take3 さん
2024-01-05

米沢駅駅前の酒屋

4.00

米沢駅から徒歩3分ほどの場所にある老舗酒屋。創業は昭和6年というから結構な老舗である。米鶴、東光、錦爛、樽平等の日本酒から、高畠ワインまで山形の日本酒とワインはたいてい揃う。
贈答対応も可能で各地へ発送させていただいた。

0
金内酒店
  • 米沢駅
  • 酒屋
take3 さん
2024-01-04

カジュアルイタリアン

4.00

ワインとパスタという使い方や、コースでわいわいという使い方まで可能な懐の深いイタリアン。

イタリアンと言ってもメニューには、ナポリタンスパゲティーや明太子も並ぶ。
数名でお邪魔してビストロ使いするのが良いかと。

0
伊菜屋 TAKA
  • 神保町駅
  • イタリアン・イタリア料理
take3 さん
2024-01-04

店名が変わっていました

4.00

北新地からほど近い場所に安酒場があったはず、と向かってみる。
酒場はあったものの、店名が変わっている。
確認すると、酒場のものもへ店名を変更したらしい。
店内は以前のまま。メニューもあまり変化は感じられなかった。
個人的には旧店名のほうがいいなあ。

0
梅田チューハイ35
  • 北新地駅
  • 和食
take3 さん
2024-01-04

そごう地下の韓国料理店

4.00

そごう地下の韓国料理店。
料理店というよりも、イートインコーナーを備えた惣菜店という言い方のほうが正しいかもしれない。
席数が少ないのでランチタイムは行列ができることも。
時間があれば待つのも良し、無ければテイクアウトが吉。

0
純S コッチン
  • 横浜駅
  • 韓国料理
take3 さん
2024-01-04

天王寺駅前の和食店

4.00

天王寺にある新宿ごちそうビルにある和食店。
考えてみれば、なぜ天王寺に新宿ごちそうビルという名前のビルがあり、なぜ新宿という名の和食店があるのか不思議だが、天王寺界隈で安くてボリュームあるランチが食べたい時には重宝。
ランチはおおむね1000円以下。

0
新宿ごちそうや
  • 大阪阿部野橋駅
  • 日本料理
take3 さん
2024-01-04

神田で九州居酒屋

4.00

神田駅から徒歩5分ほどの場所にある九州料理を提供する居酒屋。
焼き豚足なんて嬉しくなっちゃうメニューもありましたがいただくのはもちろんもつ鍋醤油味。
博多で食べるよりはやや割高なのは致し方ないところか。

0
月光食堂 神田司町店
  • 小川町駅(東京)
  • もつ鍋
take3 さん
2024-01-04

次回はゆっくり寿司を食べてみたい。

3.50

神保町の裏通りで見つけたこじんまりした寿司屋。
仕事関係の打ち合わせ後、予約なしで飛び込んだ。
仕事の話をしながら刺身と日本酒。
つまめるように巻物をもらったが、寿司屋を仕事で使っちゃいかんな。
次回はゆっくりお邪魔したい。

0
すし庄
  • 神保町駅
  • 寿司・鮨
take3 さん
2024-01-04

時間調整に

4.00

京都駅にあるカフェ。
ケーキの種類が多く、女性客が多い店だがコーヒーしか頼んだことがない。
場所が良いので新幹線の待ち時間に利用することが多いですねえ。
列車の時間の5分前に店を出れば何とか間に合います。

0
モーツアルト
  • 京都駅
  • カフェ・喫茶店
take3 さん
2024-01-04

締めに肉そば

4.00

山形駅周辺ではしご酒。
もう少し飲みたい、という気分でもあり締めに麺類をおなかに入れたいという気分でもあり。
特に串揚げが食べたかったわけではなかったが、入って正解。
メニューに締め用のラーメンや肉そばがあるではないですか。
串揚げは安くてうまいし、締め蕎麦はあるし言うことなし。

0
串揚げやかたみやこ
  • 山形駅
  • レストラン
take3 さん
2024-01-03

並ぶ価値あり

4.00

江戸堀にあるうどん店江戸堀。
ランチタイムは行列必至だけれども、並ぶ価値のあるうどん店。
うどんは思わず笑顔になるようにつやつや、ぴかぴか。
客の回転は速いとは言えないので、時間には余裕を持って訪れたい。

0
江戸堀 木田 讃岐うどん
  • 肥後橋駅
  • うどん