Kuda さん
2023-12-09

アメ横プラザモール

3.00

JR線の上野駅と御徒町駅の高架下はアメ横プラザモールという、商店街になっていて、小さい店がずらりと並んでいます。
その中の一つですが、カバンやバックを扱っています。
スーツケースの品揃えが良いので、旅行用に購入するのに良いです。

1
ワークス
  • 上野御徒町駅
  • バッグ・鞄
Kuda さん
2023-12-09

秋田のお酒の販売店

3.00

秋田駅直結のトピコ秋田二階にあるお酒の販売店です。
地酒200種類もあり、味くらべセットなどがあり、色々と試したい場合に良いです。
焼酎屋地ビール、ワイン、梅酒など豊富に取り揃えているので、お酒に関してはこちらが間違いないです。

1
株式会社石川酒店 秋田駅ビルトピコ店
  • 秋田駅
  • 酒屋
Kuda さん
2023-12-09

きりたんぽのさいとう

3.00

秋田駅ビルにあるきりたんぽの有名店てます。
きりたんぽのさいとうといえば市内で知らない人はいないほどのきりたんぽの有名な製造メーカーになります。
直営店なので、きりたんぽのお土産は品数豊富で、美味しいと評判です。

1
株式会社秋田ステーションビル トピコ2Fさいとう
  • 秋田駅
  • デパート・百貨店
Kuda さん
2023-12-09

秋田駅ビルのアルス

3.00

秋田駅ビルの商業施設であるアルス秋田にある無印良品です。
雑貨から家具、ファッションまで、なんでも揃っています。
駅ビルなので、秋田駅からすぐという立地が良いです。
無印良品ならではのシンプルな商品が良いです。

1
株式会社秋田ステーションビルアルス館B1F 無印良品
  • 秋田駅
  • デパート・百貨店
Kuda さん
2023-12-08

日本三大稲荷

3.50

京都の伏見、佐賀の祐徳とともに日本三大稲荷のひとつになります。
庶民の神様として広く全国より信仰を集め、年間350万人以上の参拝者で賑わっている神社です。
江戸時代には歴代藩主の厚い崇敬を受けて、社地や社殿などが寄進されています。見応えがある神社です。

1
笠間稲荷神社
  • 笠間駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-12-08

霞ヶ浦にある水族館

3.00

霞ヶ浦の沿岸にある歩崎公園の中の水族館です。
小さな水族館ですが、霞ヶ浦にいる魚などのコーナーがあり、見応えがあります。
爬虫類や両生類などもいて、楽しめます。
特に入り口近くのリクガメが可愛らしくて良いです。

1
かすみがうら市 水族館
  • 水族館
Kuda さん
2023-12-08

竹富島のビジターセンター

3.00

西表石垣国立公園である竹富島の自然と伝統文化、芸能を紹介する環境省のビジターセンターとして開館している施設です。
竹富島の伝統文化や歴史を目や耳で感じることができて良いです。
入場が無料なので休憩スポットとしても最適です。

1
西表石垣国立公園竹富島ビジターセンター 竹富島ゆがふ館
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2023-12-08

竹富島での休憩

3.00

竹富島郵便局のすぐ向かい側にあるカフェです。
高那旅館併設のお土産品店ですが、カフェ利用ができます。
竹富島名物などはありませんが、普通にケーキセットなどがあり、島の雰囲気も相まって、のんびりできて良いです。

1
ギャラリー茶屋 たかにゃ
  • ショッピング店その他
Kuda さん
2023-12-08

池袋の複合的商業施設

3.00

池袋駅から五分くらいの場所にある複合的商業施設です。
買い物から食事まで、あらゆるシーンに対応しています。
一階にはビアレストランやイギリス風のパブなどがあり、アルコールでワイワイとするのに適した場所です。

1
ワッカ池袋運営室
  • 池袋駅
  • デパート・百貨店
Kuda さん
2023-12-08

ワッカのビアレストラン

3.00

池袋のワッカの一階にあるビアレストランです。
割と広い場所なので、みんなでワイワイと言った感じの利用が良いです。
料理も洋食を中心に色々とあり、ソーセージなど、ビールに合うものも多いです。
楽しく賑やかに過ごせます。

1
キリンシティプラス 池袋WACCA店
  • 池袋駅
  • 居酒屋