くのあまね さん
2023-08-12

室内温水プールがある園

4.50

京都市内に幼稚園はたくさんありますが、自前の( ´艸`)温水プールがあって、一年中泳げて、プロのインストラクターによる指導が受けられます。
目標は 卒業までに全員泳げる('◇')ゞ
だそうです♪ もしものときも泳げれば助かりますし、暑い夏の楽しみも増えますから♪
他にもいろいろ特徴がある バス停境谷センター前という立地も最高の園です。

0
さかいだに幼稚園
  • 洛西口駅
  • 託児所・保育サービス
くのあまね さん
2023-08-12

千代原口交差点の近くです

4.00

国道9号線千代原口交差点を東に300m進んだ南側にあります。
たけびしスタジアムや わかさスタジアムのほうから9号線を来る人だと ちょうど左側なので ささっと寄りやすいです( ´艸`)
駅からだと 桂駅でも上桂駅でも1キロ程度です♪

0
京都中央信用金庫 桂支店
  • 上桂駅
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-08-12

洛西バスターミナル前の銀行

4.00

窓口来店の前に、事前に予約すると 予約客から優先して受付してもらえます。
大原野は春の桜や秋の紅葉シーズンには観光客も増える、京都の穴場観光地♪
京都銀行の口座を持っている人なら 旅の途中でも寄れるので便利です!
洛西バスターミナル前で分かりやすいですし( ´艸`)

1
株式会社京都銀行 洛西支店
  • 洛西口駅
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-08-11

鳳小栗街道信号そば

4.00

鳳小栗街道信号と浜寺中学校前の交差点信号の間にあります。
ほぼ中学校の敷地ぎりぎり( ´艸`)お向かいです♪
これだけ近ければ 購買部代わりに文具とか買いに行けそうです(よい子の皆さん、抜け出してはいけません。ちゃんと前日か登校前に買いましょう♪)

1
ローソン 堺鳳北町八丁店
  • 津久野駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-08-11

浜寺南中そばのコンビニ

4.00

浜寺南中学校そばの きれいなコンビニです( ´艸`)
24時間営業ですので 近くの中学生はじめ 近隣の住宅地のみなさんも大助かりだと思います!
浜寺公園駅から ほぼ 一直線なので、迷うことなくたどり着けます!

1
ローソン 浜寺南店
  • 鳳駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-08-11

25時営業

4.00

セブン‐イレブンですが( ´艸`)朝6時から深夜1時までの営業です。
バイトさんも終電間に合いますね('◇')ゞ
24時間営業ではないけれど、モバイルバッテリーサービス
ペットボトル回収機 ←これ、あるとこ意外と限られてる!
があるのがポイント高いです♪

1
セブン‐イレブン 堺上野芝町3丁店
  • 上野芝駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-08-11

船尾町のセブン

4.00

船尾町東2丁交差点を船尾東小学校方面に曲がるとあります。
24時間営業のセブンカフェが便利( ´艸`)
お店で作る!スムージー、ぜひぜひ取り扱ってください!
こちらの堺浜寺船尾町西店では、それ以外だったらセブンの定番&季節限定、そろってます♪

1
セブン‐イレブン堺浜寺船尾町西店
  • 船尾駅(大阪)
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-08-11

マリンプラザにある旨い肉料理の店

4.50

旧26号線から石津川駅ロータリーへと入る信号の角にあるマリンプラザビル
3階にあります。某クチコミサイトでとっても人気があったのでチェックしていました。
お得にお肉のランチが食べられるザ・アメリカン♪みたいなお店...
今だけかもしれませんが、テイクアウトとデリバリーのお店になっていて、店内飲食はできませんでした。
配達圏内の人はぜひ食べてみてね♪

1
K&M's
  • 石津川駅
  • ステーキ
くのあまね さん
2023-08-11

ハンバーグが食べたくなったら

4.00

びっくりドンキーの発祥は
岩手県盛岡市に誕生したハンバーガーとサラダの店「べる」。
なので東北のイメージがあるファミリーレストラン( ´艸`)
大阪にもすっかり定着しましたよね♪
木のお皿、プレート盛り♪ ハンバーグが食べたくなったらここ♪

1
びっくりドンキー浜寺石津店
  • 石津川駅
  • ファミレス
くのあまね さん
2023-08-11

定番も季節メニューもおいしい

4.00

1番は 安さでしょうか( ´艸`)
全国どこでも 同じメニューが食べられる安心感
好みが違う人と入っても それぞれ選べる安心感
テイクアウトメニューも豊富なので、お留守番の人たちにも買って帰れる安心感

1
ガスト堺菱木店
  • 富木駅
  • ファミレス