take3 さん
2023-12-19

小川町のとんかつ店。

4.00

小川町の交差点角の地下にあるとんかつ店。
その安さと美味しさで近隣で働くビジネスマンと学生の胃袋をがっちりつかんでいる名店。
学食のような値段でご飯味噌汁お代わり可である。素晴らしいとしか言いようがない。

0
とんかつ 六九 淡路町
  • 小川町駅(東京)
  • とんかつ
take3 さん
2023-12-19

堂島にある豚しゃぶと蒸籠蒸しの店

4.00

豚しゃぶと蒸籠蒸しの店なれど、この店で一押ししておきたいのはヒレカツ。
豚肉の料理店だけあって高品質なカツが食べたられる。
北新地もほど近いこの場所で1000円ちょっとで食べることができるのは奇跡に近いと思われる。サンドイッチのテイクアウトも行っており、こちらは新地からの依頼が多いらしい。

0
豚匠 堂島邸
  • 北新地駅
  • しゃぶしゃぶ
take3 さん
2023-12-19

堂チカから向かうべし。

3.50

有馬温泉は薬師如来を守護する「十二坊」を建てたことがその起源だという。
中の坊はその中の一つ。
中の坊瑞苑は喫煙スペースを除き、全館禁煙となった。
予約セターは堂島にある。西梅田駅から徒歩7分ほど。堂チカを利用するのが良い。

0
中の坊瑞苑大阪予約センター
  • 北新地駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
take3 さん
2023-12-19

ジャンボ餃子が有名

4.00

自由が丘の改札から徒歩5分ほどの場所にあるジャンボ餃子で有名な店。
餃子も美味しいが、もちろん他の料理も悪くない。味付けはやや濃いめ。
二階に通されたが、隣の円卓で5-6人の男性客が全員ジャンボ餃子のみを食べていたのはちょっと不思議な光景でした。

0
泰興楼 自由ヶ丘店
  • 自由が丘駅(東京)
  • 中華料理
take3 さん
2023-12-19

ここではボロネーゼ

4.00

肥後橋にあるヨーロッパ料理&イタリア料理のお店。
ランチはパスタが中心。
日替わりパスタもあるけれど。ここではひき肉がゴロゴロ入った手作り感満載ののボロネーゼがおすすめ。野菜たっぷりの前菜もついてきてお得感あり。

0
サンロクゴ食堂 肥後橋
  • 肥後橋駅
  • 和食
take3 さん
2023-12-19

スタイリッシュなセブン

4.00

山形七日町通りにあるセブンイレブン。
山形駅から徒歩で七日町。ちょっと歩き疲れたのでセブン‐イレブン山形七日町2丁目店でコーヒータイム。
六本木か横浜にいるような気分にさせてくれる外観のスタイリッシュなセブンイレブンでした。

0
セブン‐イレブン山形七日町2丁目店
  • 山形駅
  • コンビニ
take3 さん
2023-12-19

駅前ホテル

3.50

山形駅東口にあるホテル。
文字通り駅前にあるので、早朝出発や遅い時間に到着する場合には非常に便利。
また雨や雪の場合大きな荷物を持って移動するのは結構つらい。
設備はまあそれなりですが、場所と値段を考えれば利用価値のあるホテルかと。

0
ソーレインホテルズ
  • 山形駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
take3 さん
2023-12-19

山形蕎麦行脚

4.00

山形蕎麦行脚。
もっとも蕎麦行脚という名の飲み旅。
うどんでは飲む気にならないが、蕎麦と酒は非常に相性がいい。
こちらのおそばにさんは、山形駅から徒歩3分ほど。晩酌セット2200円。
次の列車まで約1時間。これ以上最適な時間調整はないな。

0
続おそばに
  • 山形駅
  • そば・蕎麦
take3 さん
2023-12-18

七日町の居酒屋

4.00

すぐそばのホテルに宿泊した際に利用した。
ホテルの温泉に入った後だったので、湯冷めしないよう近い場所がよかろうとこちらへ。
串は焼き鳥のみならず串揚げもあり楽しめた。
出汁巻きもなかなか美味しかったですよ。七日町のホテルに泊まった際には便利な居酒屋。

0
なかなか
  • 山形駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-12-18

鳥中華を食べに

4.00

山形名物の一つに鳥中華というものがある。
中華麺を使った和風だしの麺料理なのだが、山形のそば店ならどこでも提供しているというわけではない。
山寺へ訪れた際に、やっと鳥中華を提供している店を見つけた。
外観は工事中であり、店を見つけるのにちょっと苦労したけれど、鳥中華は面白い。全国区になればよいのに。

0
美登屋
  • 山寺駅
  • そば・蕎麦