Kuda さん
2024-04-28

広島の立派な庭園

3.00

広島にある立派な日本庭園です。
広島藩主の浅野長晟が、1620年から別邸の庭園として築成されたものであり、作庭者は茶人として知られる家老の上田宗箇となります。
茶人だけあって、どことなく侘び寂びを感じさせます。

1
縮景園
  • 縮景園前駅
  • 公園・庭園
Kuda さん
2024-04-28

原爆で全壊

3.00

1589年に中国地方の大半を領有していた毛利輝元によって水陸交通の便のよいこの地に築城が開始されたのが始まりのお城です。
明治時代以降も天守閣やいくつかの建物は残されていましたが、原爆によりすべての建物が全壊したそうで、今ある天守閣は復元によるものとなります。
立派で見応えのあるお城です。

0
広島城
  • 城北駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-04-28

目白駅近くのタイ料理屋さん

3.00

目白駅近くにあるタイ料理屋さんです。
目白は割と高級住宅地でもあるので、手軽な東南アジア料理などは多くはありませんが、こちらは本場タイの雰囲気のある、本格派タイ料理店です。
ランチ時にはグリーンカレーも付いてくるようで、満足度が高いです。

1
タイのラーメン
  • 目白駅
  • 洋食
Kuda さん
2024-04-28

アトレ吉祥寺のテイクアウト寿司

3.00

アトレ吉祥寺の一階にあるお寿司のテイクアウト専門店です。中々おしゃれな名前ですが、売っているお寿司は普通のにぎり寿司屋のり巻きなどのパックになります。
ホタテやサーモンのお寿司などもあり、家でお寿司を楽しむのに良いです。

1
さうざん アトレ吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • 寿司・鮨
Kuda さん
2024-04-28

アトレ一階の中華弁当

3.00

アトレ一階の食品売り場にあるシュウマイの崎陽軒のお店です。
崎陽軒といえば、やはりシュウマイで冷めても美味しいというのが良いです。お弁当にぴったりなシュウマイで、人気があるので、売り切れになることも多いです。

0
崎陽軒 アトレ吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • 中華料理
Kuda さん
2024-04-28

吉祥寺のゲームセンター

3.00

吉祥寺にあるゲームセンターです。
複合的商業施設のコピスの裏手辺りのロフトが入るビルの地下にあります。
ゲームの種類が豊富で、クレーンゲームからアーケードゲームまで何でもあります。
ガチャガチャがたくさんあるのも良いです。

0
プラサカプコン吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • ゲームセンター・アミューズメントパーク
Kuda さん
2024-04-28

路地裏のレコード店

3.00

吉祥寺のダイヤ街から小さな路地裏に入った場所にあるレコード店です。
ディスクユニオンは音楽好きには知られたお店で、ややマニアックな音楽からヒットチャートの音楽まで幅広く抑えているのが良いです。吉祥寺らしい立地にあります。

0
ディスクユニオン吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • CD・DVD販売
Kuda さん
2024-04-28

飲む野菜

3.00

吉祥寺の駅ビルであるアトレ吉祥寺の一階にある野菜ジュースのお店です。
地球にいいこと、カラダにいいことを続けていこう、という合言葉のもと、飲む野菜をキーワードに健康と美しさにこだわった野菜ジュースのお店です。
丹精込めて育てられた野菜や果物を、栄養も大切にして、丸ごと使ってジュースにしているのが良いです。

0
ベジテリア 吉祥寺ロンロン店
  • 吉祥寺駅
  • 洋食
Kuda さん
2024-04-28

青梅街道の商店街

3.00

東京都杉並区の荻窪駅北口すぐの青梅街道と環八通りの四面道交差点までの商店街になります。
商店街というほど、ずらりとお店が続いているわけではありませんが、カフェや格安の野菜を売るアキダイなど、バラエティに富んでいて良いです。

0
荻窪北口大通り商店街振興組合
  • 荻窪駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-28

コピス前のハンバーガー店

3.00

吉祥寺の商業施設であるコピスのすぐ前にあるハンバーガー店です。
建物の奥に長い構造のお店になっています。
吉祥寺の町中の良い場所にあるため、大変混み合っていて、休みの日はかなりの混雑ぶりです。
喫煙所があるのが珍しいです。

0
ファーストキッチン 吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • ファーストフード