Kuda さん
2023-10-15

西荻窪駅前のおにぎりの店

3.00

西荻窪駅のすぐ近くにあるおにぎりの店です。
ショッピングモールの食品売り場などでよく見かけますが、こちらは珍しい、独立型の店舗です。
美味しい新潟米でにぎったおにぎりが売られていて、ちょっとした腹ごなしに良いです。

0
新潟ゆのたに魚沼心亭 西荻窪駅前店
  • 西荻窪駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2023-10-15

改札横のコンビニ

3.00

西荻窪駅の改札を出て、すぐ右手横にあるコンビニです。
JR東日本系のコンビニなので、アクセスの良さは抜群です。
駅に入る前にちょっとペットボトル飲料などを買うのに便利です。
おにぎりやサンドイッチの軽食も売っています。

0
ニューデイズ西荻窪
  • 西荻窪駅
  • コンビニ
Kuda さん
2023-10-15

商店街の中のコンビニ

3.00

曙橋駅からすぐの場所にある曙橋通り商店街にあるコンビニです。
昔ながらの雰囲気も残っている商店街ですが、コンビニも町に馴染んだ感じで良いです。
場所柄、トイレットペーパーやティッシュといった生活用品の取り扱いも多いです。

0
セブンイレブン新宿曙橋通り店
  • 曙橋駅
  • コンビニ
Kuda さん
2023-10-15

曙橋駅の西側のコンビニ

3.00

曙橋駅の新宿寄りの西側にあるコンビニです。
大きな通り沿いにありますが、場所柄、駐車場などはありません。
店は割とコンパクトな感じですが、ちゃんと商品は揃っていて、便利です。
お酒、タバコ、ATMなどもあります。

0
セブン‐イレブン 新宿曙橋駅西店
  • 曙橋駅
  • コンビニ
Kuda さん
2023-10-15

青森物産館アスパムのお土産物店

3.00

青森の物産館のアスパムにある県内最大規模の品揃えのお土産店です。
りんごのお菓子やジュース、津軽塗などの民工芸品など、青森のとっておきの商品を揃えていて、お土産物を購入するのに便利です。
青森駅から近いのも良いです。

0
アスパム物産 アスパム店
  • 青森駅
  • 洋食
Kuda さん
2023-10-15

青梅街道沿いのお寺

3.00

新高円寺駅から五分ほどの場所にあるお寺で、青梅街道沿いにあります。
寛永年間に鉄叟雄鷟によって開山されたお寺です。
周りの寺院のように明治以降に都心から移転したのではなく、昔からの地元の寺だったそうで、江戸時代には田園地帯で檀家も多くはなかったようです。

0
清見寺
  • 新高円寺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-10-15

新宿東宝ビルの一階

3.00

新宿東宝ビルの一階にあるカフェレストランです。
歌舞伎町の真ん中にありながら、テラス席もあって、外国のような雰囲気です。外国人観光客に人気があるようです。
レストランではありますが、カフェとしても良いです。

0
ACORN 新宿東宝ビル店
  • 西武新宿駅
  • レストラン
Kuda さん
2023-10-15

しゃぶしゃぶの食べ放題

3.00

川越の駅からは少し離れている場所にあるしゃぶしゃぶの食べ放題なお店です。
駐車場もあるので、車で行くのが便利です。
格安で食べ放題ができるのが良いです。
しゃぶしゃぶのスープも何種類から選べるので、良いです。

0
しゃぶしゃぶブッフェ しゃぶ葉
  • 本川越駅
  • 和食
Kuda さん
2023-10-15

直売所もある道の駅

3.00

深谷にある道の駅です。
敷地内には平成18年8月にオープンした物産館があり、市内で生産や加工される農畜産物が直売所があります。またその直売所の農産物などを使った飲食店もあるので、食事などにぴったりな場所です。

0
道の駅かわもと
  • 武川駅
  • 道の駅
Kuda さん
2023-10-15

良質な水のお酒

3.00

秩父の名峰武甲山を酒銘とした武甲正宗の醸造元である柳田総本店です。
江戸中期から秩父の歴史と共に歩んできた歴史ある酒造です。
現在の建物は秩父で最も古い店構えの面影を残しております。
酒造りは常に良質の水が求められるので、ぴったりな場所です。

0
武甲酒造
  • 秩父駅
  • バー