Kuda さん
2024-04-04

姫路駅前のショッピングビル

3.00

姫路駅前のおもてなし空間に立地する商業施設です。
地下街のグランフェスタと地上のフェスタビルともに、飲食店を中心に約60のお店を展開しています。
姫路の銘酒の龍力の直売店や伊勢屋本店の玉椿、総本家かん川の塩味饅頭など、姫路土産もあり、便利です。

0
姫路駅フェスタ
  • 姫路駅
  • デパート・百貨店
Kuda さん
2024-04-04

平戸の銘菓

3.00

古来より平戸に伝わる、上新粉の素朴な餅菓子であり、平戸の銘菓となります。
黒糖と白砂糖の2種がセットになっていて、お土産に良いです。
創業200年の熊屋の看板商品でもあり、天皇皇后両陛下にも献納されたお菓子です。

0
牛蒡餅本舗 熊屋
  • たびら平戸口駅
  • スイーツ
Kuda さん
2024-04-04

歴史ある教会

3.00

長崎の平戸にある教会です。
1886年以降、ラゲ神父やドロ神父が買い取った土地に黒島、外海から移住した信徒によってはじまったもので、1918年に信徒たちは、中田藤吉神父の奔走による寄付に助けられ、鉄川与助が設計施工した最後のレンガ造教会を建てたという歴史ある教会で見応えがあります。

0
カトリック田平教会
  • 西田平駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-04

山の上のお寺

4.00

姫路にあるお寺で、山の上にあるため、ロープウェイで行くことができます。
非常に雰囲気のあるお寺で、閑静な様子が良いです。
ハリウッド映画のラストサムライのロケ地になっているのも納得です。
見応え充分なお寺です。

0
書写山円教寺
  • 余部駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-04

西早稲田のコンビニ

3.00

高田馬場駅と早稲田駅の間の高田馬場寄り、西早稲田にあるコンビニです。
ローソンの廉価版といった感じで、リーズナブルな商品が多いのと、野菜が充実しているのが特徴です。
特に野菜は種類が豊富で安いので良いです。

0
ローソンストア100新宿早稲田通店
  • 面影橋駅
  • コンビニ
Kuda さん
2024-04-04

日暮里駅近くのパン屋さん

3.00

日暮里駅近くの寺町の谷中入り口付近にあるパン屋さんです。
小さな町のパン屋さんといった感じで、手作り感のある調理パンなどがあります。
菓子パンも多くあり、チョコレートのドーナツなどがおやつにもちょうど良いです。

0
サンゴダール マルジュー
  • 日暮里駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-04

谷中の入り口のコンビニ

3.00

日暮里駅から坂を上がってすぐの場所にあるコンビニです。
タバコやお酒などもあり、商品の品揃えが良いので便利なお店です。
谷中散策の際にペットボトル飲料などを買うのに最適な場所です。
休日はいつも賑わっています。

0
セブンイレブン台東谷中7丁目店
  • 日暮里駅
  • コンビニ
Kuda さん
2024-04-04

日暮里駅近くの喫茶店

3.00

日暮里駅からすぐの場所にある喫茶店です。
昔ながらの喫茶店ではありますが、外観がピンク色で少し可愛らしい雰囲気です。
谷中の入り口辺りにあるので、谷中散策の休憩スポットにちょうど良い場所です。
コーヒーでゆっくりできます。

0
あづま家
  • 日暮里駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2024-04-03

成田空港第一ターミナル

3.00

成田空港の第一ターミナルのターミナルビル一階にある外貨両替所です。
レート自体は特筆すべきことはありませんが、大手金融機関の出張所だけあって、外貨の取り扱いが充実しています。
成田空港駅からも近いので便利です。

0
株式会社りそな銀行 成田空港出張所
  • 成田空港駅
  • 銀行・金融
Kuda さん
2024-04-03

聖徳太子により創建

3.00

京都の中心部にあり、聖徳太子によって創建された六角堂です。
本尊如意輪観音像が人々の信仰を集め、西国三十三所観音巡礼の札所となっています。
親鸞が参籠したことでも知られていて、町中にありながら、かなり見応えあるスポットです。

0
池坊 六角堂
  • 烏丸御池駅
  • 趣味・スクールその他