take3 さん
2024-02-20

キュービックプラザの銀だこ

3.50

ご存じたこ焼き店の銀だこ。
テイクアウト専門店であったが、最近は居酒屋方面へとシフトしている店舗をあちらこちらでよくみかける。
こちらもそんな店。
新幹線に乗る前に小腹を満たすのに最適。
社内にたこ焼きを持ち込みたいところだが自粛。

0
ギンダコバル 新横浜店
  • 新横浜駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2024-02-20

味わい横丁にある蕎麦屋

4.00

新横浜の篠原口、味わい横丁にある蕎麦屋。
つまみ、定食が豊富に用意されておりランチ利用から、居酒屋的な使い方までその利用シーンは様々。
かといって蕎麦も悪くないので、飲んで蕎麦で締めるという使い方が良いかと。

0
戸隠 新横浜
  • 新横浜駅
  • 和食
take3 さん
2024-02-20

新横浜駅前のプリンスホテル

4.00

新横浜駅から徒歩数分の場所にあるプリンス系のホテル。
サービスは申し分ないがシングルルームはやや狭さを感じるが、新横浜駅に近いこととホテルの前から羽田空港行きリムジンが出ている点など便利な点は多い。
願わくば新横浜駅と地下でつなげてもらいたい。

0
新横浜プリンスホテル
  • 新横浜駅
  • 日本料理
take3 さん
2024-02-20

浦賀駅前の居酒屋

4.00

浦賀駅から徒歩数分の場所にある居酒屋。
ランチタイムは11:30~だが13時過ぎには暖簾を下ろすので要注意。
無論昼から飲むことも可能で三崎のマグロや地物の魚で昼から飲んで居る人も少なくない。
お値段以上の料理が出てくる。

0
岩城屋
  • 浦賀駅
  • 居酒屋
take3 さん
2024-02-20

黄色いテントが目印

3.50

横須賀市鴨居にあるお弁当屋さん。
ハンバーグやとんかつも悪くないが、テイクアウトの弁当と言えばやっぱり唐揚げ弁当にとどめを刺すな。
もっともチンジャオロース弁当なんてあまり見ないものも気になる。
駐車場あり。

0
ごはん亭 キキ
  • 浦賀駅
  • 弁当
take3 さん
2024-02-19

登山の後はガスト飲み

4.00

浜金谷駅から徒歩5分ほど。フェリーターミナルに面した場所にあるファミリーレストラン。
コストパフォーマンスに優れたファミレスとして知られているが、洋風居酒屋として利用するのもありだ。
観光地であっても観光地価格でない点が素晴らしい。

0
ガスト 浜金谷店
  • 浜金谷駅
  • ファーストフード
take3 さん
2024-02-19

京急久里浜駅前の松屋

3.50

京急久里浜駅前のバスロータリーの脇にあるご存じ牛めしの松屋。
何度か利用させてもらっているが、最近味噌汁がうまくなったような気がする。
最近のお気に入りは、牛めしを抑えて麻婆飯である。
結構良い汗がかけますよ。

0
松屋 久里浜店
  • 京急久里浜駅
  • 和食
take3 さん
2024-02-19

鯖がおすすめ

4.00

保田駅からほど近い場所にある干物店。
訪れたときは、サバ、カマス、アジ、イワシが並んでいた。
アジは数種類サイズ別に用意されており微妙に値段が異なる。地元では有名店であるらしく客がひっきりなしに訪れていた。オススメ。

0
提灯屋ひもの店
  • 保田駅(千葉)
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2024-02-19

保田駅駅前薬局

4.00

ハイキングに新しい靴は履いてくるなんてミスをしたのは致し方ないが、絆創膏を持ってくるべきであった。
後の祭り状態だけれど、こちらでバンドエイドエイドを購入させていただき駅の待合室で処置。
保田駅駅前薬局。

0
三共薬局
  • 保田駅(千葉)
  • 薬局・ドラッグストア
take3 さん
2024-02-19

保田駅駅前の老舗寿司屋

4.00

馴染みのない保田駅。
列車の時間を見ると次の列車まで40分ある。
駅前をうろうろするとこちらの寿司屋が目に入った。
店名になっている地魚中心の握りをいただく。
列車を1本遅らせてゆっくり飲めば良かったと思った。
良い寿司屋でした。夜に伺いたい。

0
らかん寿司 松月
  • 保田駅(千葉)
  • 寿司・鮨