take3 さん
2024-03-18

ランチのお粥もおいしい

4.00

新横浜の北京ダック専門店。
北京ダック専門店と言っても、残念ながらここで頂くのはもっぱらランチのお粥のセット。1000円強で点心付きはコストパフォーマンス的にも優秀かと。
一度夜に伺いたいと思いながら頂くランチのお粥、美味しいですよ。

0
芳香園 新横浜 北京ダック専門店
  • 新横浜駅
  • 中華料理
take3 さん
2024-03-18

高島屋で本場の味を

4.00

横浜駅駅前の高島屋の8Fだったかのレストラン街にあるショーロンポーの店。
本場で食べたものよりもあっさりとしており、洗練されているように思う。
本場に比べ値段は比較にならないくらい高いが、飛行機代を考えればとてもお安い。オススメ。

0
鼎泰豊 横浜店
  • 横浜駅
  • 中華料理
take3 さん
2024-03-18

何度か通えばハマりそうな店

3.50

根津観音通り商店会にある渋い喫茶店。
谷中、根津散策の合間に飛び込むもいわゆる常連さんで一杯の地元喫茶店というパターンでした。もっともアウェー感はなし。
いかに自分がまだまだ若輩か知らされましたね。
近所にこういう店があれば通ってみたい。

0
あずさ
  • 根津駅
  • カフェ・喫茶店
take3 さん
2024-03-18

意外とよかった

4.00

意外と言ったら失礼だが、値段を考えたら文句なし。
根津の蕎麦店巡り。二軒目に訪れた店が閉まっており、予定していなかったこちらへ飛び込む。外観から庶民的な店だと判断したが、普段使いの蕎麦屋としてはよろしいかと。このあたり蕎麦偏差値高いな。

0
根津一朶そば
  • 根津駅
  • 和食
take3 さん
2024-03-18

根津駅至近の郵便局。

3.50

普段、キャッシュをほとんど持ち歩かない。
スマホがあればたいてい何とかなるのだけれど、一度現金のみの鰻屋で恥をかいたことがある。ということで、飲食店に入る前に郵便局へ寄って現金を下ろすことが習慣化している。この日は根津、谷中の蕎麦屋巡り。
本日は恥はかかず。

0
文京根津郵便局
  • 根津駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2024-03-18

根津の名店

4.00

蕎麦好きにはそれと知られた名店。
休日のちゅおっと遅めの午後。行列を覚悟するも並んでいるのは3名のみ。迷わず列の後ろへ。
頂いたのは辛みおろしせいろ。そばをすすりながら福井を思い出す。
東京で食べる越前そば。
支払いは現金かpaypayのみ。

0
よし房 凛
  • 根津駅
  • そば・蕎麦
take3 さん
2024-03-18

次回は腰を据えて楽しみたい。

4.00

谷中バール。そそられる店名である。
場所は根津神社の近くの路地。一度店の前を通り過ぎたもののやはり気になって入店。角ハイボールと前菜3種盛りで軽く。
こういう店が街角にある店は良い街である。
値段も安いし。次回はゆっくりお邪魔したい。

0
谷中バール
  • 根津駅
  • バー
take3 さん
2024-03-17

江原駅前の大衆食堂

3.50

江原駅前のちょっとした飲食店街(閉まっている店多し)の中の一軒。
列車の時間まで時間があまりこちらで時間調整。
頼んだものはビールとお好み焼き。
寒かったしラーメンやうどんでも良かったのだけれど、それじゃ時間がつぶせないからね。しかし安いな。ビールとお好み焼きで1000円ちょっと。

0
みゆき食堂
  • 江原駅
  • 食堂
take3 さん
2024-03-17

千駄木は猫の街

4.00

千駄木は猫の街であるらしい。
生きている猫に会うことはできなかったが、猫のオブジェや様々な絵には出会うことが出来た。
ふと見上げた文京千駄木三郵便局の窓にもしっかりと猫。
こういうのっていいですよねえ。

0
文京千駄木三郵便局
  • 千駄木駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2024-03-17

下町っぽいスーパー

3.50

森鴎外記念館を出て周辺をウロウロ、
なにやら昼過ぎだrというのに人だかりができている肉屋を発見思わず入店しお惣菜を購入。
で、次は飲み物だなと振り返れば、庶民的なスーパー発見。なんだか八百屋が大きくなった下町っぽいスーパーでした。いいねえ、こういう雰囲気。

0
大銀ストアー本店
  • 本駒込駅
  • スーパーマーケット・食品・食材