋として利用することもある。
ランチもなかなか人気で新潟名物たれカツどんがいただけますよ。

0
越後 妻有庵
  • 小川町駅(東京)
  • 和食
take3 さん
2024-02-06

643でダブルプレー

3.50

643でダブルプレー。なるほどね。
神田で見つけた大衆酒場。立ち飲み店かと思ったが椅子があった。
神田は安い店が多いけれどこちらも例にもれず安いですねえ。
料理はまずまず。特に凝ったものはないけれど必要十分。赤ウインナーが泣かせるな。
0次会にぴったり。

0
大衆酒場ダブルプレー
  • 淡路町駅
  • 居酒屋
take3 さん
2024-02-06

一人のみに最適

4.00

神田駅から徒歩数分の路地裏。
まっすぐ帰りたくない夜にふらりと訪れるのに最適な店。
もっとうまい店はいくらもあるだろうが、この年季の入ったたたずまいはなかなかである。
数々のビジネスマンがここで嫌なことを忘れたのだろう。
そんな酒場。疲れた日にどうぞ。

0
大衆酒場 鶴亀
  • 神田駅(東京)
  • 居酒屋
take3 さん
2024-02-06

焼肉ランチならここ

4.00

東急東横線の自由が丘。
この街はイタリアン激戦区であるが、意外と知られていないのが良質な焼肉店が多い点。
チェーン店から高級店まで様々な焼肉店があるが、焼肉ランチではこちらを推したい。夜はネギタン塩がおすすめ。

0
まんぷく 自由が丘店
  • 自由が丘駅(東京)
  • 韓国料理