Kuda さん
2024-01-28

稚内のプール

3.00

北の果てである稚内にある温水プールです。
稚内とプールという組み合わせが面白いです。
室内温水プールであり、競泳プール、レジャープール、ジャグジー、トレーニングジム、サウナなど、レクリエーションレジャースポーツ設備を複合した施設になります。

1
水夢館
  • 稚内駅
  • プール
Kuda さん
2024-01-28

備前焼きがあります。

3.00

有楽町駅前の東京交通会館地下一階にあるお店です。
こちらでは備前焼をはじめ、陶芸作品、漆作品、木工作品などを販売しています。
巨匠の作品から、新鋭作家まで幅広く取り扱っていて、工芸品的な美しさがあり良いです。

1
泰弘堂
  • 有楽町駅
  • ショッピング店その他
Kuda さん
2024-01-28

紀州南高梅

3.00

有楽町駅前にある交通会館の地下一階にある小さなショップです。
こちらは梅の専門店で、紀州南高梅の乾燥梅などを売っています。
フリーズドライなので、おやつ感覚で食べても面白いです。
お茶漬けにすると、さっぱりとした感じが良いです。

1
梅干し専門店 うめ八 有楽町店
  • 有楽町駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-28

電池交換など

3.00

有楽町駅の中央口からすぐの場所にある東京交通会館の時計専門店です。
建物の地下一階にあります。
一応時計だけでなく、宝石のお店ですが、基本は時計のお店で、電池交換や時計の修理などをやっていて、確かな技術です。

1
ニイデ時計店
  • 有楽町駅
  • 時計
Kuda さん
2024-01-28

広島居酒屋

3.00

アンテナショップが集まる東京交通会館の地下飲食店街にある居酒屋さんです。
昔ながらの昭和の感じが漂う居酒屋です。
小さなお店で、料理も家庭的で美味しく、お酒は飲みながらゆっくりと広島の地酒を楽しむのが良いです。

1
ひろしまや
  • 有楽町駅
  • 日本料理
Kuda さん
2024-01-28

温泉のあるホテル

3.00

稚内駅から10分くらいの場所にあるホテルです。
館内には温泉浴場もあって、観光にピッタリなホテルです。
居酒屋なども周りに多いので、食事には困りません。
風呂上がりの夜には夜鳴きそばのサービスもあって良いです。

1
天然温泉天北の湯ホテルドーミーイン稚内
  • 稚内駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
Kuda さん
2024-01-28

稚内の小高い場所にある神社

3.00

稚内港を見下ろす小高い場所にある神社です。
神職が常駐する神社としては、日本最北の神社となります。
1785年に当時宗谷場所を請け負っていた飛騨屋久兵衛の下請けだった三代目村山伝兵衛が、浜で太陽を拝んでいる群衆を見て天照大神を思い、航海安全、大漁の守護神として神宮大麻を授かり天照皇大神を奉斎し、宗谷大神宮と称したのが創始でであるといわれています。
北の独特の雰囲気があって良いです。

1
北門神社
  • 稚内駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-28

稚内の国民宿舎

3.00

稚内にある国民宿舎です。
稚内駅からも5分程度と、便利な立地にあります。
和室でシンプルな宿ですが、夏は周辺が値上がりする中、リーズナブルに宿泊できるのが良いです。
宿の主人も親切でフェリーターミナルへの送迎なども行ってくれます。

1
氷雪荘
  • 稚内駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
Kuda さん
2024-01-28

最北端の食堂

3.00

宗谷岬前にある最北端をうたう食堂です。
ランチでの利用をしましたが、ラーメンとカレーといったシンプルなメニューが多く、もずくやホタテを使った料理が良いです。
最北端でほっと暖まる食堂でその雰囲気が良いです。

1
食堂最北端
  • 和食
Kuda さん
2024-01-28

名古屋の繁華街にある神社

3.00

名古屋の中心部の繁華街である錦にある神社で、広小路に面したところにあります。
徳川家康によって創建された由緒正しき神社ですが、徳川家康の正室となった秀吉の異父妹の朝日姫の名前をとっていることからも感じます。

1
朝日神社
  • 栄駅(名古屋)
  • 暮らし・生活サービスその他