take3 さん
2023-11-08

アレンジされていない中華を食べたい時に

4.00

前回は本館へ行ったので今回は新館へ行ってみた。
頼んだものは、ラム肉のジャンボ蒸し餃子と特製ラム背骨の醤油煮込みと焼きそば。
餃子は前回食べたがそのほかは本館で他の客が食べているのを見て美味しそうだったのでオーダー。
本館同様客の大半は中国人。

0
東北人家 新館
  • 日本大通り駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-11-08

駅からはやや遠い

3.00

関内駅から桜木町方面へ進むと神奈川中小企業センターという建物がある。神奈川中小企業センター内郵便局は文字通りそのビルの1F。
神奈川中小企業センターを訪れた人の便宜を図るためにここにあるんですかねえ。
ちょっと駅からは遠い。

0
神奈川中小企業センター内郵便局
  • 関内駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2023-11-08

知人を案内して

4.00

行ってみたけれど怖くて潜り込めなかったとい知人を案内してぴおしてぃの石松へ。今日も今日とてのん兵衛が集まっていますねえ。
ここいいですか?
と声をかければのん兵衛は優しく場所を開けてくれる。一杯飲んだら次いきましょ。

0
石松
  • 桜木町駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-11-08

ショーロンポーの名店

4.00

ショーロンポーの名店として知られている。ずいぶん前に、上海で食べた時の印象は強烈だった。
上海まで行かずとも、ここ横浜中華街で名店の味が楽しめるのはありがたい。
お土産(冷凍)も扱っているので是非。


0
上海豫園
  • 石川町駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-11-08

安いですねえ。

4.00

京阪電車の伏見桃山駅からほど近い場所にある居酒屋。
外観に惹かれて入店。
外観と内観のギャップも面白いが何頼んでもなかなかおいしい。値段を考えると上場でありました。だし巻き玉子が特によかった。

0
創作ダイニング楽
  • 伏見桃山駅
  • バー
take3 さん
2023-11-08

博多で醤油とんこつ

3.50

博多は豚骨ラーメンが多いがこちらは珍しい醤油とんこつ。
醤油豚骨といえば横浜の家系が有名だがこちらの無邪気さんも麵固め、脂少な目、味濃いめ等々のオーダーの方法は家系のそれ。
家系で修行されたんですかね。
好みは脂少な目、固め。

0
博多無邪気
  • 博多駅
  • ラーメン
take3 さん
2023-11-08

ブルースカイなのに赤色看板

4.00

かねてから不思議なのがブルースカイというお店なのになぜ赤色看板?ということ。
今回もその謎を解明することなく、買い忘れたお土産をこちらでチェック。
もしくは、博多駅で買ったものがここにもあるじゃないかと少々悔しい思いをいつもと同じようにする。

0
ブルースカイ 4番ゲートショップ
  • 福岡空港駅
  • ラーメン
take3 さん
2023-11-07

ちょっと場違いでした。

4.00

イタリアン、という単語よりも“炉端”という文字に吸い寄せられて入店。
出張で泊ったホテルから近かったからというだけですが、ワインとサルシッチャで軽く飲んでそそくさと退散。
ちょっと場違いでしたかね。小グループ向き。

0
炉端イタリアン FESTA 博多店
  • 博多駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-11-07

山の中にある道の駅

3.50

道の駅って広い駐車場を備えた結構広い敷地を誇るところが多いがこちらは山間のにある比較的小さな、見落としそうな道の駅。
蕎麦をいただきましたが、いかにも田舎そばといったものが出てきてなかなか楽しめましたよ。

0
道の駅山北
  • 谷峨駅
  • レストラン
take3 さん
2023-11-07

ジモティご推薦

3.50

中華街でもメイン通りではなく、脇道にある店なので比較的空いているが、こちらの肉まんが安くてうまいのは知る人ぞ知る。
ジモティに教えてもらった店。
因みに麻花とは何のことかと言うと中国陝西省起源の菓子のことだという。

0
麻花王
  • 日本大通り駅
  • 中華料理