Kuda さん
2024-03-05

都島区にある神社

3.00

大阪市都島区毛馬町にある神社です。
1953年に旧友渕村の氏神を祀っていた十五神社と旧毛馬村の氏神を祀っていた八幡大神宮の神を合祀する形で、十五神社の境内に設立された神社です。
独特な雰囲気のある神社で良いです。

1
淀川神社
  • 城北公園通駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-05

泉大津にある神社

3.00

大阪の泉大津にある神社です。
本殿は二間社流造で柱と柱の間の数が必ず偶数になるように造られていて、身舎柱に面取りをした角柱を使うなど、あたり例のない珍しいもので、見応え充分てます。
境内には、1600年代後半の鳥居や手洗鉢、百度石などがあります。

1
助松神社
  • 北助松駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-05

大野の阿弥陀さん

3.00

大阪の和泉にあり、大野の阿弥陀さんとして親しまれるお寺です。
安産祈願のお寺として有名です。
聖武天皇のお妃である光明皇后が、阿弥陀如来のご光来により無事安産したことを感激して、この寺に安産の守り佛として阿弥陀如来を安置したのが始まりといわれていて、御利益が深そうなお寺です。

1
あみだ寺
  • 和泉中央駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-05

和泉の美術館

3.00

大阪の和泉にある美術館です。
国宝をはじめ、ピカソやゴッホなど世界が憧れるコレクションを有する美術館です。
併設のティールームが敷地内にあり、日本庭園を見ながら、紅茶でも飲みながら、美術館の余韻に浸るのがお勧めです。

1
和泉市久保惣記念美術館
  • 和泉中央駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-03-05

プロテスタント系の教会

3.00

旧淀川の一部である大川の北側のエリアにある教会です。
住宅街と商業施設が混在するようなエリアにあります。天満橋駅から10分弱の場所です。
こちらはプロテスタント系の教会です。ビルのような印象の建物が面白いです。

1
セブンスデー・アドベンチスト大阪センター教会
  • 天満橋駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-05

和泉の農業の里

3.00

大阪の和泉にあり、イチゴ狩りやさつま芋堀りなどの収穫体験だけでなく収穫した農作物を使った料理教室など色々な催しがある場所です。
四季にあわせ体験が良いです。
大阪湾やあべのハルカスも見渡せて、立地が良いです。

1
いずみふれあい農の里
  • 和泉中央駅
  • キャンプ場・バーベキュー
Kuda さん
2024-03-05

二子玉川駅すぐのドーナツ店

3.00

二子玉川駅からすぐの複合的商業施設にあるドーナツの専門店です。
スタンダードなドーナツから少し凝ったドーナツまで、色々とあって良いです。
駅近くにあるので、年中混み合っている印象ですが、便利な場所なので使い勝手が良いです。

1
ミスタードーナッツ 二子玉川ショップ
  • 二子玉川駅
  • スイーツ
Kuda さん
2024-03-05

中之島対岸のホール

3.00

情報、文化、クリエイティビティなど、大阪文化の発祥の地である中之島の対岸に建っている多目的ホールです。
施設内にはギャラリーやカフェ、高級賃貸マンションからなるモダンミニマルなデザインが印象の複合商業施設になっていて、見栄えが良いです。

1
堂島リバーフォーラム
  • 新福島駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
Kuda さん
2024-03-05

天下の台所

3.00

大阪市にある市場です。
江戸時代に天下の台所と呼ばれ、今も歴史あるお店が数多く並んでいます。
青果や鮮魚、乾物など、あらゆる食材を専門店で購入できるのが良いです。
市場の通りはたくさんの提灯で天井が埋め尽くされ、飲み屋街としての雰囲気が抜群です。

1
天満市場
  • 天満駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2024-03-05

西川口駅の改札内と外側

3.00

JR東日本が運営するコンビニです。
西川口駅には改札内と改札外の出口側にあります。
改札内は小さな売店といった感じですが、改札外の店舗は大きめで、普通のコンビニと同じくらいの品揃えです。
アクセスの良さが魅力です。

1
ニューデイズ西川口
  • 西川口駅
  • コンビニ