take3 さん
2023-09-12

射撃酒場

4.00

BB-BARと看板にある。
その横には控えめに、射撃酒場と書かれている。その奥には階段が。
射撃酒場ってなんだ?撃たれる刺激くらい強い酒でも飲めるのか?
ある日、意を決して階段を登ってみた。
なるほど、エアガンが撃てる酒場ね。
色々な店があるもんだ。ストレスためて再訪したい。

0
BBBAR
  • 北浜駅(大阪)
  • バー
take3 さん
2023-09-12

触感が素晴らしい

4.00

ジモティに勧められて初めて豊島蒲鉾のなんこつ天を食べてみた。
ビールのおつまみとして買ったのだが、あっという間に一袋平らげてしまった。
軟骨のコリコリした触感がこの上ないなあ。
なんだか、賞を一杯取っているがさもありなん。

0
豊島蒲鉾
  • 吉塚駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-09-12

朝食いただきました。

4.00

朝食無の予約で近くのビジネスホテルに宿泊し、朝食場所を探して博多駅付近をウロウロ。喫茶店のモーニングでも、と思ってさまよううも目に留まったのは、こちらうちのたまごというお店。たまごかけごはん、いいじゃないですか。
迷わず入店。TKG。日本人で良かったな。

0
うちのたまご JR博多駅構内直売所
  • 博多駅
  • 和食
take3 さん
2023-09-12

福岡では珍しい横浜家系ラーメン

4.00

福岡では珍しい横浜家系ラーメン。
細麵が多い博多のラーメンとは異なる中太麺。ここ家系には替え玉というルールはないので要注意。
そして家系独特の呪文をもってオーダーする。
好みは麺固め、味普通、油少な目。

0
壱壱家
  • 呉服町駅(福岡)
  • レストラン
take3 さん
2023-09-11

確かに接待向き

4.00

客先との会食に適当な店はないかと下見に訪問。
客を連れて行く場合、駅から遠いとちょっと困る。
タクシーで乗り付けやすいか否かも、大事である。
こちらはその両方とも条件を満たしており、ランチの松花堂も上々。
良い店に出会えた。

0
接待個室 金谷(かなや) 横浜
  • 横浜駅
  • 和食
take3 さん
2023-09-11

北浜にある穴子専門店

4.00

一度飛び込んだものの、予約でいっぱいと入店できず後日ちゃんと予約をしたうえでお邪魔させてもらった。
想像を超える穴子料理の数々。
焼穴子や天ぷらが美味いのはわかるが、うまきならぬ穴子をまいた出汁巻きにはちょっと驚いた。
ここへいくと大坂が楽しくなりますよ。

0
あなごや
  • 北浜駅(大阪)
  • 居酒屋
take3 さん
2023-09-11

北浜にあるインドネパール料理店

4.00

北浜駅から徒歩5分だろうか、近くのビジネスホテルに宿泊した際に偶然見つけて試しに入ってみた。
インドカレーは、マトンカレーつまり羊肉を使ったものはよく見かけるが、こちらはカシ コ マスという山羊肉を使ったカレーがあった。
羊とは一味違うくせがあったが慣れると病みつきになりそうであった。

0
マナカマナ
  • 北浜駅(大阪)
  • 洋食
take3 さん
2023-09-11

行列必至のコスパ良い寿司屋

4.00

最寄り駅は関内駅
旧市役所の裏手あたりにある雑居ビルの地下に小さな飲食店街がありその中にある界隈ではコストパフォーマンスの良い店としてちょっと知られた寿司屋。ランチタイムは行列が出来るが回転は速い。夜は近隣のビジネスマンの憩の場。

0
芳すし
  • 関内駅
  • 寿司・鮨
take3 さん
2023-09-10

平戸で見つけた昭和な喫茶店

4.00

昨晩満員で入れなかった焼き肉店でランチを試みる。さすがにちょっと時間が早かったのでこちらの喫茶店で時間をつぶすことに。
渋いマスターが居るカウンターとテーブル席。
カウンターには席が決まっているんじゃないかと思える常連さんたち。
和風スパゲッティ(焼きそば風)というメニューが気になって仕方なかった。

0
六曜館
  • たびら平戸口駅
  • カフェ・喫茶店
take3 さん
2023-09-10

平戸牛を買うならここ

4.00

平戸で焼肉を食べ、その美味しさに驚いtr精肉を買うことができる場所は無いかと尋ねたところこちらの肉屋を紹介された。
平戸牛は平戸を訪れて初めて知ったのだが、市場に出る場合は長崎牛として売られる場合が多いらしい。

0
市山精肉店
  • たびら平戸口駅
  • スーパーマーケット・食品・食材