くのあまね さん
2023-04-20

榛原総合病院の患者さん向け♪

4.00

ほとんど同じ敷地内では?みたいな近さにある薬局さんです♪
なので ほとんどは榛原総合病院の患者さん&家族が来ているようでした。
あとは歯医者さんとか整形外科さんの帰りのような?
薬剤師さんと顔なじみのお客さんばかりでした( ´艸`)
こじんまりとした かわいい薬局です^^

0
アイン薬局榛原店
  • 六合駅
  • 薬局・ドラッグストア
くのあまね さん
2023-04-20

いつも&いつでも&同じ価格で&同じ笑顔♪

4.50

九州発祥のドラッグストアが静岡に♪
これよ これこれ( ´艸`)
トクバイって 魅力だけれど、最安値で買えなかった時は悔しい(-_-;)
あと 期待して買いに行ったのに ない(-_-;) 品ぞろえにムラ
そんなことありませんか?
ここ、おススメです! トクバイない代わりに いつも同じ価格で買えるので精神衛生にいい!

0
ディスカウントドラッグコスモス 細江店
  • 六合駅
  • 薬局・ドラッグストア
くのあまね さん
2023-04-20

静岡葵の森♪

4.50

ウエルシア薬局静岡葵の森店 (調剤薬局)は、お茶所・静岡のドラッグストア♪
「お客様の豊かな社会生活と健康な暮らしを提供します」
会社の信念がスタッフさんに届いているお店^^
お茶の葉が摘まれる頃=青くなる頃は 医者も青くなる( ´艸`)
と言われてはいるものの、困ったときは こちらに薬、買いに行ってくださいね。
笑顔の素敵なレジ係さん、いつかまた^^

0
ウエルシア 静岡葵の森店
  • 新静岡駅
  • 薬局・ドラッグストア
くのあまね さん
2023-04-20

替え玉無料の細麺がおススメ♪

4.50

つけ麺も、ちゃぶとん流正油らぁ麺もおススメです( ´艸`)
だけど替え玉はできない(-_-;)
なので替え玉無料の細麺がおススメ♪
まぁ、好きなの選べばいいんですけどね^^
駅前で買い物したら ここでラーメン食べて帰るプラン、便利です^^

0
チャブトン 京都ヨドバシ店
  • 烏丸駅
  • ラーメン
くのあまね さん
2023-04-20

京都ラーメンの奥深さ

4.00

ご当地ラーメンが あちこちにありますね♪
京都ラーメンも定着しつつあります。
だけど厳密には各店オリジナルのこだわりが( ´艸`)
こちら天天有さんは 
*「有」餃子やご飯の付いたセット、
*「京」ビビン飯がセット。
どちらも頼んでいる人が多い人気メニューです。

0
天天有 四条烏丸
  • 四条駅(京都市営)
  • ラーメン
くのあまね さん
2023-04-20

西陣方面に行ったらココ

4.00

行列ができるラーメン店は駅前や一乗寺に多い気がします。
でもね、創業何十周年を誇る老舗ラーメン店は西陣にもあるんです( ´艸`)
こちらは西大路にほど近い七本松にあります。
醤油味のこってり京都ラーメン、味噌ラーメン、キムチラーメンとバリエーションも豊富です♪

1
ラーメン名門七本松店
  • 梅小路京都西駅
  • ラーメン
くのあまね さん
2023-04-20

徳島県民御用達♪

4.00

東大?東京のお店かと思ってたら徳島。飲食店に業務用スープを卸すほど大手のお店の京都・拉麺小路店♪
スープの研究に余念がないお店ですから、合う人にだけ合う個性的な味を追求するタイプではなく、どちらかというと万人受けするタイプのスープだと感じました。
無料生卵を投入しなくても そのままで飲み干せるスープです♪
(入れない人には割引券とか持ち帰りの ゆで卵サービスがあれば嬉しい♪)

0
ラーメン東大京都店
  • 京都駅
  • ラーメン
くのあまね さん
2023-04-20

ちぢれ麺が旨い♪

4.50

関東より北では多く見られるちぢれ麺。
九州に行くとストレート細麺が主流。
こちらは塩ラーメンの専門店だけに、スープがからみやすいようにかしら?
ちぢれ麺と調和して旨い♪
チャーシュー麺もありますが、せっかくの塩なので( ´艸`)野菜ラーメンや帆立ラーメンをお勧めします♪

1
新宿・めんや風花
  • 五条駅(京都市営)
  • ラーメン
くのあまね さん
2023-04-20

ご褒美らーめん食べましたか?

4.50

ご褒美らーめん? 夜勤&残業のカップ麺差し入れを思いついたアナタ
速攻でジュリアに走ってください( ´艸`)
京都が誇る おだしと和牛(但馬牛・松坂牛)でとったスープが激旨♪
食べそこなってもシェフ厳選素材たち=松阪牛、産地直送の本鮪、明石タコ、京野菜が待ってます♪焼いてもらってください。刺身も最高♪
店名は居酒屋ですが、和風高級ビストロです^^

2
炭火居酒屋ジュリア
  • 京都河原町駅
  • 居酒屋
くのあまね さん
2023-04-20

伊勢丹から行けます

4.50

京都伊勢丹10階?位置間隔がつかめないのですが、駅ビルの中の一角です。
エレベーターは激込みですので 階段、がんばるのもアリです('◇')ゞ
こちらは背脂醤油の元祖的なラーメン屋さんですが、いつからか担々麺も登場し 人気を2分してます♪
拉麺小路の案内を読むと京都代表の位置づけでした^^ 傾向は京都ラーメンなのでしょうが、私には ますたにオリジナル♪に思えました^^

1
中華そばますたに 京都駅ビル拉麺小路店
  • 京都駅
  • ラーメン