くのあまね さん
2023-07-02

新しいのに もう人気店

4.00

地元の 豆腐や天ぷら、デザートがセットされた『たたら御膳』が人気です♪
ぶっかけそば=賄いそばは 麺の量が選べます。
そばは「出雲そば」と「江戸そば」が選べます。
私の感覚では 出雲そばのタレは甘い( ´艸`)
関西の色が淡い...というのではなく、甘い( ´艸`)
せっかくですから 両方オーダーして 地域性を食べ比べしてみてください♪

0
奥出雲前綿屋なごみ庵
  • そば・蕎麦
くのあまね さん
2023-07-02

たたらば道の駅の そば店

4.00

店名の 出雲そばだけでなく、牛筋丼が人気のようでした。
2個卵が使われてるのかな( ´艸`) 温泉卵と 肉をとじた卵と...
にこたま牛すじ丼♪とはネーミング・ナイス('◇')ゞ
他にも 丼各種、デザート各種、ドライブインっぽいメニュー展開が楽しい店でした。

0
出雲そば レストランむらげ
  • レストラン
くのあまね さん
2023-07-02

認可保育園

4.00

大東保育園・みなみかも保育園・かもめ保育園を運営している
愛耕福祉会。ここは病児保育や、ファミリーサポートセンター(本部)も担う保育のプロです。
公設民営の認可保育園なので人気です( ´艸`)通年保育希望なら12月1日解禁と共に予約をおススメ♪

0
かもめ保育園
  • 出雲大東駅
  • 託児所・保育サービス
くのあまね さん
2023-07-02

雲南市三刀屋町の しまぎん

4.00

雲南市唯一の島根銀行支店です。雲南市の心臓部( ´艸`)三刀屋町にあります。
住信SBIネット銀行の銀行代理業者でもあるので「住宅ローン(住信SBIネット銀行)」の契約は住信SBIネット銀行との契約になるようです。
申込み・問合せ手続きは しまぎんが受付けてくれます♪

0
島根銀行 雲南支店
  • 木次駅
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-07-02

木次町里方の『しましん』

4.00

島根県民の身近な信金『しましん』
こちらは旧・木次町にある支店です。
木次駅からも近いし、桜の季節は堤防の桜並木からも近いし、普段使いでも旅行中でも利用しやすい立地です。
スマホの通帳レスアプリも始まりました♪

0
しまね信用金庫 木次支店
  • 木次駅
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-07-02

さくら肉も和牛も

4.50

焼肉さくら亭という店名から予想してました( ´艸`)
新鮮な熊本産馬刺し♪ ありました!
もちろん和牛のホルモンなど稀少部位も ありました!
いろんな部位を満遍なく堪能できます('◇')ゞ
〆のラーメン類やデザートもおススメです。

0
焼肉さくら亭
  • 木次駅
  • 焼肉
くのあまね さん
2023-07-02

回転ずしのお店です

4.00

お寿司で笑顔 お寿司って幸せ( ´艸`)マリンポリスグループの回転寿司♪
フランチャイズチェーンなので手軽な料金&気軽に寄れます。
豪華ネタが入ったセットも手が届く価格ですし、人気ネタセットや、助六・巻き寿司なら もっとお手軽価格なので、お持ち帰りして おみやげにすると喜ばれますよ♪

0
しーじゃっく 三刀屋店
  • 木次駅
  • 寿司・鮨
くのあまね さん
2023-07-01

和菓子も洋菓子もおいしい

4.00

新しそうな外観ですが( ´艸`)県内でも古い方の『老舗』菓子店です♪
京都だけだと思ってた生麩(なまふ)の生地でこしあんを包んだお菓子があって驚き!もちもち食感と笹の香りを楽しめます。しかも通年!買えるそうです♪
他にも出雲神話にちなんだネーミングの焼き菓子などもあって おみやげにも良さそうです^^

0
菓子工房たてたに
  • 加茂中駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-07-01

奥出雲温泉

4.50

宿泊すれば露天風呂が無料で入れますし、囲炉裏での食事も堪能できます♪
が、入浴だけでもOKなので、ぜひ訪ねてください。
非加熱非加水の源泉が掛け流しで湯船に流れています。
川石に腰を下ろして溜め枡から湯を汲むスタイルの不思議な露天( ´艸`)
泉質はアルカリ単純泉、43℃ 加熱・冷却・循環なし、源泉100% 掛け流し
最高の贅沢('◇')ゞ
単純泉と名付けた人がセンスないのであって、実は単純泉こそ複雑かつ効能豊かな泉質だと思っています♪

0
湯乃上館
  • 日登駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-07-01

市営温泉

4.00

ふるさと創生1億円事業として三刀屋町が開設した日帰り温泉施設♪
当時の首相も確か島根出身( ´艸`)
あれから30年以上経ち、同じく温泉を始めた市町村のほとんどが閉館。
公営温泉事業の難しさを感じます(;^_^A
こちらは雲南市と、委託を受けた『躍動と安らぎの里づくり鍋山事務局』が奮闘して存続している貴重な温泉。
みなさんも ぜひ利用して 存続に協力してください!尊い税金で作られた温泉ですから♪

0
みとや深谷温泉 ふかたに荘
  • 木次駅
  • 銭湯・スーパー銭湯