Kuda さん
2024-01-26

新御徒町駅近くのカレー屋さん

3.00

新御徒町駅近くにあるカレー屋さんです。
ラホールはパキスタンの地名ですが、パキスタンカレーということのようです。
スパイスの効いたカレーは本格的なカレーが好きな人には良いです。
気軽にパキスタンカレーを楽しめます。

1
ラホール 御徒町店
  • 新御徒町駅
  • カレー
Kuda さん
2024-01-26

岩本町駅近くの和風ファーストフード

3.00

岩本町駅近くにある丼ものなどがメインの和風ファーストフードのお店です。
親子丼が有名なお店ですが、最近はいくら丼などの海鮮ものもメニューにあります。
サッと食事を済ませることができるので、便利なお店で良いです。

1
なか卯 神田岩本町店
  • 岩本町駅
  • 和食
Kuda さん
2024-01-26

担々麺のお店

3.00

神田と秋葉原の間の高架下にある担々麺の専門店です。
山椒の効いた本場の担々麺を気軽に食べられるので人気があります。
汁なしとスープありの2種類がありますが、個人的には汁なしのピリッとしたしびれが病みつきになり、好みです。

1
雲林坊 秋葉原店
  • 岩本町駅
  • 中華料理
Kuda さん
2024-01-26

神田の秋葉原寄りのコンビニ

3.00

神田の秋葉原寄りにあるコンビニで大通りに面した場所にあります。
ビジネス街にあるので、土日は閑散とした様子ですが、平日のランチ時は賑わいます。
タバコやお酒も完備していて、すっきりとした商品配置が見やすくて良いです。

1
ファミリーマート 神田須田町二丁目店
  • 秋葉原駅
  • コンビニ
Kuda さん
2024-01-25

花街にある神社

3.00

日本最古の花街として発展してきた島原ですが、その一画に神社があります。こじんまりとしている神社ですが、江戸時代に島原が栄えていたころには広大な境内だったそうです。
往時の雰囲気はありませんが、独特の雰囲気がある神社です。

1
島原住吉神社
  • 丹波口駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-25

今井浜にあるお寺

3.00

今井浜海岸から、ちょっと入ったところにあるお寺です。
臨済宗のお寺になります。
本堂が立派な建物で見応えがあります。また、庭園は広々としていて、雰囲気が良いです。
庭園には大きな河津桜の木あって、河津桜の開花シーズンに来ると良いです。

1
真乗寺
  • 今井浜海岸駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-25

七つのお堂

3.00

名古屋の大須観音駅から五分ほどの大須通りにあるお寺です。
僧行基が開山し、真言宗のお寺です。
787年に紀是広が七堂伽藍を建てたことで七寺の名で呼ばれています。
正式名は長福寺ですが、雑多な感じの大須にあって、雰囲気の良いお寺です。

1
宗教法人七寺
  • 大須観音駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-25

大須観音近くにあるお寺

3.00

名古屋の大須観音駅から徒歩で5分ほどの場所にあるお寺です。
朱塗りの山門があり、そこを入ると、赤門明王殿があります。
曹洞宗のお寺で、徳川家康の四男の松平忠吉が崇拝していた明嶺理察和尚が開山とし、清須に創建された寺が移ってきたそうです。

1
大光院
  • 大須観音駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-01-25

ストーンサークル

3.00

小牧野遺跡は縄文時代後期前半に作られた日本最大級のストーンサークルが特徴的で、青森市野沢字小牧野の荒川と入内川に挟まれた舌状台地に位置する遺跡になります。
遺跡の保護センターになりますが、展示などもあり、わかりやすいです。

1
青森市小牧野・遺跡保護センター
  • 筒井駅(青森)
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-01-25

京都発祥のデニム

3.00

京都駅からも近い場所にある、京都発祥のデニムのお店です。
店内は手描き友禅染という伝統工芸の技とデニムを融合した商品が沢山並んでいて、京都らしいデニムといった感じです。
デニぐまのぬいぐるみも京都土産に良いです。

1
京都デニム
  • 京都駅
  • 服・洋服