take3 さん
2023-06-10

長州のお大師さん

3.50

土佐堀通りを散歩している時に偶然見つけた寺院。
弘法大師という文字と厄除けという幟の文字が目に入ったら素通りするわけにはいかない。
長州藩主毛利敬親に縁のある寺院らしく、「長州のお大師さん」と呼ばれているらしい。

0
高野寺
  • 肥後橋駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2023-06-10

明石焼きで飲める店

3.50

たこ焼きで飲める店は、最近あちらこちらで見かけるがこちらは明石焼きもある居酒屋といったところか。
店内はうなぎの寝床のようであり妙に落ち着く。
観光ガイド等にはまず載らない店だろう。大阪人ってこういうところで飲んでるんだ、と妙に納得した。オススメ。

0
げんてん
  • 肥後橋駅
  • レストラン
take3 さん
2023-06-10

朝食はここで

4.50

リーガロイヤルホテル大阪に宿泊した際に朝食にて利用した。
よくあるビュッフェスタイルのホテルの朝食だけれど、さすがに一品一品が美味しい。特にその場で焼いてくれるオムレツは絶品。
ちょっとお高いが食べる価値あり。朝6:30オープンというのもありがたい。

0
リーガロイヤルホテル大阪 オールデイダイニング リモネ
  • 中之島駅
  • 洋食
take3 さん
2023-06-10

大阪の定宿の一つ

4.00

大阪の定宿の一つであるリーガロイヤルホテル。
時折梅田あたりのビジネスホテルと瓦らない値段の時があり喜んで利用させていただいている。
このホテルの難点は近くに飲食店がないことだが、コンビニが地下にあることが分かりやや不便さは解消された。

0
リーガロイヤルホテル大阪
  • 中之島駅
  • レストラン
take3 さん
2023-06-10

こんなところにセブンイレブン

4.00

大阪の定宿の一つリーガロイヤルホテル。
このホテルは京阪電車の中之島駅と直結しており便利だ。
がしかし、ちょっと飲みたいという場合近くに飲食店はなく、館内にアルコールの自販機もなく不便だ。
フロントで缶ビールを売ってる場所を訊くと、こちらの店を紹介された。
リーガロイヤルホテル地下にシックなセブン。
便利だ。

0
セブン−イレブン 大阪中之島5丁目店
  • 中之島駅
  • コンビニ
take3 さん
2023-06-09

改札出て徒歩1分のカフェ

4.00

京阪電車の枚方市駅の改札から徒歩1分の場所にあるカフェ。
モーニングからランチまで使い勝手は良い。
珈琲のみならず、カレーやサンドイッチもおいしく、店内も落ち着くため客の回転はやや悪いように思う。
女性グループの客が多い。

0
蜜家珈琲店 枚方店
  • 枚方市駅
  • カフェ・喫茶店
take3 さん
2023-06-09

バー使い可能なイタリアン

4.00

肥後橋からほど近い場所にあるレトロビル内にあるイタリアン。
一人でカウンター、少人数で一階のテーブル(窓際を勧める)、グループで二階席と様々なシーンで利用できると思う。料理もおいしくスタッフのホスピタリティもなかなか。

0
ザ タバーン
  • 肥後橋駅
  • レストラン
take3 さん
2023-06-09

夜が気になる

3.50

茅場町から程近い場所にあるビストロ。
ランチに伺った。ほとんどが女性客なのは、ワンプレーとランチがややボリューム不足に感じる男性が多いからなのかもしれない。ディナーメニューを眺めると非常においしそうではある。次回はディナーにお邪魔したい。

0
ビストロ トラディシオン
  • 日本橋駅(東京)
  • 居酒屋
take3 さん
2023-06-09

麻婆豆腐が食べたくなって

4.00

麻婆豆腐が食べたくなった。それも辛いやつ。舌がしびれるような麻婆豆腐が食べたい。
思いついたのは神田の某店と、横浜駅至近のこちら京華樓 鶴屋町CRANE店。
久しぶりの京華樓 鶴屋町CRANE店は、相変わらずよく流行っていた。
ちょっと値上がりした麻婆豆腐は良い感じで舌をしびれさせてくれた。
辛いもの好きにオススメ。

0
京華樓 鶴屋町CRANE店
  • 横浜駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-06-09

大阪のカフェは洋食のレベルが高い。

4.00

渡辺橋駅から数分歩いた場所にある川沿いのcafe。
cafeというには立派すぎる洋食メニューに驚かされる。
ランチに頂いたのはむっちりとしたオムライス。
珈琲は自家焙煎だし、近隣のビジネスマンが押し掛けるのも納得。

0
カレン
  • 渡辺橋駅
  • カフェ・喫茶店