Kuda さん
2023-04-30

東上野のコンビニ

3.00

ミニコリアンタウンでもある東上野にあるコンビニです。
場所が少しわかりづらい場所にあるので、あまり目立たないコンビニです。
それなりの規模もあり、マンションのような場所の一階にあります。
タバコ、お酒と何でも揃っていて、オールマイティです。

0
セブン‐イレブン 東上野2丁目車坂通り店
  • 上野駅
  • コンビニ
Kuda さん
2023-04-30

四谷三丁目駅のたい焼き屋

3.00

四谷三丁目駅からすぐの場所にあるたい焼き屋さんです。
鳴門とありますが、徳島の鳴門との関係は不明です。
尻尾まで餡が詰まったたい焼きで食べ応えがあります。
イートインスペースはないので、テイクアウトのみです。

0
鳴門鯛焼本舗 四谷3丁目店
  • 四谷三丁目駅
  • スイーツ
Kuda さん
2023-04-30

新宿三丁目駅のパスタ屋さん

3.00

新宿三丁目駅からすぐの場所にあるパスタ屋さんです。
いわゆるハシヤ系のパスタになり、和風パスタが揃っています。
ウニと青紫蘇のパスタが美味しく、ウニの甘みを感じられて良いです。気軽に食べられるパスタ屋さんです。

0
スパゲティーnokisita
  • 新宿三丁目駅
  • パスタ
Kuda さん
2023-04-29

うだつの町並みの図書館

3.00

うだつの町並みとして有名な脇町にある図書館です。
農業倉庫だった昔ながらの建物をリノベーションして作られた図書館であり、町並みによく合っています。
内部はちゃんとした図書館で本が並んでいますが、雰囲気が良いです。

0
美馬市立脇町図書館
  • 穴吹駅
  • 図書館
Kuda さん
2023-04-29

霊山寺の門前

3.00

四国霊場八十八ヶ所一番札所である霊山寺の門前にあるお店です。それで一番街のようです。
四国遍路の準備をはじめ、歴史情緒あふれる周辺観光の交流拠点として、さまざまな用品やお土産物を取り揃えています。
お遍路グッズを買い求めるのに良いです。

0
門前一番街
  • 板東駅
  • ショッピング店その他
Kuda さん
2023-04-29

竹人形の制作

3.00

うだつの町並みにある竹人形など、竹細工の制作を行うお店です。
1993年に有限会社竹工房ふるさとを立ち上げ、1997年にこのうだつの町並みの中に開店しています。
昔からある店のように古い町並みによく馴染んだ建物です。

0
時代屋竹人形の里
  • 穴吹駅
  • ショッピング店その他
Kuda さん
2023-04-29

うだつの町の豪商

3.00

1792年に創業した藍商だる吉田直兵衛の家になります。
うだつの町並みで有名な脇町でも最大の豪商になります。
江戸時代中期から後期にかけて建てられた母屋、質蔵、藍蔵など5棟が中庭を囲むように建っていて、凄い邸宅です。

0
吉田家住宅
  • 穴吹駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2023-04-29

うだつの町のお茶処

3.00

徳島のうだつの町並みにあるお茶処です。周りの雰囲気に合わせた古民家風の建物が良いです。
内部ではお茶を飲むことができて、うだつ観光の休憩にぴったりな場所です。
ゆっくりした時間が流れていて、心地よい時を過ごすことができます。

0
茶里庵お茶処
  • 穴吹駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2023-04-29

国宝の宝庫

3.00

宗像大社にある神宝館です。
昭和29年から46年までの三次にわたる沖ノ島の発掘調査を受けて、昭和55年に竣工した博物館になります。
沖ノ島から発見された8万点に及ぶ膨大な数の神宝は、どれも各時代の第一級品で全て国宝に指定され、こちらに収蔵されています。正に国宝の宝庫です。

0
宗像大社神宝館
  • 東郷駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-04-29

エチカフィット上野のカフェ

3.00

東京メトロ銀座線の上野駅の駅ナカにあるエチカフィットのカフェです。
パンが売りであるベーカリーカフェで、自分で選んでレジに運ぶ方式です。
地下の改札内にあって、やや暗めな店内ではありますが、時間調整などに良いです。

0
サンマルクカフェ ECHIKAFIT上野店
  • 上野駅
  • カフェ・喫茶店