Kuda さん
2024-02-06

長崎ちゃんぽん、皿うどん

3.00

大浦天主堂の近くにある中華料理店です。
ランチ人気で、行列必至です。
長崎ちゃんぽんや皿うどん発祥の店と言われています。
5階建ての宮殿のような立派なビルになっていて、レストランで本場で味わう長崎ちゃんぽんが良いです。

1
四海楼
  • 大浦天主堂駅
  • 中華料理
Kuda さん
2024-02-06

野母崎の物産センター

3.00

長崎の野母崎にある物産センターです。
海産物を中心に特産品が揃っています。
野母崎みやげといえば、ボラの卵を塩漬けし、水切りして乾燥整形仕上げしたカラスミになりますが、お酒の肴としてぴったりでお土産物に良いです。

1
のもざき物産センター
  • 和食
Kuda さん
2024-02-06

軍艦島の資料館

3.00

長崎の野母崎にある軍艦島の資料館です。
軍艦島の歴史を展示、映像、資料によって紹介している場所です。
当時の作業様子や人々の生活風景など、軍艦島の歴史や文化、日本の近代化に貢献した役割など、パネル展示や映像などで体感できで良いです。

1
軍艦島資料館
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-02-06

軍艦島上陸ツアー

3.50

世界遺産に登録された軍艦島の上陸ツアーを行っている会社です。
常盤ターミナルより船に乗って、上陸ツアーが開始しますが、世界遺産登録効果もあって、中々の人気ぶりです。
タイムスリップしたような感覚になり、お勧めです。

1
軍艦島コンシェルジュ
  • 大浦海岸通駅
  • お出かけその他
Kuda さん
2024-02-06

大露天風呂のある公園

3.50

草津にある公園です。
湯畑からは15分くらいの場所にあります。
付近一帯は上信越高原国立公園の特別地域に指定され、一番奥には大露天風呂があります。
草津名物の大露天風呂なので、付近散策の際には一度はお湯に浸かるのがお勧めです。

1
西の河原公園
  • 羽根尾駅
  • 公園・庭園
Kuda さん
2024-02-06

海鮮系居酒屋

3.50

高円寺駅からOKストアを過ぎた辺りにある海鮮系居酒屋です。
料理が美味しいと評判の店です。
特にふわっとした食感の感じられる稚鮎の天ぷらやウニをローストビーフで巻いたうにくは絶品の味わいです。
日本酒によく合います。

1
魚貝 ののぶ
  • 高円寺駅
  • 居酒屋
Kuda さん
2024-02-06

世界のコーヒー

3.00

合羽橋道具街にあるコーヒー関連の販売店です。
お店に近づくと、コーヒーを焙煎する、良い匂いに引き寄せられてしまいます。
コーヒーの豆や粉が世界中のものがあり、コーヒー関連の道具もあるので、便利で良いです。

1
株式会社ユニオン
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • ショッピング店その他
Kuda さん
2024-02-06

合羽橋道具街近くの郵便局

3.00

浅草寺から行って、合羽橋道具街に抜ける小さな道にある郵便局です。
場所柄落ち着いた雰囲気の郵便局で、ゆうちょ銀行なども併設されているので使い勝手が良いです。
周辺住民にとって、便利な場所にあって、良いです。

1
西浅草郵便局
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-02-06

奥出雲の道の駅

3.00

奥出雲のおろちループの頂上にある道のある駅です。
奥出雲町の特産品だけでなく、島根県内のお土産も販売していて、お土産購入に良いです。
軽食コーナーもあり、食事をすることができ、特にのどぐろラーメンがお勧めです。

1
道の駅奥出雲おろちループ
  • 出雲坂根駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
Kuda さん
2024-02-06

誓願寺の塔頭

3.00

こちらは京都にある誓願寺の塔頭になります。
667年に天皇の勅願により、奈良に創建されましたが、鎌倉時代初期に京都の一条小川に移り、豊臣秀吉の命によって、中京区桜之町に移ったそうで、歴史ある古刹として、見応えがあります。

1
長仙院
  • 京都市役所前駅
  • 暮らし・生活サービスその他