Kuda さん
2024-03-12

三宮のケーキ屋さん

3.00

ユーカリプティースは神戸の西鈴蘭台に本店を構えるケーキ屋さんですが、神戸の中心からはかなり遠くにあり、こちらの三宮にある北野工房での購入が便利です。
神戸のお土産として、焼き菓子やケーキというのも神戸らしくて良いです。

1
ユーカリプティース 北野店
  • 三宮駅(神戸市営)
  • スイーツ
Kuda さん
2024-03-12

高級住宅街の薬局

3.00

北参道駅と千駄ヶ谷駅の間にある薬局です。普通のドラッグストアではなく、医師の処方箋が必要な調剤薬局となります。
この辺りは高級住宅街となり、どことなく品がある薬局です。
薬剤師が丁寧に対応してくれて良いです。

1
薬樹薬局北参道
  • 北参道駅
  • 薬局・ドラッグストア
Kuda さん
2024-03-12

千駄ヶ谷のサンドイッチ店

3.00

東京体育館の裏手辺りにある、千駄ヶ谷のサンドイッチの専門店です。
近くには神社などもあり、住宅地ですが、おしゃれな雰囲気が良いです。
野菜たっぷりのオリジナルサンドイッチでランチをするのに最適な場所で良いです。

1
サブウェイ千駄ヶ谷駅前店
  • 千駄ケ谷駅
  • ファーストフード
Kuda さん
2024-03-12

プレミアムなモスバーガー

3.00

東京体育館のすぐ近くにあるモスバーガーです。
モスバーガーは日本発祥のハンバーガーチェーンですが、こちらはプレミアムと付く、特別なモスバーガーになります。
ハンバーガーは値段が少し高めですが、ダイナー系の美味しいハンバーガーです。

1
モスバーガー東京体育館前店
  • 千駄ケ谷駅
  • ファーストフード
Kuda さん
2024-03-12

店頭に野菜

3.00

千駄ヶ谷駅からほど近い、東京体育館横にあるコンビニです。
東京体育館で運動する際にペットボトル飲料や軽食を買うのに最適な場所です。
何故かこちらの店頭にはずらりと野菜が売られていて、辺りにスーパーがないので、便利です。

1
ローソン千駄ヶ谷一丁目店
  • 千駄ケ谷駅
  • コンビニ
Kuda さん
2024-03-12

千駄ヶ谷駅前のコンビニ

3.00

千駄ヶ谷駅からすぐの場所にあるコンビニです。
オフィスビルのような場所の一階にあります。
土日はあまり周辺に人がいなくなるので、混雑しておらず、ゆっくりと買い物できます。
ミニストップといえば、ソフトクリームが美味しいです。

1
ミニストップ千駄ヶ谷駅前店
  • 千駄ケ谷駅
  • コンビニ
Kuda さん
2024-03-12

異人館の一つ

3.00

神戸異人館にあり、ノスタルジックな雰囲気が魅力の元オランダ総領事邸です。大正中期に建てられた2階建ての木造の寄棟造りで、花の国オランダにちなんで、オリジナル香水も作れる場所があり、楽しみながら、異国情緒を楽しめます。

1
ウィーン・オーストリアの家 香りの家オランダ館
  • 新神戸駅
  • バー
Kuda さん
2024-03-12

中華街の雑貨屋さん

3.00

神戸の中華街南京町にある雑貨屋さんです。
地域限定のご当地グッツをはじめ、かわいらしいガラス製品や風水にまつわるお守り系ストラップなどがあります。
エスニック系でアジアンティストの雑貨が多くあり、部屋のインテリアなどにもぴったりなものが多くて良いです。

1
ミズクラブセンター
  • 元町駅(阪神)
  • 雑貨
Kuda さん
2024-03-12

平家ゆかりの神社

3.00

神戸大学医学部付属病院向かいの道を少し西に入ったところにあル神社です。
少し高い位置にあります。
平清盛全盛期に池の中納言の山荘があり、福原遷都の際には安徳天皇の行在所になった平家ゆかりの地になっていて、歴史を感じさせます。

1
荒田八幡神社
  • 大倉山駅(兵庫)
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-12

新大阪駅の中のスイーツ専門店

3.00

新大阪駅の新幹線の改札内にあるスイーツ専門の売店です。
ケーキやチョコレート系のお菓子などを販売しています。
新大阪駅に到着時に自宅などにお土産として購入するのにぴったりです。
甘い物好きには最適な場所です。

1
スイーツ パティオ
  • 新大阪駅
  • ケーキ