Kuda さん
2024-03-17

仙台駅北側の二階にあるお土産物屋さん

3.00

仙台駅の北側、2階にあるお土産物屋さんです。
宮城県の味覚を一堂に集めたお店で、牛たん、ずんだ、笹かまなど、県内外の人たちが喜びそうなお土産品が揃っています。駅でのお土産物購入にぴったりなお店で便利で良いです。

1
おみやげ処せんだい1号
  • 仙台駅
  • 洋食
Kuda さん
2024-03-17

稚内南の神社

3.00

宗谷本線の南稚内駅の真裏辺りにある神社です。
駅ホームと列車とのコラボ風景を撮影できて、雰囲気が良いです。
夏祭りの際には、南稚内駅から線路沿いに続く通りに縁日が出ていて、地元民御用達といった感じが良いです。

1
大黒南神社
  • 南稚内駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-17

稚内寺町のお寺

3.00

稚内公園のすぐ近くにあるお寺になります。
稚内のこの近隣には多くのお寺があり、寺町となっていて、その一つとなります。
境内には緑が多く、本堂の屋根が傾斜が急で印象的です。雪国の雪対策のようで、稚内ならではという感じです。

1
大林寺
  • 稚内駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-17

伊達家の旧家臣の神社

3.00

1874年に伊達家の旧家臣団が中心となって創建された神社です。
御祭神はもちろん伊達政宗となります。
本殿には、正室の愛姫を合祀し、境内には政宗に仕えていた家臣を祀る祖霊社が鎮まり、本殿と拝殿などの6棟は、国の登録有形文化財に指定されていて、見応えがある神社です。

1
青葉神社社務所
  • 北仙台駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-17

成増のカジュアルイタリアン

3.00

成増駅からすぐの場所にあるカジュアルイタリアンのお店です。
ランチ時にはサラダバーがあって満足度が高いです。
ランチのパスタは種類は少ないですが、二種盛りなどもできて中々良いです。
成増でパスタを食べたい場合に最適です。

1
ガレリア
  • 地下鉄成増駅
  • イタリアン・イタリア料理
Kuda さん
2024-03-16

赤い屋根のお寺

3.00

稚内市街地中心から稚内空港へ向かう、稚内ヒストリーロード沿いにあるお寺です。
声間地区は大きなお寺が2つありますが、その一つとなります。
このお寺は赤の銅板屋根が目立っていて、シンボル的な存在で、面白いです。

1
大成寺
  • 南稚内駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-16

宗谷ふれあい公園近くのお寺

3.00

稚内の宗谷国道からわずかに大沼方面に向かったところの宗谷ふれあい公園の近くにあるお寺です。
境内がコンクリート敷きではありますが、山門や本堂などの建物が雰囲気のあるお寺です。
空港からの宗谷国道から近いので、立ち寄りスポットに良いです。

1
大徳寺
  • 南稚内駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-16

丹後のこんぴらさん

3.00

1811年に峰山藩主京極高備公によって讃岐金毘羅宮より御分霊を迎えて創祀された神社です。
商売繁盛、縁結び、受験の神様として丹後一円から丹後のこんぴらさんとして、信仰を集めています。
秋には美しい紅葉が見応えあります。

1
金刀比羅神社
  • 峰山駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-16

中野サンモールのユニクロ

3.00

中野サンモール商店街の中ほどにある日本発のファストファッションであるユニクロです。
高品質の洋服をリーズナブルな値段で購入できるのが良いです。
お店自体はそれほど広くはありませんが、便利な場所にあって良いです。

1
ユニクロ・中野サンモール店
  • 中野駅(東京)
  • 服・洋服
Kuda さん
2024-03-16

表参道にあるカフェ

3.00

表参道にあよカフェです。
こちらはハワイで有名なカフェの日本での出店になります。
おしゃれな雰囲気が表参道にぴったりな感じです。
表参道の町ブラの際に休憩の拠点として、最適な場所で良いです。
ゆっくりできます。

1
アイランドヴィンテージコーヒー表参道店
  • 明治神宮前駅
  • カフェ・喫茶店