くのあまね さん
2023-07-21

湖北速水北公園のそばです

4.00

湖北速水北公園のそばにある郵便局 です。
258号線・速水片山線を国道8号線に向かって走ると右側に見えます。
郵便・貯金・保険など 郵便局の業務すべて取り扱ってます。
ATM以外は窓口が開いてるのは平日だけです。

0
湖北郵便局
  • 湖北駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-07-21

我孫子市のダスキン事業所

4.50

モップやマットのような清掃・衛生用品のレンタルでおなじみのダスキン。
実は自然派化粧品や・健康食品、食品の販売もしているんです。
最近のヒットは ちぢんでる毛布(夏用・冬用あります)
家事の代行や害虫駆除までしてるので、たまにプロにお任せするのもよいですよ♪

0
ダスキンあびこ東支店
  • 新木駅(千葉)
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-07-21

ENEOSプリカ使えます

4.00

電子マネーの取扱はできないのですが、ENEOSプリカやクレジットカードは使えるので大丈夫です。
安孫子駅入口交差点を つくしの川に向かって進むと すぐに見つかります。
フルサービスのエネオスです( ´艸`)

0
宇田川株式会社 つくし野給油所
  • 我孫子駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-07-21

顔そりで さっぱり

4.50

デイサービスやショートステイを利用していれば、週に1回とか月に2回とか(事業所によります)訪問理容の業者さんが来てくれます。
でも在宅介護してたり、ケガした若い人や 乳幼児で知らない環境が苦手な人
美容室まで通えない人は少なくないですよね。
そんなとき、自宅に来てくれる 訪問理容・美容は大助かりです!
こちらはカットだけでなくて 顔そりまでしてくれるんですよ( ´艸`) 

0
出張理容・美容グッドライフ
  • 我孫子駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-07-20

銚子を代表する景勝地に咲くオオマツヨイグサ

5.00

犬吠埼灯台の北方から海鹿島(あしかじま)にいたる白砂青松の美しい海岸、君ケ浜。
オオマツヨイグサは君ヶ浜海岸に咲く鮮やかな黄色の花( ´艸`)
夏の夕方に開く銚子の海辺の風物詩といわれる花です。
♪♪♪竹久夢二の「宵待草」の詩のゆかりの花♪♪♪
オオマツヨイグサを銚子市の花に制定していることもあり、市民の自慢でもあります。

0
オオマツヨイグサ
  • 君ケ浜駅
  • 動物園
くのあまね さん
2023-07-20

銚子市営野球場

3.50

今は午前9時から午後5時まで、お日様があるうちの利用時間です♪
なにしろ銚子市ですから(;^_^A 潮風が照明施設の老朽化が早いんでしょうね。なので当分の間、夜間の利用は休止だそうです。

こちらの球場、グラウンドは左翼:92メートル、右翼:92メートル、中堅:118メートル
これだけ広ければ昼間限定とはいえ十分です。
収容人員も5,500人。十分ですよね( ´艸`)満員で応援できる試合ができるといいですね!

0
銚子市役所 教育部野球場
  • 観音駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-07-20

春はあけぼの♪夏もあけぼの旅館♪

3.50

川にも海にも街にも近い お宿です。
銚子港で水揚げされたばかりの新鮮な魚を日替わりで( ´艸`)
家庭料理に変身させて提供してくれます♪
お部屋も建物も経年劣化によるものは否めませんが(;^_^A この値段で泊めてもらえるのは長期出張の人たちにはありがたいと思います。

0
あけぼの旅館
  • 銚子駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-07-20

わりと大きい

4.00

すべてのメニュー、食べ応えあります♪
本店で昼懐石食べてから移動したので←本店も量がすごいんです( ´艸`)
パフェ食べて わらび餅食べて...と予定してたのですが、各自1つずつしか おなかに入りませんでした♪
菊乃井のデザート部門('◇')ゞ さすがでございました^^

0
無碍山房
  • 東山駅(京都)
  • 日本料理
くのあまね さん
2023-07-20

穴子寿司推し♪

4.00

京都タカシマヤ 地下1階にあるお弁当受け取り窓口(;^_^A
に特化したような( ´艸`)気軽に名店・菊乃井の味を買えるテナントです。
鯖寿司・穴子寿司・菊ちらし...菊乃井の酢飯はおいしい('◇')ゞ
たまに高島屋さんの企画(・・?で凝った弁当=ふだんなら本店予約しないと手に入らないようなのも 買えることがあります♪
気が向いたときに ぶらっと寄って買える 便利な菊乃井・支店(みたいな感じ♪)ですが、人気があるので やはり予約したほうが良い気がします!

0
菊乃井 京都高島屋店
  • 京都河原町駅
  • 弁当
くのあまね さん
2023-07-20

新宿で京都を食す

4.00

新宿高島屋店の地下1階にある お弁当屋さん('◇')ゞ
いやいや ただの弁当ではありません。京都を代表する菊乃井謹製♪
円山弁当=まるやまべんとう
京料理を楽しめる弁当です。ちょっと値が張りますが、ひととおり おかずが詰まってるので、菊乃井の懐石を ちらっと味わえます。
お手軽価格の 高台寺弁当もあります♪

0
菊乃井 新宿高島屋店
  • 新宿駅
  • 弁当