Kuda さん
2024-04-14

元安川にあるカフェ

3.00

原爆ドームのある平和記念公園のすぐそばにある元安川沿いのオープンカフェです。
開放的なオープン席で本格的なイタリア料理を楽しむことができる場所です。
いつも観光客で賑わっていて華やかな気分で気持ちの良い滞在ができます。

0
元安川オープンカフェ
  • 原爆ドーム前駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2024-04-14

尾道のお寺

3.00

1367年に尾道の道円の発願により、足利義詮が尊氏の遺志を継いで工事を寄進し、普明国師を請して開山されたお寺です。
創建当時は東西三町にわたる七堂伽藍を配した大寺院でしたが、今は割とこじんまりしていて、景色の良いお寺として有名です。

0
天寧寺
  • 尾道駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-14

絶景のお寺

3.50

尾道にある有名なお寺です。
中世以前の寺歴は判然としないそうですが、見所は尾道を見渡せるその絶景にあります。
この独特の景観は一見の価値があります。
行きはロープウェイで頂上にあがり、文学の小道を通って、千光寺へと移動するルートで尾道に来たことが実感できます。

0
千光寺
  • 尾道駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-14

天満宮の総本宮

4.00

全国に約1万2000社ある天満宮の総本宮となります。
この地で亡くなった菅原道真公を祀っていて、学問の神様としても知られています。
受験の期間になると全国から合格祈願に人が集まるので、恒例の光景といった感じで良いです。

0
太宰府天満宮
  • 太宰府駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-14

吉田松陰を祀った神社

3.00

江戸時代の思想家、教育者である吉田松陰を祀った神社です。
吉田松陰の生所でもある東京の世田谷区に墓所のある同じ松陰神社があって、どちらも見ごたえがあります。
萩らしい雰囲気の中にあって、訪問がお勧めのスポットです。

0
松陰神社
  • 東萩駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-14

昔の湯屋を再現した感じのスーパー銭湯

3.00

大宮にあるスーパー銭湯ですが、昔の湯屋を再現したかのような施設内が見ごたえあります。
川のような足湯があり、造りが凝っていて良いです。
見て楽しみながら、ゆっくりとできるというのが中々良いスーパー銭湯です。

0
湯快爽快 湯けむり横丁 おおみや店
  • 西大宮駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
Kuda さん
2024-04-14

絶景の鍾乳洞

4.00

山口にある巨大鍾乳洞です。
下関などからもかなり距離があるので、行くのは大変ですが、広大な洞窟はその内部の距離も凄いです。
綺麗にライトアップされた鍾乳石はいつまで見ていても飽きることはありません。
一見の価値があります。

0
秋芳洞
  • 於福駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-14

日本のテニスの聖地的な存在

3.50

有明コロシアムを囲むようにしてあるテニスコートの集合体です。
国際試合が行われることも多くあり、日本のテニスの聖地的な存在です。
かなりの面数があり、ナイターなどの設備も充実しています。
都営のコートなので、利用料が安くて良いです。

0
有明テニスの森公園
  • 国際展示場駅
  • スポーツ施設
Kuda さん
2024-04-14

有名な海岸前の温泉

4.00

旅番組で必ずと言ってよいほど、紹介されている海が目の前の絶景露天風呂です。
海と一体化してる感じで、開放感は抜群の温泉です。
黄金色の温泉は効能もかなり良さそうな感じです。
あまりの絶景でのぼせないように注意が必要です。

0
不老不死温泉黄金崎
  • 艫作駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
Kuda さん
2024-04-14

田舎蕎麦のお店

3.00

埼玉県の越生町にあるお蕎麦屋さんです。
自家用車がないと行けない場所にありますが、駐車場がかなり小さいです。
埼玉では有名な田舎蕎麦でこだわりを感じさせるお蕎麦です。
田舎の一軒家といった感じのお店が良いで。

0
蕎麦 玄家
  • 越生駅
  • そば・蕎麦