take3 さん
2023-11-12

空港のPRONT

4.00

時間によってはどの店も座る場所が無くなるほど混み合う羽田空港のカフェ。
とはいえ、穴場もいくつかあってこちらPRONTもその一つ。
やや場所が分かりにくいため穴場であり、今まで満席で座れなかったこともない。

0
プロント京急羽田空港駅店
  • 羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)
  • カフェ・喫茶店
take3 さん
2023-11-12

搭乗前に

4.00

北海道の千歳空港にもあるが、羽田空港の立ち食い寿司もなかなかよろしい。
テーブルもあるので、座って食べることもできるがここは江戸っ子を気取ってファーストフードとして寿司をいただきたい。
搭乗前に寿司、良いですよ。

0
又こい家・羽田店
  • 羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)
  • 寿司・鮨
take3 さん
2023-11-11

大箱な博多料理店

4.00

看板には創業35年とあったが来年は看板をかけ替えるのだろうか?なんて余計な心配をしながら入った店は結構な大箱で驚いた。
ヤリイカの刺身は新鮮でおいしいし、他の魚もとても良かった。
場所を考えればお安いと思います。
最寄り駅は櫛田神社前駅

0
酔灯屋 祇園店
  • 祇園駅(福岡)
  • 和食
take3 さん
2023-11-11

昔ながらの蕎麦屋

4.00

いわゆる街蕎麦。
昨今の10割蕎麦とか朝挽きとかこじゃれたこととは無縁の丼ものもある食堂的蕎麦屋。
こういう雰囲気お店は最近少なくなったので貴重。
駅からは遠いが、生き残っているところを見るとご近所さんに愛されているに違いない。

0
扇家そば店
  • 大倉山駅(神奈川)
  • そば・蕎麦
take3 さん
2023-11-11

園芸用品店

4.00

新羽にある園芸用品店。
メダカ用の大き目な鉢を探しておりここにあるかと出かけた。
車でないとちょっと行き難い場所ではあるけれど、まあ電車で持って帰るような品物をここで買う人もそうそうないので良いのだろう。

0
ヨネヤマプランテイション本店
  • 新羽駅
  • ペットショップ
take3 さん
2023-11-11

生ビール半額につられて

4.00

三ノ宮で見つけた寿司屋。生ビール半額につられて入店。
あまり期待していなかったのだが、なかなかどうして。
穴子のかば焼き丼を試してみたのだけれど、1000円で食べられるとはちょっとびっくり。オススメ。

0
寿司のサスケ
  • 神戸三宮駅(阪急)
  • 寿司・鮨
take3 さん
2023-11-11

現在は宿泊施設

4.00

もともとは、漁具や舟具を扱う会社であったが現在は宿泊施設にリニューアルされている。
三崎にはこういった宿泊施設が何軒かあり、リノベーション施設として全国から注目を浴びており、昭和な雰囲気が若年層に人気。

0
葉山商店
  • 三崎口駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2023-11-11

福岡県民熱愛の餃子店

3.50

福岡県民熱愛の餃子店。
福岡県民は、餃子はここに限ると口をそろえておっしゃる。
小ぶりでパリッと焼かれた餡の少ない餃子。そして手羽先。
確かにいくつでも食べられそうだが、どちらかと言うと酒のつまみ系ですかね。

0
旭軒川端店
  • 中洲川端駅
  • レストラン
take3 さん
2023-11-11

スーパーみたいでした。

4.00

中山駅からズーラシア併設の里山ガーデンまで歩いた際に途中で立ち寄り。
里山ガーデンへはバスが出ているが、込み合っているので歩いてみたが、
さすがに登り道は疲れてのどが渇き、こちらで飲料を購入。
アルコールも売っていてスーパーみたいでした。

0
クリエイトS・D 緑森の台店
  • 中山駅(神奈川)
  • 薬局・ドラッグストア
take3 さん
2023-11-11

ボルガライス

4.00

福井県の武生のご当地名物ボルガライス。
ボルガライスとはオムライスの上にとんかつが乗っており、ソースはデミソース。
武生以外ではまずお目にかかれないメニューだが、それが横浜にもあると聞いてやってきた。
ありました、ボルガライス。
福井県人に強くお勧め。

0
ROKUCAFE ロクカフェ
  • 平沼橋駅
  • バー