take3 さん
2024-02-19

チャーシューが買いたかった

3.50

浜金谷駅から徒歩数分の場所にある精肉店。
鋸山に登るなら、ここでメンチカツなり、コロッケなりを買っていくようにと指示を受けていた。
訪れるとまさにチャーシューが出来かがったばかりで周囲に良い匂いが漂っている。メンチカツ、美味しかったがチャーシューも食べてみたかった。
登山前におすすめ。

0
笹生肉店
  • 浜金谷駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2024-02-18

住宅街の郵便局

3.50

普段キャッシュレス生活をしているので財布にはほとんど現金が無い。
スマートフォンがあればどこへ行ってもたいてい何とかなる。
が、しかし地方へ行けば状況は一変する。
ということであってよかった郵便局。
住宅街の中にあり駅から近いもののちょっと迷いました。

0
金谷郵便局
  • 浜金谷駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2024-02-18

久里浜の人気店

4.00

京急久里浜駅から徒歩数分の路地裏に見つけた寿司屋。
馴染みのない場所で寿司屋に入るのは難しい。
大きなメニューが出ていたので一見もウエルカムなのであろうと飛び込む。
中に入ってびっくり客で一杯。
やはり地魚が良かったなあ。それとアナゴが良かった。

0
ひさご寿司 本店
  • 京急久里浜駅
  • 和食
take3 さん
2024-02-18

大山の大衆食堂

4.00

大山の駒参道の入り口にある大衆食堂。
駒参道付近の飲食店は靴を脱がなければならないところもあり、靴が汚れている登山後はちょっと気を遣う。その点こちらはいたって大衆的。
ビールと煮カツが疲れた体に染みる。オススメ。

0
大黒食堂
  • 鶴巻温泉駅
  • ラーメン
take3 さん
2024-02-18

朝食に

3.50

東京湾フェリーで金谷港に向かうために京急久里浜駅で下車。
朝ごはんを食べ損ねたのでこちらであったかい蕎麦をかっこむ。
改札内の駅そば。改札外からも良いのに、と思わなくもない。まあしかし、早朝営業はありがたいな。

0
えきめんや久里浜店
  • 京急久里浜駅
  • そば・蕎麦
take3 さん
2024-02-16

サソリの唐揚げがメニューにある中華・タイ料理店

3.50

横浜駅から徒歩5分ほどのビルの地下にある中華・タイ料理店。
中華料理とタイ料理を同時にオーダーすることが出来る。
ガパオライスと餃子なんて組み合わせもアリだ。
麺類と150円の半チャーハンを組み合わせる人が多い。

0
中国料理&タイ料理 チャイハナ
  • 横浜駅
  • 中華料理
take3 さん
2024-02-16

飲み放題に惹かれて

4.00

思いのほか疲れた筑波山登山。
つくば駅からつくばエクスプレスに乗って秋葉原へ戻り一杯飲もうと持っていた時に、この店を見つけた。
人で一杯の秋葉原で飲むより良いかと即入店。空いていたので提供も早く2時間の飲み放題しっかり楽しめました。

0
北海道直送 漁鮮水産 BIVIつくば店
  • つくば駅
  • 居酒屋
take3 さん
2024-02-16

新横の海鮮居酒屋

4.00

新横浜駅至近の海鮮居酒屋。
二軒目に利用。
向かいの焼き鳥店で一杯目を楽しみ、二軒目はこちらで海鮮をいただこうという魂胆である。
焼き鳥店からは、ここまぐろやの混み具合が一目瞭然であり満席になる前に滑り込むことが出来る。値段はちょっと高めだが良いマグロが食えます。

0
新横のまぐろや
  • 新横浜駅
  • 居酒屋
take3 さん
2024-02-16

地下蔵があるリカーショップ

4.00

浦賀駅からほど近い場所にあるリカーショップなかなかの品ぞろえ。
ベーカリーを探しておりここで道を尋ね、ハード系のパンを購入後店に戻りワインを購入。
駅前のスーパーでチーズを買いバスに乗って観音崎へ。
おかげでよい時間が過ごせました。正式名所は宮政商店というようだ。

0
Cafe&wine MIYAMASA
  • 浦賀駅
  • 酒屋
take3 さん
2024-02-16

浦賀で評判のベーカリー

4.00

浦賀にハード系のパンが美味しいベーカリーがあると聞いたのはいつのことだったか。
一度行ってみたいと思っていたがその機会はなかなか訪れずある晴れた日やっと行くことが出来た。
パンは評判通り。確かにハード系が多い。
がしかし、結構店まで迷った。
是非迷いながらお出かけください。

0
ワンこぱん
  • 浦賀駅
  • カフェ・喫茶店