Kuda さん
2024-01-18

伊豆高原の化石の博物館

3.00

伊豆高原にある化石の博物館です。
太古の昔にこの地球上から失われた生物たちの化石を展示しています。
世界各地で発掘されたアンモナイトや魚の化石、恐竜のレプリカなどを展示していて、太古のロマンを感じさせるような場所です。

1
伊豆アンモナイト博物館
  • 富戸駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-01-18

バスターミナルに併設

3.00

草津温泉バスターミナルの3階にある図書館と資料館を併設した温泉図書館です。
営業時間は短いですが、草津温泉バスターミナル内にあるので、バス待ちなどにも良いです。
入場料金が無料なので、暇つぶしにも良いです。

1
草津町立温泉図書館
  • 羽根尾駅
  • 図書館
Kuda さん
2024-01-18

木更津の直売所

3.00

木更津にあるこの直売所はもともとは無人直売所でしたが、現在はドライブインになっています。
椎茸、人参、生姜、大根、小松菜、さつまいもなどがあり、全て地元農家が毎朝持ってきてくれるもので、新鮮さが良いです。

1
株式会社高倉農産物直売センター
  • 東清川駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-18

木更津の高蔵寺

3.00

木更津にあるお寺で、高倉観音の名で親しまれている高蔵寺の本堂です。
木更津市指定文化財で88本の床柱を使用した入母屋造りの珍しい高床式になります。
本尊の正観世音菩薩は藤原鎌足公生誕の伝説が残る、縁結び子授けの観音を拝観できるのが良いです。

1
高倉観音
  • 東清川駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-18

太田山にある公園

3.00

木更津駅東口正面に見える太田山ですが、別名は恋の森とも呼ばれています。その山を利用した公園ですが、きみさらずタワーや木更津市郷土博物館などがあります。
春には山頂が花見の名所として、桜の素晴らしい光景になります。

1
太田山公園
  • 木更津駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-18

おしゃれな海浜公園

3.00

2022年にリニューアルした千葉県木更津市にある海浜公園です。
東京湾を望むウォーターフロントにレストランやカフェ、宿泊施設が並び、噴水広場やウッドテラスなど遊びやくつろぎのスポットも充実した感じがかなりおしゃれなスポットで良いです。

1
鳥居崎海浜公園
  • 木更津駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-18

セミナーで利用

3.00

木更津にあるホールやセミナールームです。
自然と調和した空間に高機能な設備をとりいれた感じが良いです。
700席の客席と多彩なステージがあるメインホールで国際会議から各種セミナー、文化発表会まで対応しています。
大小様々な会議室があって、使い勝手が良いです。

1
かずさアカデミアホール
  • 東清川駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
Kuda さん
2024-01-18

オーテモリの餃子屋さん

3.00

大手町にあるオーテモリの中の餃子メインの中華料理店です。
専門店の餃子だけあって、ジューシーながら、皮がパリとした感じが良いです。
ランチの平均単価が高めな大手町の中でも割とリーズナブルな方で、気軽に食べれて良いです。

1
赤坂ちびすけ OOTEMORI店
  • 大手町駅(東京)
  • 中華料理
Kuda さん
2024-01-17

伊豆高原のボタニカルアート

3.00

伊豆高原にあるボタニカルアートのミュージアムです。
正確で細密に描かれた植物画ですが、身近に咲く草花や、木の実、果物、野菜の花など季節に合わせてテーマを決め、約50から60点展示されています。
草花の素朴な美しさを再発見できて良いです。

1
花の絵美術館
  • 富戸駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-01-17

伊豆高原のロウ人形館

3.00

伊豆高原の大室山近くにあるロウ人形のミュージアムです。
リアルに表現されているロウ人形が面白いです。
展示も多岐に及んでいて、歴史人形や、政治家、世界の映画スター、そしてコミカルな人形まであって、幅広いです。

1
伊豆ろう人形美術館
  • 城ケ崎海岸駅
  • 博物館・美術館