Kuda さん
2023-12-14

天台宗のお寺

3.00

川越の寺町にある天台宗寺院のお寺です。山号を高澤山妙智院と号します。
歴史は長盛が開山したといわれています。
このお寺を中心として奉納される石原のささら獅子舞は、埼玉県無形民俗文化財に指定されていて、見応えがあります。

1
観音寺
  • 本川越駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-12-14

蔵造りの町並みの美術館

3.00

昭和57年に開館した美術館です。
蔵造りの町並みに面する老舗和菓子屋の龜屋本店の一角に建つ蔵を利用した美術館です。
川越藩お抱えの絵師である橋本雅邦の作品を中心に、山崎家に代々伝わる美術工芸品が展示されていて、見応えがあります。

1
山崎美術館
  • 本川越駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2023-12-14

お菓子横丁近くのお寺

3.00

小江戸川越七福神の第六番布袋尊のお寺です。
菓子屋横丁の近くの場所にありながら、静かな境内が良いです。
建立は室町時代後期で、後北条氏の重臣で、川越城の城将である大道寺政繁が建てたお寺になります。
近くの連雀町にある蓮馨寺の末寺になります。

1
見立寺
  • 本川越駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-12-14

川越の蔵造りの町並み近くのお寺

3.00

川越の蔵町造りの町並みから西へ一本道を入ったところにある日蓮宗のお寺です。
1306年に創建された古刹です。
ケヤキの木を使った本堂の大きな彫り物があり、見事です。
綺麗に整備された庭園や松の木が印象的です。

1
行伝寺
  • 本川越駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-12-13

ラーメンもある蕎麦屋さん

3.00

霞ヶ関駅から少し離れた角栄商店街にあるお蕎麦屋さんです。
こちらは普通の町のお蕎麦屋さんではありますが、ラーメンもあり、美味しいです。
さっぱりとした和風のラーメンで、昔懐かしいような素朴な味なのが良いです。

1
朝日屋霞ヶ関店
  • 霞ケ関駅(埼玉)
  • そば・蕎麦
Kuda さん
2023-12-13

角栄商店街の郵便局

3.00

川越の霞ヶ関駅から10分くらいの場所にある郵便局です。
地元民密着型の角栄商店街の中にあります。
普通の町の郵便局ではありますが、そこそこの規模があります。
ゆうちょ銀行のATMなどもあるので、使い勝手が良いです。

1
川越霞ヶ関北郵便局
  • 霞ケ関駅(埼玉)
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-12-13

時の鐘近くのアクセサリー雑貨のお店

3.00

蔵造りの町並みにあり、川越のランドマークである時の鐘近くにあるアクセサリーや雑貨のお店です。
神社からヤシロ、鳥居、森を取り除くと残るのは岩座で、そこにこそ力があるという店名由来のようです。
パワーストーンなどがあって、面白いです。

1
岩座 川越店
  • 本川越駅
  • 服・洋服
Kuda さん
2023-12-13

蔵造りの町並みの甘味処

3.00

蔵造りの町並みにある昔ながらの甘味処です。
店内では軽食も食べられますが、お団子が人気のお店です。
焦がし醤油の焼き団子を食べましたが、醤油を塗って焼き上げたシンプルな焼き団子になります。
食べ歩きにちょうど良いです。

1
甘味茶房 かすが
  • 本川越駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2023-12-13

川越の100均コンビニ

3.00

川越のクレアモールをさらに進み、大正浪漫夢通り近くにあるコンビニです。
もともとは名前からもわかる通りに100均のコンビニでしたが、最近ではそれ以外の品物も多くなり、普通のコンビニとあまり変わりはありません。

1
ローソンストア100 川越新富町1丁目店
  • 本川越駅
  • コンビニ
Kuda さん
2023-12-13

三鷹コラルの何でも屋さん

3.00

三鷹コラルの一階にあるカバンや靴の修理から合鍵の作成など、何でも屋さん的な存在です。
靴のソールを買いたくて訪問しましたが、ちゃんと置いてあり、種類も豊富です。
町の修理屋さんといった感じのお店が良いです。

1
ミスターミニット
  • 三鷹駅
  • 暮らし・生活サービスその他