take3 さん
2023-08-22

飲料をこちらで

3.50

筑波山登山。バスを降りて登山口に向かうも思ったよりも暑く、用意してきた水が足りなくなる恐れもあったので、飲料をこちらで補給させていただきました。
食堂も併設していましたがこちらは試さず。
帰りにお土産をとも思ったが帰りはすっかり忘れて立ち寄らず。
便利な場所にあるお店です。

0
はつね売店
  • ショッピング店その他
take3 さん
2023-08-22

ビール冷えてました。

4.00

女体山から男体山へ向かって歩き坂を下るとまず目に入ったのがこちらの茶屋。店内は風が吹き抜けて気持ちがいい。ガマの油が売られているのはつくばのお約束。いったん通り過ぎたものの、ビール冷えていますの幟には抗えず。

0
仲の茶屋
  • うどん
take3 さん
2023-08-22

駅に一番近いコンビニ

3.50

文字通りバスターミナル至近のローソン。エスカレーターを上がるとすぐなのだが、最初は場所がわからずビルを一周してしまった。あまりの暑さにビールを購入。涼しい店内で飲めれば良いのだけれどそういうわけにもいかないのでおあつらえ向きにあった店の前のベンチで一息。

0
ローソン つくば駅バスターミナル店
  • つくば駅
  • コンビニ
take3 さん
2023-08-21

居酒屋としても利用可能

4.00

ホテル日航つくばで打ち合わせがあった際に利用した。
十割蕎麦という文字には心躍りますね。
もっとも、ほろ酔いセットを頼んで調子に乗って日本酒と酒のつまみを頼んで気が付けば蕎麦は頼まずじまい。
居酒屋としても利用可能な蕎麦屋でした。

0
つくば蕎麦物語
  • つくば駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-08-21

オーダーがタブレットに変わっていた。

3.50

なぜか高齢者に絶大な人気を誇る銀座ライオン。
あの席、この席でおじいちゃんやおばあちゃんの小グループが宴会ないし食事会。ネックはこの夏導入されたタブレット。
結局店員さんがタブレットを操作してオーダー完了。
店員さんの愛想の良さが高齢者に受けるんだろうねえ。

0
銀座ライオン 相鉄店
  • 横浜駅
  • 洋食
take3 さん
2023-08-21

ハッピーアワー狙いで

4.00

久しぶりに横浜駅東口徒歩5分ほどの裏通りにある今一商店へ。狙いはハッピーアワーである。
店の中で飲むのも良いけれど、路上テーブルで暮れ行く空を眺めながらジョッキを傾けるのも良いものですよ。あっという間に満席の横浜の人気店。

0
今一商店
  • 高島町駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-08-21

筑波山の打ち上げはここで

4.00

茨木の霊峰筑波山。筑波山でさんざん汗をかいた後はビールと決まっている。
筑波山山麓で飲むと帰れなくなる恐れがあるので、つくば駅まで戻り、ビールが飲める店を探す。絶好の位置にあったのがこちらでんがな BIVIつくば店。
中途半端な時間だったので店はガラガラで飲み物、食べものの提供が非常に速かった。つくばで大阪名物。満足。

0
でんがな BIVIつくば店
  • つくば駅
  • 串揚げ
take3 さん
2023-08-19

デパチカイートイン

4.00

神戸元町にある大丸地下食料品売り場にある精肉店スギモト併設のキッチン。黒毛和牛ステーキまぶしというメニューが人気で二度売り切れで撃沈。三度目の正直に伺うもまたもや売り切れ。
開店と同時に出向いたほうが良さそうだ。すき焼き重を食べて我慢。

0
キッチン スギモト
  • 旧居留地・大丸前駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-08-19

元町のカジュアルイタリアン

4.00

元町商店街で見つけたカジュアルイタリアン。
おひとり様歓迎と書かれていたので店は二階でとんとんと階段を登ってお店へ。
ワインとチーズで昼飲み開始。
1000ベロ推奨のようだけれどもちろんそれじゃ終わらない。
ピザは三種類のチーズのピザで。

0
タベルナ・カルボ
  • 元町駅(阪神)
  • イタリアン・イタリア料理
take3 さん
2023-08-19

大船の魚屋

4.00

大船駅かと徒歩数分の場所にある鮮魚店。
昨今、こういった鮮魚店は少なくなりましたね。値段もなかなかお安いし種類も豊富。アサリも美味しそうでしたが、大船と言えば鯵。やはりここは湘南の鯵を買わなきゃね。

0
鈴木水産 大船ジャンボ市場
  • 大船駅
  • スーパーマーケット・食品・食材