take3 さん
2024-01-18

ハンガリー料理の老舗

4.00

およそ自由が丘らしくない駅前の自由が丘デパートにあるハンガリー料理の店。
かつては自由が丘のデートスポットであった。
久しぶりに伺うと、値上がりは当然のことだが店の雰囲気も料理の味も変わらず。
週末は混みあうので予約が無難。昔懐かし洋食がいただけますよ、おすすめ。

0
キッチンカントリー
  • 自由が丘駅(東京)
  • レストラン
take3 さん
2024-01-18

夏目坂の蕎麦店

4.00

地下鉄東西線早稲田駅から夏目坂を登ると左手にある。
新しそうな外観からてっきり若い主が今風の蕎麦を打つ店かと思ったが、どうやら明治40年創業の老舗蕎麦店であるらしい。
店内はこじんまりとしているが明るくきれい。
自家製粉十割の手打ちだという蕎麦のそば粉は自家製分の十割。
そば前の板わさも上質。

0
中村屋
  • 早稲田駅(メトロ)
  • うどん
take3 さん
2024-01-17

24時間営業の味噌ラーメン店

3.50

横浜駅西口の郵便局の裏手にある24時間営業の味噌ラーメン店。
何やら北海道の老舗の味噌屋の味噌を使用しているようだ。
味噌は赤味噌と白味噌から選択する仕組み。まずは赤みそを試してみた。
もう少しお安いとありがたいな。店内は結構広い。
飲んでいる人多し。なお、チャーシューの販売あり。

0
札幌味噌ラーメンアウラ
  • 横浜駅
  • ラーメン
take3 さん
2024-01-17

今週のサービスを見逃すな

4.00

神田で飛び込んだ渋い居酒屋。
二人だったのでカウンターでご一献。曜日によってアルコールサービスがあるようで訪れた日はメガハイボールが500円。
そのあとは浦霞があったので日本酒に変更。
マグロブツ、エイひれなんかで楽しませていただいた。

0
酒処まなゆめ
  • 小川町駅(東京)
  • 居酒屋
take3 さん
2024-01-17

渋い酒場でした。

4.00

山形の料理を一通り食べてみたい、うまい山形の日本酒も飲んでみたい。良い店を紹介してほしい、と宿泊したホテルのフロントに尋ねると何軒か飲食店を紹介された。そのうちの一軒が駅前の居酒屋であるこちら。
民芸風の店内は、いかにも山形という雰囲気。郷土料理のオンパレードで面白い。山形駅徒歩1分。

0
山形長屋酒場
  • 山形駅
  • 居酒屋
take3 さん
2024-01-17

自由が丘でインドカレーが食べたくなったら

4.00

自由が丘ってなんでもある街だが、比較的カレー店が少ないように思う。探せばあるのかもしれないが、今のところ自由が丘でインドカレーが食べたくなったらここ一択である。
場所は自由が丘デパートの二階。駅から近いのもいい。
お勧めはマトンカレー。

0
アーサ インド レストラン 自由が丘
  • 自由が丘駅(東京)
  • カレー
take3 さん
2024-01-17

スープカレー

4.00

早稲田にあるスープカレーの店。
そういえば、初めてスープカレーというものを食べたのはこの店だった。
チキンレッグの迫力に驚いたことを覚えている。
トッピングを変え、辛さを変えオリジナルのスープカレーを楽しむことが出来る。ナスとガーリックチップトッピングを勧める。

0
東京らっきょブラザーズ
  • 早稲田駅(メトロ)
  • レストラン
take3 さん
2024-01-16

駅近ホテル

4.00

山形駅西口にあるホテル。
山形駅は東口が向かいながらの繁華街、西口が再開発エリアといった感じでしょうか。駅から近い割には静かです。飲食店へ向かうには駅を超えて東口に出る必要がありますが、目の前が24時間営業のスーパーというのはありがたい。
人工温泉あり。

0
ホテルルートイン山形駅前
  • 山形駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
take3 さん
2024-01-16

お土産購入にも活躍

4.00

山形駅西口にあるスーパー。
こちら、なかなか品ぞろえが豊富で乾麺やらワイン、日本酒と山形のホテル滞在時は部屋食用に、山形最終日はお土産購入先として利用させていただいた。アルコールの品ぞろえはちょっと目を見張るものがありましたよ。

0
マックスバリュ東北株式会社 山形駅西口店
  • 山形駅
  • スーパーマーケット・食品・食材