Kuda さん
2024-04-13

山車の展示

3.00

犬山城下町にある山車の展示館です。
犬山まつりで使われる車山と呼ばれる山車が展示されています。
車山を適切に保存するために、乾燥を防ぐことなどから展示室にはエアコンをつけることができず、夏は中々ハードな環境です。

1
どんでん館
  • 犬山駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-04-13

犬山城下町にある展示館

3.00

犬山城下町にあるからくり人形などの展示館です。
日本の伝統工芸であるからくり人形ですが、茶運び人形などが多数展示されています。
特に人形の茶運び動作が解説付き実演で行われていて、中々興味深くて面白いです。

1
城とまちミュージアム・からくり展示館
  • 犬山駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-04-13

犬山城主の崇敬を受けた神社

3.00

犬山の地に昔から鎮座している神社です。
昔から犬山城主を始め、多くの崇敬を集めていて、織田信長の叔父の織田信康が安産、延命長寿を祈願し手彫りの犬を奉納した事で有名です。
安産、子授け、長寿に御利益があり、雰囲気が良いです。

1
針綱神社
  • 犬山遊園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-13

犬山城の前の神社

3.00

犬山城の前の登城道にある神社です。
赤い連鳥居がいわゆる映え的な人気があります。
この三光稲荷神社の狛犬は狛狐になっていて、狛狐の足元にピンクのハート型の立体絵馬がたくさん積まれている様子が可愛らしくて良いです。

1
三光稲荷神社
  • 犬山遊園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-13

明治にタイムスリップ

4.00

明治にタイムスリップすることができる屋外博物館です。
62の明治の建物が移築されています。
教会建築から有名人の住居まで素晴らしい建築の数々です。
特に帝国ホテルの建物は優美な感じもして見応え充分で良いです。

1
博物館明治村
  • 羽黒駅(愛知)
  • 遊園地・テーマパーク
Kuda さん
2024-04-13

西淀川の教会

3.00

大阪市西淀川区花川2丁目にあるキリスト教の教会です。
外観は十字架のシンボルですぐに教会とわかります。
内観はシンプルな感じですが、そのシンプルさが良いです。
地域に愛されていて、ミサなどが開催されていて良いです。

1
日本基督教団大阪西淀川教会
  • 塚本駅
  • お出かけその他
Kuda さん
2024-04-13

観覧車があるドンキ

3.00

道頓堀にある安売りの殿堂、ドンキホーテです。
こちらには観覧車が併設されており、ドンキホーテの外階段を上っていくと乗り場になります。
遊べるドンキといった感じで中々面白いです。道頓堀のランドマーク的な存在です。

1
ドン・キホーテ道頓堀店
  • 大阪難波駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2024-04-13

大阪の町中の神社

3.00

大阪メトロ御堂筋線本町駅から数分のところにある神社です。
町の中にありますが、敷地が広くて良いです。
七五三に訪問する親子が多く、地元に愛されている感じが良いです。
町中のオアシス的な存在で、中々良いです。

1
坐摩神社
  • 本町駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-13

淀屋橋近くの神社

3.00

御堂筋線の淀屋橋駅から5分くらいの場所にある神社です。
周りは閑静な環境で雰囲気があって良いです。
縁結びや厄除け、金運アップなどの御利益があり、ごりょうさんの愛称で地元に親しまれている感じが良いです。

1
御霊神社
  • 本町駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-13

心斎橋の近く

3.00

心斎橋の近くにあり、西洋志向の若者文化を支える活気に満ちた地区です。
三角公園の周辺に小さな村のような形であります。
ストリートアートとストリートフードがなどが立ち並び、アメリカのレトロな雰囲気の感じが良いです。

1
アメリカ村
  • 四ツ橋駅
  • 暮らし・生活サービスその他