Kuda さん
2024-04-09

利尻島の気軽な食堂

3.00

利尻島のもう一つの玄関口の沓形フェリーターミナル近くにある食堂です。
ガラス張りの店内から船や港を見ながら食事ができて良いです。
団体客の利用が多い店ですが、個人にももちろん対応していて、気軽な食堂といった感じです。

0
かもめ
  • レストラン
Kuda さん
2024-04-09

利尻島の乳酸飲料

3.00

半世紀以上、利尻島で販売している飲み物のミルピスのお店です。
ミルピスは乳酸飲料で、原液から手づくりの飲み物となります。
また、島内で採取した原料を使った無添加果実ジュースも製造していて、利尻島来島の記念にお勧めのお店です。

0
ミルピス商店
  • バー
Kuda さん
2024-04-09

フェリーターミナル二階

3.00

利尻島の玄関口である鴛泊フェリーターミナルの2階にある食堂です。
全国ご当地どんぶり選手権本選で2度の優勝をしたという、ウニ飯などがあります。
ウニ飯以外にもよく煮込まれたチキンのスープカレーなどがあり、北海道やリ利尻の名物をフェリーの待ち時間に気軽に食べられて良いです。

0
食堂・丸善
  • 食堂
Kuda さん
2024-04-09

利尻島の食堂

3.00

利尻島の玄関口である鴛泊フェリーターミナルの目の前にある食堂です。
メニューはウニ丼やほっけ焼き定食はもちろんのこと、名物の利尻海藻ラーメンがあります。利尻昆布出汁の効いたスープにワカメなどが乗り、出汁が効いていて美味しいです。

0
さとう食堂
  • 食堂
Kuda さん
2024-04-09

利尻昆布のソフトクリーム

3.00

利尻島にあるお店です。
こちらでは利尻島の利尻昆布を使ったスイーツを食べることができ、利尻のウニと昆布を使ったアイスの愛す利尻山や、宗谷の生乳と利尻昆布をかけ合わせた利尻昆布だし塩ソフトなるものまであります。
利尻昆布のソフトクリームは意外と合います。

0
北利ん道
  • ショッピング店その他
Kuda さん
2024-04-08

谷中の街中のコンビニ

3.00

谷中の街中にあるコンビニです。
ローソンとスリーエフの合体店舗となりますが、スリーエフは単独店舗はなく、ローソンとの共同店舗のみで、ローソン色が強いです。
谷中にあるので、食べ歩きの軽食などを購入するのに良いです。

0
スリーエフ台東谷中3丁目店
  • 千駄木駅
  • コンビニ
Kuda さん
2024-04-08

谷中にあるお米屋さん

3.00

谷中の谷中銀座商店街入り口近くにあるお米屋さんです。
各種類のお米の取り扱いが充実していて、店先にはブランドごとにお米がずらりと並んでいます。
お米にこだわりがある人にとっては最適なお店で、充実の品揃えです。

0
高橋屋米店
  • 千駄木駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2024-04-08

竹原の伝統工芸

3.00

竹原市伝統的建物群保存地区の本町通りに面した蔵を改装して作られている施設です。
竹かごや置物といった竹原の伝統工芸でもある竹工芸品が展示や販売されています。
こちらでは制作も体験できて中々興味深い施設です。

0
竹原まちなみ竹工房
  • 竹原駅
  • お出かけその他
Kuda さん
2024-04-08

谷中のコンビニ

3.00

谷中銀座商店街の終点近くの千駄木駅近くにあるコンビニです。
コンビニとしてはあまり特徴のない、普通の街中のコンビニですが、お酒やタバコも揃っていて便利です。
谷中巡りの際にペットボトル飲料を買うのに最適です。

0
セブン‐イレブン 文京千駄木3丁目店
  • 千駄木駅
  • コンビニ
Kuda さん
2024-04-08

谷中にあるお弁当とお惣菜

3.00

谷中銀座商店街にある手作りのおかずやお弁当の店です。
おいしいコシヒカリを使ったほかほかのごはんに、新鮮なお肉、お魚、お野菜を使ったおかずの家庭の味のお弁当を購入できます。
保存料を使っていないので、早めに食べる必要がありますが、中々良いです。

0
トーホー 谷中店
  • 千駄木駅
  • 弁当