take3 さん
2023-10-15

1Fは鮮魚店

4.00

1Fは鮮魚店、2Fは海鮮レストラン。
城崎温泉に着いた初日はこちらで海鮮丼をランチにいただき、城崎温泉を離れるときは、ビールのつまみに鮮魚店で鯖寿司と魚のてんぷらを購入。
界隈じゃ一番人気のお店かと。

0
おけしょう鮮魚の海中苑
  • 城崎温泉駅
  • 日本料理
take3 さん
2023-10-15

えび煎餅

4.00

城崎温泉街にある、お洒落なえびんべい屋。
えびんべいと言えば愛知県のものが有名だけれども、ここ城崎の海老のやさんもなかなか。
気に入ったものはエビマヨ。
これがまたビールのつまみによく合う。お土産にオススメ。

0
海老のや
  • 城崎温泉駅
  • スイーツ
take3 さん
2023-10-15

まぐろかつ丼

4.00

三崎港至近の和食店。
別な店を目指していくも長蛇の列。人気店は凄いな。
踵を返してこちらへ。最初通りがかった時は準備中だったが赤い暖簾がかかってっていた。
店内は田舎の食堂風。落ち着く。
並ばずに食べるまぐろかつ丼、美味い。
カキフライも食べたかったがさすがに無理だった。
尚、駐車場は無いのでうらりを利用のこと。

0
さくらや
  • 三崎口駅
  • 日本料理
take3 さん
2023-10-14

金沢八景駅近くの神社

4.00

鎌倉から切通を歩き、疲れたのでバスで金沢八景へ出た際に立ち寄らせてもらいました。
なかなか由緒のある神社の様でしたが、訪れたのが紫陽花の季節でありきれいに様々な種類の紫陽花が植えられていたのが印象に残っています。

0
瀬戸神社
  • 金沢八景駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2023-10-14

北京ダックはここで

4.00

今は中華街でもあちらこちらで見かけるが、横浜中華街で北京ダックと言えば多くの人がこの店の名を上げる。
創業は1955年。北京ダックも美味いが平日ランチがものすごくお得なのはあまり知られていない。老舗の味が1000円ちょっとオススメ。

0
北京飯店 本館
  • 元町・中華街駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-10-14

新横浜でランチ

4.00

新横浜駅前ってチェーン店はあるが飲食店が少ない。ラーメン博物館へ行くのもなあ、と歩いている時に見つけたのがこちら。
店は地下にあり、店の前を何度も歩いていたが気が付かなかった。頂いたのはカツカレー。カツが存在感ありますねえ。
オススメ。

0
天馬カレー新横浜店
  • 新横浜駅
  • カレー
take3 さん
2023-10-14

野毛の一軒目

4.00

桜木町駅前ぴおシティにある立ち飲み店。
立ち飲みとはいえ刺身類はなかなかのクォリティ。
野毛で飲み歩きする際の0次会で利用することが多い。最近野毛はこじゃれた店が増えたがこちらは昔ながらの立ち飲み屋。

0
石松
  • 桜木町駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-10-14

仙石原の肉屋

4.00

仙石原の入り口にある肉屋。
肉を買ったことはないが、メンチカツやコロッケは何度も購入させていただいた。その場で揚げてくれるのでちょっと待つことになるけれど熱々のものが頂けますよ。
近くに有名な肉屋もあるけれどこちらもオススメ。

0
仙石角田屋
  • 姥子駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-10-14

三崎港至近の書店

3.50

本日は三崎港でのんびり釣りである。
ストレス発散にはこれが一番良い。
とはいえ、あまりに釣れなくて早めに腹ごしらえをしたらこの本屋を見つけた。沈まない浮きをにらんでいるよりは、文芸作品に目をおとした方が良かろうと文庫本を求めた。
品ぞろえは多くはないが必要十分な町の書店。

0
三崎堂書店
  • 三崎口駅
  • 書店・本屋
take3 さん
2023-10-14

すき焼き弁当を求めて

4.00

すき焼き弁当を求めてそごう地下の柿安ダイニングへ。多くの人がこちらのすき焼き弁当を推している。
時間が遅かったのか、弁当類はほとんど売り切れ。
非常に残念であった。安売りされていた総菜をいくつか購入。近日リベンジ。

0
柿安 そごう横浜ダイニング
  • 横浜駅
  • スーパーマーケット・食品・食材