くのあまね さん
2023-04-03

似ているようで違います♪カステラ

3.50

どっちが本家本元だったかわからなくなるほど、日本人にとってカステラは身近なスイーツ。
こちらが開店してから、そうか、ポルトガル伝来だったのか♪と再認識。
たとえば味噌汁の味噌が全国各地で違うように、カステラも地方により違う。その食べ比べができるのが こちらのお店です♪
夫婦仲の良さ( ´艸`)が食べればわかる甘~い&甘~いカステラたち。
店長ご夫妻の甘さがたっぷり加わったお菓子を買うなら、塩気の『バカリャウ』(干しダラ)の素揚げコロッケや『アレンテージョ地方のチキンパイ』もお忘れなく♪甘くなり過ぎた口の中を中和してくれます^^

1
カステラドパウロ(CastelladoPaulo)
  • 北野白梅町駅
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-03

教えたくないのに教えたい喫茶♪

5.00

喫茶店のカテゴリー? 
癒し空間レンタル( ´艸`)あらたなカテゴリーを設けたくなるお店♪
京都の小路はなかなか慣れませんが、こちらは宝探しのように道を探してでも行くべきお店。必ず「来て良かった」と思うはず。
欧米の人なら「チップ以下(;'∀')」と感じる価格で提供してくれる紅茶やスイーツ。この安さで この丁寧さ! ぜひ行ってほしいですが、行くなら1人か2人でどうぞ♪ 
静かにすごしてくれる人に教えたいお店です( ´艸`)

1
のばら珈琲
  • 今出川駅
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-02

油屋♪

4.50

農村部に行くと、屋号(愛称)として「油屋」とか「麹屋」とか残ってる地域があります。
こちらは正真正銘、屋号も取扱品目も「油」です。
ここで買った油はどれもみな「飲める」油( ´艸`)
よく美味しい食べ物を「飲める」と表現しますが、ほんとに飲んでも胸やけしない♪健康オタクでなくても、ぜひ こちらの油を一度は使ってみてほしいです。
調理用の油だけでなくて、顔や髪につける油や、和傘や床の保護剤としての油も売ってます。

0
山中油店
  • 二条城前駅
  • 洋食
くのあまね さん
2023-04-02

お休みしてますが再開します♪

4.50

みなさん「閉店した」とか「悲報」とか騒いでますが、
以前にも似たことありましたよね( ´艸`)
レストランからシャルキュトリー専門店に変身した時♪
なので再開を楽しみに待ちましょう♪
ご主人もフェイスブックで「こんな楽しい仕事、やめるわけありません」って宣言してますし^^
コロナも落ち着いたし、そろそろ再開しそうな予感。FBチェックして待ってます♪

1
リンデンバーム
  • 丸太町駅(京都市営)
  • 洋食
くのあまね さん
2023-04-02

西陣♪ 米屋の奥にある隠れ家洋食

4.50

洋食にこだわってる店主さんご家族が作る、美味しいご飯の店♪
ハンバーグやエビフライが美味しいことで有名ですが、お代わり自由のご飯が食べたくて通う人も多い気がします♪
毎日食べても飽きないハンバーグは、絶品ごはんのたまもの( ´艸`)
採算度外視で提供してくれてる気がするので、帰りに お米を買って帰ります♪
ここの米は、家で炊いても旨い( ´艸`)

1
キッチンパパ
  • 北野白梅町駅
  • 洋食
くのあまね さん
2023-04-02

ご夫妻がフル回転♪

4.50

思わず「お手伝いしましょうか?」と声をかけたくなるほど繁盛しています♪
どなたかバイトしてあげてください( ´艸`)募集中ですよ^^
鉄板焼きナポリタンはよく見かけますが、こちらは特注の陶板鍋に載ったハンバーグです♪
陶器なので優しい感じ。優しいぬくもり♪冷めにくいので最後まで熱々のままです。
美味しいのは陶板焼きの性能だけでなくて、ご夫妻の心がこもったソースも後押ししてますね♪デミソースもオニオンソースもどっちも絶品です♪

1
河村食堂
  • 今出川駅
  • ハンバーグ
くのあまね さん
2023-04-02

わんこカフェではないけれど♪

4.50

オーダーが通ってから豆を挽いて抽出するコーヒー♪
喫茶店でも なかなかない( ´艸`)これ以上新鮮なコーヒーはないのでは♪
こちらのお店の特徴として、もうひとつ、土曜日限定ワンコ同伴OK♪
小型犬オンリーなので、大型犬オーナーはちょっと残念ですが、ワンコが苦手な人もいるので妥当かな^^
大阪に来たらミックスジュースでしょう( ´艸`)というわけでオーダー♪
もしかして生ですか?みたいな濃厚な味♪コーヒーも大型店のフードコート並みの安さ!近くの人はぜひ行ってみてください♪

2
ティールcafe
  • 萱島駅
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-02

大阪の喜心さん♪

4.50

京都の朝ごはんと言えば喜心さん( ´艸`)
門真にもあるの?入ってみました♪
どうやら無関係っぽい...というか こちらの方が歴史は長いかも♪
こちらはザ・モーニング^^各種そろってます。
ここ名古屋ですか( ´艸`)みたいな大サービス価格♪
喫茶店のモーニングが好みなら、ぜひ寄ってください^^

2
Tea Room 喜心(kigokoro)
  • 古川橋駅
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-01

大垣市の福祉サービス♪

4.00

柿の木荘 に実際に見学しに行って、利用希望の相談をするのがおススメ♪
気に入ったら施設長さんの利用許可を受けて、次に市役所の障がい福祉課窓口で申請します。
ハンディがある若者に 日中活動の機会があるのは良いことです♪
通所だけでなく、短期入所(ショートステイ)もできるので、本人も家族もゆっくりできると思います。
柿の木♪いい名前ですよね( ´艸`)日本の果物&実り♪

2
大垣市役所 柿の木荘
  • 美濃青柳駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-04-01

バス停「わら天神」そばの おにぎり屋さん♪

4.50

バス停「わら天神」下車してすぐです。
炊き立てご飯の香りが漂う 早朝6時半から営業です♪
1番安いのは130円の塩結び。シンプルに お米を味わえます。
1番高いのは220円の天むす・豚角煮など。具が大きい( ´艸`)
定番の紅鮭や梅干しも安定の美味しさ。
地元の人なら30個以上で配達してもらえるので、誰かと組んで注文するのもいいですね♪
観光客の皆さんも、豪華・京懐石や京中華に胃が疲れているかもしれないので、間に 『おにぎりの日』を入れるのもおススメです♪

2
おむすび柿の木
  • 北野白梅町駅
  • 和食