Kuda さん
2024-04-15

スポーツ施設の食堂

3.00

平成9年につどーむが設立されたと同時に開業した食堂です。
価格はかなり安いですが、季節を感じられるメニューがあって良いです。
ラーメン、カレーライスもあり、スポーツをした後のランチや休憩時間に良いです。
全面ガラス張りのテラスです。

0
レストラン つどーむ
  • 栄町駅(札幌)
  • 食堂
Kuda さん
2024-04-15

綺麗な教会

3.00

サッポロファクトリー近くにあるカトリック教会です。
教会は左右の小尖塔などがあり、ゴシック風な雰囲気を感じされせます。
外観だけでもかなり美しい教会で目立ちます。
まるでヨーロッパに来たかのような雰囲気が良いです。

0
日本キリスト教会 札幌北一条教会
  • 西11丁目駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-15

アマチュア劇団

3.00

札幌市で活躍しているアマチュアの劇団の劇場です。
人形劇や腹話術、紙芝居などを行なっていて、こじんまりした小さな劇場です。
劇は不定期で実施され、ホームページなどで告知しているので、確認してから訪れた方が良いです。

0
札幌市こども人形劇場こぐま座
  • 中島公園駅
  • 劇場
Kuda さん
2024-04-15

すすきのの立派なお寺

3.00

地下鉄の豊水すすきの駅を上がったところにある浄土宗のお寺になります。
山門や鐘楼などもちゃんとあり、本堂も堂々とした建築です。
立派な寺院で印象的です。
観光のためのお寺ではありませんが、散策で訪れるのがお勧めです。

0
新善光寺
  • 豊水すすきの駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-15

展望ラウンジの売店

3.00

前田森林公園の展望ラウンジ2階にあり、カナールを眺めながら休憩できるスペースの売店です。
軽食を販売していて、券売機にて食券を購入するスタイルです。営業期間が4月後半から11月初旬と、札幌らしい売店です。

0
前田森林公園 展望ラウンジ売店
  • 手稲駅
  • そば・蕎麦
Kuda さん
2024-04-15

豊水すすきののお寺

3.00

豊水すすきの駅近くにあるある大きなお寺になります。
曹洞宗のお寺で、明治初期に創建されたものです。
檀信徒の信仰のためにあるお寺で、座禅、写経などを行なっています。
町中にありながら、山門が立派で見応えがあります。

0
中央寺
  • 豊水すすきの駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-15

中島公園の水天宮

3.00

中島公園の入り口辺りにある水天宮ですわ、全国にたくさんの水天宮があるので、こちらは札幌水天宮と呼ばれています。
明治17年に九州久留米水天宮本宮より御分霊を奉戴し、明治24年に現在の場所に社殿が建てられたそうです。こじんまりした感じが雰囲気あっで良いです。

0
水天宮
  • 中島公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-15

北海道初の文学館

3.00

1995年に北海道初の総合文学館として開館した文化施設です。
中島公園内にあり、石川啄木、有島武郎、小林多喜二、三浦綾子など北海道ゆかりの作家と作品に関する資料が展示されています。
中にはアイヌ民族の口承文芸まであり、貴重な資料で見応えがあります。

0
北海道立文学館
  • 幌平橋駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-04-15

中島公園の茶室

3.00

札幌の中心にある中島公園の中の日本庭園エリアの隅っこにあ流茶室です。
総合芸術家と言われた小堀遠洲が作ったと言われる茶室になりたす。
公園内の美しい日本庭園の中に溶け込むようにしてあり、佇まいが美しいです。

0
八窓庵
  • 中島公園通駅
  • お出かけその他
Kuda さん
2024-04-15

円山公園の山

3.00

円山公園の南はずれにある標高226mの小山です。
こちらはうっそうとした原始林が覆いつくしています。
山麓にはカツラ、センノキ、山頂付近にはミズナラ、シナノキなどが密生していて、高山植物も多いので見応えがあります。

0
円山原始林
  • 円山公園駅
  • 動物園