take3 さん
2024-06-09

大口にある酒屋

4.00

JR横浜線の大口駅が最寄り駅の酒屋。
甲州屋というだけあってワインが豊富であったが、狙いは出羽桜の無濾過の生原酒である。こういう酒が思いがけず手に入るから酒屋巡りは面白い。
ちなみにこちら某ビールのCMに使われたらしい。

0
甲州屋酒店
  • 子安駅
  • 酒屋
take3 さん
2024-06-09

大口の文房具店

3.50

横浜線の大口にある商店街の中にある文房具店。
それんしても分かりやすい店名である。おそらく子供客を意識したのじゃないかな。そういえばその昔、文房具店に小銭を握りしめて通ったことがある。そんなことを思い出させるなつかしさ感じさせられる店でした。

0
ぶんぐや
  • 大口駅
  • 文房具・文具
take3 さん
2024-06-09

男前セット

4.00

横浜線の大口駅近くのアーケード商店街にあるピッツエリア。
周囲は結構古い店が多いのでこちらは異彩を放っている。
男前セットは、ピザ、サラダ、ドリンクがついたお得なセット。
デリバリーの三分の一程度の料金で楽しめる。

0
ボッカグランデ
  • 大口駅
  • イタリアン・イタリア料理
take3 さん
2024-06-07

ミスドでコーヒーブレイク

3.50

横浜線の大口駅近くにあるミスタードーナッツ。通称ミスド。
ミスタードーナッツ、意外とと言えば失礼かもしれないがコーヒーが安くておいしい。したがってウリのドーナッツを食べずにコーヒーだけ飲むことが多い。

0
ミスタードーナツ 横浜大口ショップ
  • 大口駅
  • ファーストフード
take3 さん
2024-06-07

健康中華

3.50

健康中華を謳う横浜に何店舗か店を構える中華料理店。
化学調味料や油の使用を抑え、非常にあっさりとした料理を提供する店である。
ジャンクな味に慣れてしまった舌にはやや物足りなく感じる場合もあるかもしれない。京風中華にちょっと似てるかな。

0
青蓮 セイレン 日本大通店
  • 日本大通り駅
  • 中華料理
take3 さん
2024-06-07

のり弁一択

4.00

横浜線の大口駅東口にあるテイクアウト専門の弁当店。
昨今、値上げラッシュでほっともっとののり弁のお世話になることが増えた。
なにげに脇役のきんぴらごぼうが良い仕事をしている。
値上げせずに頑張ってもらいたい。

0
ほっともっと 大口東口店
  • 大口駅
  • 弁当
take3 さん
2024-06-07

馬車道のカジュアルイタリアン

4.00

このご時世、1000円でランチが頂ける馬車道を切れ込んだところにあるイタリアン。平日はなんとパスタの大盛も無料である。
カウンターがあるのでおひとり様でも問題なし。こういう店が職場の近所にある人がうらやましくなるな。

0
Italian Bar AMIGO アミーゴ
  • 馬車道駅
  • 洋食
take3 さん
2024-06-07

靭公園北側の食堂。

4.00

靭公園に向かって歩いていた時に見つけた食堂。
いわしふらいという店頭メニューに惹かれて入店。しばらくするとあっという間に近隣ではたらくビジネスパーソンで席は埋まった。
隣の客の天とじ丼、美味そうである。おや寿司を食べている人もいる。こちらも美味そうである。
所用を済ませ再度店の前を通ると暖簾が下ろされていた。ランチタイムは14時までのようだ。次は夜に伺ってみたい。

0
一朗
  • 肥後橋駅
  • レストラン
take3 さん
2024-06-06

からし麺

4.00

多分チェ-ン点だと思うのだけれどそういえば最近あまり店舗を見かけない。
ここではからし麺がおすすめ。
もっとも久しぶりに食べると世の中のラーメンの味の進化がよくわかる。昔ながらのラーメンが食べたくなった時に是非。味噌ラーメンも人気。

0
大雄ラーメン 入江町店
  • 大口駅
  • ラーメン
take3 さん
2024-06-06

大倉山の隠れ家

4.00

東急東横線の大倉山駅から徒歩3分ほどの場所にあるレストラン。
テーブルにカウンターもあるのでひとりでも利用しやすい。
神楽坂の裏通りにあるような隠れ家的な店。ワインバーという範疇のようだがしっかりしたレストラン。赤ワインにコンフィで軽く下調べ。落ち着く店だったので再訪したい。

0
ルース
  • 大倉山駅(神奈川)
  • レストラン