take3 さん
2023-09-08

穴場のホテル

4.00

道の駅に併設されているホテル。そのため電車旅の場合はやや利用しづらいが車の旅なら非常に便利。売りは景色と温泉。
ただ道の駅併設ということもあり、広い駐車場で車中泊している人を見るとその手があったか、と思わざるを得なかった。温泉利用できるしね。
とは言え穴場のホテルであることは間違いなし。

0
むかわ温泉 ホテル 四季の風
  • 鵡川駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
take3 さん
2023-09-08

ウニをたべに

4.00

札幌シーフーズ、海鮮関係のお土産屋さんの一角に10人もたてばいっぱうの立ち食い寿司がありました。
そういえば北海道でウニを食べていなかったなとムラサキウニとバフンウニをこちらで食べ比べ。数貫つまんでお会計する人も多いので回転は速雄ですよ。

0
札幌シーフーズ 新千歳空港ターミナル店
  • 新千歳空港駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-09-07

南幸の楽器店

4.00

横浜駅周辺は楽器店が少ない。
こちらはアコギからベース、電子ピアノと扱い品が非常に豊富。
新品のみならず、中古楽器の扱いもある。
中古楽器に買取も行っているので不要になった楽器は、リサイクルセンターに持ち込むより安心感は大きい。

0
株式会社石橋楽器店 横浜店
  • 平沼橋駅
  • 楽器
take3 さん
2023-09-07

ランチの穴場

4.00

相鉄ムービル1Fにある昼飲み歓迎の九州料理店。
久しぶりにお邪魔したが改めて穴場だと思った。
休日はいざ知らず、平日のランチタイムはガラガラでありました。
その分ゆっくり食事出来てありがたいですねえ。

0
産直市場 丸横浜ムービル店
  • 横浜駅
  • 和食
take3 さん
2023-09-07

道の駅のレストランとは思えない

4.00

道の駅 サラブレットロード新冠内にあるレストラン。
噂ではここのレストランがなかなか美味しいという。特にラーメンが美味いらしい。
店をのぞく。あまり美味そうな雰囲気ではない。
おばちゃんが働いているのが見える。噂のレコードラーメンを試す。
チャーシューの大きさに驚き、スープに驚く。
噂は本当だった。

0
レストラン 樹林
  • 和食
take3 さん
2023-09-07

ポテトフライを食べる

4.00

ドライブ途中にトイレ休憩を兼ねて訪問。お土産品売り場をのぞくとなんだかやけに高級なワインが売られておりちょっとびっくり。
場所柄馬主さんへのお土産に高級ワインが売れるんですかね?
庶民はスナックコーナーでポテトフライを揚げてもらって満足。

0
道の駅サラブレッド・ロード新冠
  • 道の駅
take3 さん
2023-09-07

海の駅内の食堂

4.00

店内には有名人の色紙がいっぱい。人気店のようでしたが訪れた日は空いていました。ホッキフライが気になったけれどもやはりここは苫小牧名物ホッキカレーにいたしましょう。
なかなか美味しかったけれど、敵は暑さ。扇風機しかないのはつらいな。

0
とりあえず逢海
  • 苫小牧駅
  • レストラン
take3 さん
2023-09-07

浅草ビューホテルのメインダイニング

4.00

浅草ビューホテルのTHE DINING シノワ 唐紅花へ再訪。
前回なかなか食後感が良かったので今回も楽しみにしていましたが期待を裏切らないおいしさ。
また今回は浅草寺ビューだったので景色も言うことなし。
お勧めのレストラン

0
THE DINING シノワ 唐紅花
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • フレンチ・フランス料理
take3 さん
2023-09-06

歴史を食べているような店

4.00

淡路町もしくはJRの神田駅が最寄り駅か。
外観はまさに歴史的建造物と言って差し支えなかろう。
神田界隈には古い建物が残っているがこちらもその一つ。
こういう店では、美味いのまずいのはゆうべきじゃないな。
うまいけどさ。

0
八ツ手屋
  • 淡路町駅
  • 天ぷら
take3 さん
2023-09-06

ブシではなくタケシ

4.00

場所は鎌倉、鎌倉宮も近い。したがっててっきりブシというそば店だと思うのも無理はない。しかしながら正しくはタケシ。
蕎麦やというよりも人の家へお邪魔している感覚になる蕎麦屋で雰囲気は好き嫌いがあるかと思われるが十割蕎麦は試す価値あり。

0
手打ちそば処鎌倉武士
  • 鎌倉駅
  • そば・蕎麦