Kuda さん
2024-04-20

スキーと温泉

4.00

開湯は1900年前で日本武尊の東征の際、従軍した吉備多賀由により発見された温泉です。
江戸時代になると、蔵王権現への西側登山口としてにぎわい、大正時代には麓の集落と温泉を結ぶ道路の開通し、昭和に入るとスキー場もオープンしたという変遷を持つ、温泉です。
総合スノーリゾートとして完璧です。

1
蔵王温泉
  • 茂吉記念館前駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-20

小伝馬町のスイーツ店

3.00

小さなオフィスビルが集まる、オフィス街である小伝馬町にあり、ちょっと異色な感じのおしゃれなスイーツ店です。
クッキーが有名なお店ですが、何だか雑貨屋さんのような雰囲気です。
キャロットケーキなどもあり、お土産にも良いです。

1
ovgo Baker Edo St.
  • 小伝馬町駅
  • スイーツ
Kuda さん
2024-04-20

小さなコンビニ

3.00

早稲田大学の近くの早稲田駅と高田馬場駅の間の早稲田通り沿いにあるコンビニのローソンです。都市型のコンビニでかなり小さな規模です。
品揃えはちゃんとしていて、タバコなどもあるのがうれしいです。
高田馬場まで歩く際にオアシスのような場所です。

1
ローソン 西早稲田二丁目店
  • 面影橋駅
  • コンビニ
Kuda さん
2024-04-20

早稲田通りのスーパー

3.00

早稲田駅と高田馬場駅の間の早稲田通り沿いにあるスーパーです。
若干高級スーパーのような面持ちもあり、品揃えが良いです。
この辺りは早稲田大学もありますが、基本的には住宅地なので、近所の住民にとっては生活に欠かせないお店です。

1
三徳 早稲田店
  • 早稲田駅(メトロ)
  • パン
Kuda さん
2024-04-20

早稲田大学のカフェとショッブ

3.00

早稲田大学の大隈講堂のすぐ近くにある早稲田大学のショップとカフェです。
ショップでは早稲田大学のグッズを購入することができ、Tシャツやトレーナーなど、定番グッズがあります。
カフェはテラス席もあり、おしゃれな雰囲気で、早稲田大学のイメージが変わりそうです。

1
ユニカフェ125
  • 早稲田駅(都電)
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2024-04-20

早稲田大学すぐのカフェ

3.00

早稲田大学の裏手辺りの路地裏のような場所の商店街にあるカフェです。
オープンキッチンにテラス席と、スタイリッシュでおしゃれなカフェです。
店内の通りに朝からやっており、モーニングを食べられます。ワッフルなどが美味しいです。

1
グッドモーニングカフェ早稲田店
  • 早稲田駅(都電)
  • レストラン
Kuda さん
2024-04-20

西早稲田の産直スーパー

3.00

西早稲田にある産地直送にこだわった小さなスーパーです。
早稲田大学裏手の路地のような商店街にあります。
産直を謳っていて、こだわりの食品などを購入できます。
四万十の鶏肉など、あまり普通のスーパーにはないものがあって良いです。

1
こだわり商店
  • 早稲田駅(都電)
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2024-04-19

小伝馬町駅すぐのドラッグストア

3.00

小伝馬町駅の地上出口のすぐ隣にあるドラッグストアです。
あまり見かけないお店で、名前の通りに小伝馬町限定のお店のようです。
店内には薬の他に化粧品が充実していて、女性に優しいドラッグストアという感じです。

0
小伝馬町ドラッグ
  • 小伝馬町駅
  • 薬局・ドラッグストア
Kuda さん
2024-04-19

和風カフェ

3.00

京都駅の駅ビルにあるカフェです。
JR京都駅中央口のエスカレーターで地下1階へ降りてすぐの場所にある和風なカフェです。
京都らしい和風メニューが揃っていて、ぜんざいなどを食べながら、新幹線を待つのに良いです。

0
エスタシオンカフェ 京都
  • 京都駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2024-04-19

新宿の焼肉店

3.00

新宿駅西口から五分くらいの場所にある焼肉屋です。
雑居ビルのような場所にありますが、店内はおしゃれな感じであらゆる点で、使い勝手の良いお店です。
インスタ映えしそうなお肉の盛りでもあり、味も中々良いです。

0
新宿焼肉 BULLS
  • 新宿西口駅
  • 焼肉