take3 さん
2023-11-26

飲んだ〆はラーメンよりおにぎり。

3.50

道玄坂から246方面に切れこんだラーメン店の上にあるバー。
インパクトがある看板がかかっているので店はすぐ見つかると思う。
ONIGIRIが随分と前面に出されているが、おにぎりを食べることができる普通のバー。

0
おにぎり&BAR HIROMATSU
  • 渋谷駅
  • 和食
take3 さん
2023-11-26

使い勝手は良い

4.00

渋谷駅からほど近い場所にあるご存じ天狗。
平日はコスパの良いランチを求めて。
夜は居酒屋利用、休日は昼飲みの場所として非常に使い勝手が良い。
ここの唐揚げが結構好きで今まで何度頂いたろう。
あまり若者が来ない点も良い。

0
天狗 宮益坂店
  • 渋谷駅
  • 居酒屋
take3 さん
2023-11-26

246と道玄坂に挟まれたあたり

4.00

渋谷駅を背にしてマークシティの左手にあるエリア。
246と道玄坂に挟まれたあたりを指す。
居酒屋、ラーメン店等々飲食店がひしめき合う場所なれど、郵便局などもある。老舗の履物やも現存しており興味深い通り。

0
渋谷中央街
  • 渋谷駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2023-11-26

中央街にある郵便局

4.00

渋谷駅からは徒歩数分ほどだけれど、駅からは地下街を抜けてマークシティを抜けてくるのが良いと思う。
文字通り中央街にある郵便局であり一度行けば問題ないが最初はちょっと道に迷うかもしれない。
246からちょっと道玄坂方面に入った場所にある。

0
渋谷中央街郵便局
  • 渋谷駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2023-11-26

饂飩もあり

4.00

奥沢にある手打ちそば店。
手打ちそば店には珍しく、こちらは手打ちうどんも用意されている。
そう、こちらは気取ったSOBA屋ではなくいたく庶民的な蕎麦屋。新蕎麦打ち始めました、という張り紙をみたら入らずにいられない。
そば前、楽しいですよ。

0
手打蕎麦 おまた
  • 九品仏駅
  • そば・蕎麦
take3 さん
2023-11-26

肉屋のコロッケ

4.00

東急大井町線の九品仏駅から環八方面へ少し歩いた右手にあるお肉屋さん。
鰻を焼くにおいと共に、強烈に食欲をそそるのが肉屋の揚げ物。
特にコロッケ。
肉屋のコロッケってなぜこれほど魅力的なのだろう。
値段は場所柄やや高め。

0
大和屋精肉店
  • 九品仏駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-11-26

ハマる人はハマる

3.50

自由が丘から九品仏に向かう線路沿いにある老舗トラットリア。
昨今の、どこそこで優勝しました、とかいうピッツアとは違った古き良き時代のピザが出て来る。
好みはわかれるかもしれないが、どこか懐かしさを感じさせる料理が出てくるので客の年齢層もやや高め。

0
モッコ
  • 自由が丘駅(東京)
  • ピザ
take3 さん
2023-11-25

九品仏駅前の古本屋

3.50

古書店ってちょっと独特の雰囲気がある。
置いている本でその町の文化度が計れるような気がしないでもない。
自由が丘のすぐ隣の九品仏の古本屋、ちょっとおしゃれな本が多いような気がするのは気のせいだろうか。

0
木鶏堂書店
  • 九品仏駅
  • 古本
take3 さん
2023-11-25

道玄坂のカレー店

3.50

創業55年を誇る渋谷道玄坂のカレー店。
老舗ではあるが気取ったところはなく、カレースタンドといった雰囲気であり値段も手ごろ。
この店は朝10時開店なので遅めの朝食、早めのランチにも利用できる。難点は喫煙可であるところ。

0
いんでいら 渋谷店
  • 渋谷駅
  • 洋食
take3 さん
2023-11-25

昭和な焼き鳥店

4.00

数限りなく通った渋谷は百軒店の焼き鳥店。渋谷駅前は日々どんどん変わっていくし、ここ百軒店も采配活のうわさが絶えない。
はてさて鳥升は健在かと向かうと、ちゃんとそこにあった。
この店はかわらず続けてもらいたい。

0
鳥升
  • 渋谷駅
  • 焼き鳥