take3 さん
2023-04-23

うどんもなかなか

4.00

白石といえば温面が有名である。温面はうーめんと呼ばれる素麺の一種であるが、長さが短いのが特徴。
創業明治23年のたけなか製麺 も温面で有名だが、今回はうどんを試してみた。
こちらもなかなかの美味しさ。

0
はたけなか製麺
  • 白石駅(宮城)
  • そば・蕎麦
take3 さん
2023-04-23

渋い店構えに惹かれて

4.00

葉山で逗子行きのバスを待っているが、目の前の道路は大渋滞でピクリとも動かず。いっそ歩いてしまおうと、足を進めた時に眼に入ったのがこちら。
あまりの渋い店構えに思わずお邪魔させていただきました。
地物野菜がお安く提供されていました。みかんを買ってほおばりながら逗子へ。
しかし休日の渋滞は凄いな。

0
八百清
  • 逗子・葉山駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
take3 さん
2023-04-23

駐車場が広く利用しやすい。

3.50

逗子海岸へ向かう途中に立ち寄り。
逗子市内に行けば、コンビニやスーパーなどがあるだろうが、おそらく休日ならば空いているパーキングを見つけるのも一苦労するだろうと、こちらで食料品とビールを購入。駐車場が広くてありがたい。

0
ローソン逗葉新道長柄店
  • 逗子・葉山駅
  • コンビニ
take3 さん
2023-04-23

臨済宗建長寺派の寺院

3.50

福厳寺と書いてフクゴンジ神奈川県葉山にある臨済宗建長寺派の寺院。
311号線、鎌倉葉山線を歩いている際に見事な山門と、緑に映える瓦屋根が目に入り立ち寄らせていただいた。
駐車場は広いが、観光寺院ではないので利用の際は要注意。

0
福厳寺
  • 逗子・葉山駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2023-04-23

田浦駅から徒歩5分

3.50

JR田浦駅から徒歩5分ほど。16号線を京急田浦方面に歩いた場所にある郵便局。思いのほか大きな郵便局でありました。
普段現金を持ち歩かないようにしているので、田浦梅林に向かう前にこちらでキャッシュを下ろす。
最も梅林にはお金を使うような場所はなかった。

0
田浦郵便局
  • 田浦駅
  • 暮らし・生活サービスその他
take3 さん
2023-04-21

焼き鳥丼!

4.00

ランチの焼き鳥丼が好物である。
レバーは平気かと聞かれるが、レバー丼でも良いくらいなのでもちろんと答える。
二階で飲んだことも多いが、はっきり言って客次第。
酔っぱらいの隣になるとちょっとめんどくさい。
もっとも店員の客さばきはなかなか。
思い出したら行きたくなった。

0
鳥竹
  • 渋谷駅
  • 焼き鳥
take3 さん
2023-04-21

旨い蕎麦でした。

4.00

深大寺を訪れたときに立ち寄り。
深大寺は蕎麦屋が多く、どこに入ろうか迷ったがなんとなく雰囲気でこの店を選択。
店名のついた多聞蕎麦にするか深大寺そばにするか悩んで後者にしたのは多聞蕎麦に大盛がなかったからだ。
深大寺そばもうまかったがやはり多聞蕎麦が気になる。

0
多聞
  • 調布駅
  • そば・蕎麦
take3 さん
2023-04-21

地下の人気店

3.50

ランチタイムは行列が絶えない横浜駅西口の町中華。
安くてうまいと評判の店であり遠くから訪れる人も少なくない。高級中華ではないのでサービスに多大な期待をしてはならない。
おすすめはチャーハンと餃子。
尚、店は竜味ではなく龍昧

0
竜味
  • 横浜駅
  • 中華料理
take3 さん
2023-04-21

川原町の居酒屋

3.50

京阪電車の枚方市駅方徒歩7分ほどの場所に川原町商店街というローカルな商店街がある。かわらまちではなくかわはらちょうと読む。
ぷん楽はその中にあるワインが豊富な居酒屋。名物ママさんがおり常連が多いことで知られる。

0
ぷん楽
  • 枚方市駅
  • 和食
take3 さん
2023-04-21

卵焼き!

3.50

横浜の回転ずし魚浜といえば、卵焼きを思い出す。
カウンターの中に卵の箱が置かれており、職人がその卵を使って大きな玉子焼き機で見事な卵焼きを作る。
出来上がると、客席に声がかかるがもちろんあっという間に売り切れる。
個性的な回転ずしでありました。

0
回転寿司 魚浜
  • 横浜駅
  • 寿司・鮨