Kuda さん
2023-06-25

麹町駅地上出口隣

3.00

有楽町線の麹町駅地上出口のすぐ横にあるカフェです。
セルフ式のカフェでかなり小さな場所ですが、駅からすぐというアクセスの良さが魅力です。
ビジネス街でもある麹町でゆっくりできる場所として、貴重な存在のカフェです。

0
ドトールコーヒーショップ麹町店
  • 麹町駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2023-06-25

講道館発祥の地

3.00

稲荷町駅からすぐの場所にあるお寺です。
1558年に浅草の下谷に下谷長者が開創した寺となります。
このお寺が有名なのは、1882年に嘉納治五郎がこの寺院の境内に柔道場の講道館を設立したことによります。
柔道の歴史でもあります。

0
永昌寺
  • 稲荷町駅(東京)
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-06-25

新宿御苑前駅近くの都会のお寺

3.50

新宿御苑前駅から数分の雑居ビルが立ち並ぶエリアにある大きなお寺です。立地がいかにも都会のお寺という風情です。
敷地は広く、見所も多いです。
中でも江戸三地蔵の一つでもある大きなお地蔵様の像は見応えがあります。

0
太宗寺
  • 新宿御苑前駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-06-25

新宿御苑前駅近くの中華料理店

3.00

新宿御苑前駅近くにある中華料理店です。
円卓中心の豪華な店内と外観ですが、少し老朽化してくたびれた感じが味があります。
日曜ランチのバリューセットを頼みましたが、チャーハン、酸辣湯麺、水餃子と盛り沢山で良いです。

0
隨園別館 新宿本店
  • 新宿御苑前駅
  • 中華料理
Kuda さん
2023-06-25

各地のお菓子

3.00

荻窪駅前の商業施設であるタウンセブン地下一階にあるお菓子のお店です。
懐かしい駄菓子や地方のお菓子などが販売されていますら、
栃木県のかるめやき、千葉のピーナッツのお菓子などがあります。
全国のお菓子があるので旅行気分で良いです。

0
荻窪 成田屋
  • 荻窪駅
  • スイーツ
Kuda さん
2023-06-25

タウンセブン地下の惣菜屋

3.00

荻窪駅前の商業施設であるタウンセブンの地下一階食品フロアにある総菜屋ですおにぎりなどもあり、手作り感のあるおにぎりが良いです。
パスタソースなどのレトルト食品が充実していて、台湾風のドライカレーが中々良いです。

0
あじげん
  • 荻窪駅
  • 天ぷら
Kuda さん
2023-06-24

伊勢丹新宿のデパ地下

3.00

伊勢丹新宿のデパ地下にある洋菓子屋さんです。
結婚式などで有名な青山に本店を構えていた名店のアトリエ アニバーサリーが手がけるお店になります。本店が閉店した今でもデパ地下で買えるのが良いです。
有名なケーキも良いですが、クッキーなどもプレゼントに良いです。

0
ロリオリ365 BY ANNIVERSARY 新宿伊勢丹店
  • 新宿三丁目駅
  • ケーキ
Kuda さん
2023-06-24

昔はサンクス

3.00

上野中通り商店街にあるコンビニです。
昔はサンクスでしたが、今は再編でファミリーマートになっています。
商店街のコンビニなので、かなり狭い敷地ですが、タバコなど何でも揃っている便利なコンビニです。
2階には7時から17時限定ですが、休憩室と喫煙室があるのが良いです。

0
ファミリーマート 上野中通り店
  • 上野御徒町駅
  • コンビニ
Kuda さん
2023-06-24

徳雲寺の会館

3.00

稲荷町駅と上野駅の間にあるお寺である徳雲寺の会館になります。
こちらは台東区が区民斎場として借上げている施設になり、台東区に住んでいる人は設備を低料金で利用できます。
一日一組の貸切利用なので、安心の葬儀になります。

0
徳雲会館
  • 稲荷町駅(東京)
  • 葬儀・葬式
Kuda さん
2023-06-24

上野の高架下の洋服屋

3.00

上野駅と御徒町駅の間の高架下にある洋服屋です。
この辺りは洋服屋が続いたエリアになっています。
こちらは近くのヒノヤの本店の二号館的な存在でアロハなどの取り扱いが良いです。
上野らしいストリート系なファッションです。

0
ヒノヤプラスワン
  • 上野御徒町駅
  • 服・洋服