Kuda さん
2024-03-08

サプリメントの専門店

3.00

東上野の昭和通り沿いにあるサプリメントの専門店です。
おしゃれなサプリメントというよりはプロテインなど、ガチな筋肉サプリメントなどが多いです。
ひっそりと、バイク街の中にあって、筋トレをする人には最適なお店です。

1
ボディーパワー
  • 上野駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2024-03-08

東上野バイク街のお店

3.00

東上野の昭和通り沿いはバイク店が並ぶ、バイク街になっています。
そんな中のバイク用品のお店ですが、バイク用品ならなんでもあると言う充実の品揃えです。
メットやバイクファッションなど、品揃えの良さが魅力です。

1
カムカム
  • 上野駅
  • バイク・オートバイ
Kuda さん
2024-03-07

大阪寺町の近代的な本堂のお寺

3.00

大阪の寺町が広がる、谷町九丁目駅から5分ほどのところにある日蓮宗のお寺です。
黄色の壁が横に続く山門の前からは、正面に本堂があります。
本堂はコンクリート造りの近代的な建物ですが、都会の景観に合ったお寺です。

0
妙経寺 (日蓮宗)
  • 谷町九丁目駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-07

くいだおれ人形のある商店街

3.00

大阪の道頓堀にある商店街です。
昭和30年ごろ発足の商店会です。
飲食店のカニやタコなど巨大な立体看板が立ち並ぶエネルギッシュな風景で、まさに大阪といった感じです。
有名なくいだおれ人形もあり、観光にぴったりな場所です。

0
道頓堀商店会
  • 大阪難波駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-07

健康ランチ

3.00

大阪の中心地にあるランチが食べられるカフェです。
こちらでは化学調味料不使用で、有機玄米使用の身体にやさしいランチが食べられます。
いわゆる一汁五菜ランチですが、ボリュームもそこそこあり、ランチに中々良いです。

0
ゲンマイカフェ
  • 本町駅
  • グルメその他
Kuda さん
2024-03-07

杏菓子のお店

3.00

長野の中央通りにある杏菓子本舗です。
千曲市と長野市の契約農場や自社農場で栽培した杏の実を職人が菓子やジャムに仕上げ、販売しているお店になります。
中でも杏ソフトサンデーが名物で、濃いめのソフトクリームに杏の甘酸っぱさが良いです。

0
利休堂 中央通り店
  • 市役所前駅(長野)
  • スイーツ
Kuda さん
2024-03-07

漫画の町

3.00

みなとさかい交流館2階にある観光案内所です。
鳥取県はまんが王国とっとりとして、各種イベントも開催されています。水木しげるや青山剛昌などを輩出した鳥取ならではのPRで、中々興味深く、面白い案内所で良いです。

0
境みなと・オアシス
  • 境港駅
  • お出かけその他
Kuda さん
2024-03-07

ミナミ近くの都会のお寺

3.00

大阪ミナミの繁華街から10分ほどの都会の真ん中にあるお寺です。
立地から聖と俗の境目を示すかのように建っています。
1594年に前田利家の弟にあたる前田次郎兵衛利信により開かれたお寺で、境内には花や樹木があり、風情があります。

0
萬福寺
  • 四天王寺前夕陽ケ丘駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-03-07

松代の商家

3.00

松代寺町において江戸時代末期から昭和にかけて質屋などを営んでいた商家の金箱家の屋敷になります。
敷地内には、明治期から大正期までの商家の営みを伝える歴史的建造物群と城下町の泉水路でつながる池を中心とした庭園が現存していて、松代における明治期の豊かな商家の暮らしぶりを伝える貴重な資料であり、見応えがあります。

0
寺町商家
  • 篠ノ井駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2024-03-07

かしく寺

3.00

大阪曽根崎にあるお寺で、お酒の飲み過ぎが原因で死罪となった遊女かしくにゆかりのお寺です。
お酒に悩む人から信仰されていて、かしく寺とも呼ばれています。
不思議な歴史のお寺ですが、曽根崎という地になぜか合うお寺です。

0
法清寺
  • 東梅田駅
  • 暮らし・生活サービスその他