Kuda さん
2024-05-11

星野遊学館

3.00

星野リゾート発祥の地である星野リゾートホテルの一角にある教会です。
大正10年に星野遊学堂として建てられたのがはじまりで、北原白秋や島崎藤村らの文人が、ここで開かれた講習会に参加していたそうです。
森の中にある雰囲気が良いです。

0
軽井沢高原教会
  • 中軽井沢駅
  • 結婚式場
Kuda さん
2024-05-10

コンビニと薬局のハイブリッド

3.00

目白駅のすぐ近くにあるコンビニですが、こちらはクオール薬局との合同店舗になっています。
ナチュラルローソン自体が自然派な感じのコンビニなので、薬局との相性がかなり良いです。
薬を選びながら、ついでにコンビニで買い物できるのが良いです。

1
ナチュラルローソン クオール薬局目白三丁目店
  • 目白駅
  • 薬局・ドラッグストア
Kuda さん
2024-05-10

バーで食べるランチ

3.00

副都心線雑司が谷駅近くにあるダイニングバーです。
バーでありながら、ランチもあります。薄暗い店内にカウンターで、夜はバーであるのが一目でわかります。
ランチにはチキンのグリルなどがあり、中々美味しくて良いです。

1
リープ
  • 鬼子母神前駅
  • フレンチ・フランス料理
Kuda さん
2024-05-10

ペンギンの水族館

3.00

長崎にあるペンギンをテーマとした水族館です。
日本で最多の8種類のペンギンを飼育しています。
水中遊泳やペンギンタッチング、エサやり体験などがあり、ペンギンの可愛さを丸ごと観察できます。
繁殖実績に基づいた展示や体験は日本随一であり、見応えがあります。

1
長崎ペンギン水族館
  • 現川駅
  • 水族館
Kuda さん
2024-05-10

絵本の世界

3.00

国宝の大浦天主堂やグラバー園が並ぶ
長崎市南山手にある美術館です。
すぐれた絵本は文学であり美術であるというコンセプトが良いです。
オランダ坂から美術の小道を通って行くのが少し異国情緒を感じられで良いです。

1
祈りの丘絵本美術館
  • 大浦天主堂駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-05-10

みちのくの清流どり

3.00

アトレ吉祥寺にある鶏肉のお店です。
健康な鶏は美味しいというコンセプトで、みちのくの大自然の中で健康に育てられたみちのく清流どりを販売しています。
チキン本来の味を大切にした純朴な鶏肉で、できたての美味しさを感じられます。
ローストチキンなどもありますが、何よりも卵の品揃えが良いです。

1
鶏肉の神田染谷 アトレ吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2024-05-10

アトレ吉祥寺のスイーツ

3.00

アトレ吉祥寺にある人気のスイーツのお店で、本店は成城にあります。
商品のビジュアルが良く、かつリーズナブルなので、お土産にもぴったりです。
小ぶりなサイズのケーキもいくつか購入して、家で食べ比べするのも良いです。

1
オテル・ドゥ・スズキ
  • 吉祥寺駅
  • スイーツ
Kuda さん
2024-05-10

アトレ吉祥寺の海鮮のお店

3.00

アトレ吉祥寺の駅改札からは反対側の西方面にある、海鮮のお店です。
干物や焼き海苔などが良いです。
とろろ昆布やさきイカなどもあり、ちょっとしたおつまみを買うのにも良いです。
駅から近いのでさっと買えて良いです。

1
大川水産 アトレ吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2024-05-10

アメ横を代表する飲み屋さん

3.00

上野のアメ横にあり、JR線の高架下にある焼き鳥の飲み屋さんです。
アメ横を代表するようなお店で、店の外にまで座席があって、週末の賑わいがすごいです。
焼き鳥片手にホッピーで盛り上がるのが最適なお店で良いです。

1
やきとり文楽
  • 京成上野駅
  • 和食
Kuda さん
2024-05-10

町の洋食屋さん

3.00

雑司ヶ谷の鬼子母神の参道商店街にある町の洋食屋さんです。
ランチにちょうど良いお店です。
メニューはハンバーグやメンチカツなど、定番の洋食メニューが並んでいて、手作り感もあって、満足度が高いです。
雑司ヶ谷での食事に良いです。

1
Mo’s Cafe
  • 鬼子母神前駅
  • カフェ・喫茶店