くのあまね さん
2023-10-03

茶房「半兵衛」

4.00

本店の奥にある茶房「半兵衛」では、麸とゆばのお料理「むし養い」を店内飲食できます。
「むし養い」とは京言葉で、お腹の虫を養う軽い食事のことだそうです。
(むしやしない鍋という名のクッキーでできた鍋を売ってたスイーツ店もありました←過去形)
京都の人にとって 軽く&はんなり( ´艸`)がベストなんでしょうね。
というわけで、こちらでは おみやげの麩も買えるし、食べることもできます。

0
半兵衛麸
  • 清水五条駅
  • 和食
くのあまね さん
2023-10-03

三条京阪駅の東側ホテル一階で営業再開♪

4.00

清水五条で営業したときと同じくテイクアウト専門店です。
おととし2021年6月頃に移転したので、閉店したと勘違いしている人がいるかも♪
あいかわらず おいしくて可愛い 瓶詰チーズケーキが買えます。
三層構造になっていて、それぞれの味の違いを楽しむ1瓶で3度楽しいスイーツです!

0
清水チーズ工房
  • 清水五条駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-10-03

駐車場5台分 あります

4.50

清水五条駅でおりて清水寺や若宮八幡宮をめざすと右側(南)にあります。
京都市の条例なのかな( ´艸`)景観を邪魔しない地味な外観。
麩で有名なお店を探していて「あら?ここに郵便局が♪」と気づいたくらいです。
ゆうゆう窓口(土日祝日も営業('◇')ゞ)がある局です。

0
東山郵便局
  • 清水五条駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-03

祇園商店街振興のホペイロ♪

4.50

サッカーで言えば道具係さん( ´艸`)ホペイロ♪として街や観光客や歴史を支えてくれてます。
祇園は イコール京都のような 重く輝く名前だと思います。
それだけに組合加入のお店や事務局さんの役割は難儀ですね。
さてと、お陰様で今日もわれらは楽しく買い物できます('◇')ゞ

0
祇園商店街振興組合
  • 祇園四条駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-03

五条の陶器神社

4.00

五条坂交差点から五条通を西に歩くと右手奥に見つかります( ´艸`)
“五条坂陶器祭り”の日以外は 見つけづらい(-_-;)こじんまりした神社です。
同じ名前の神社が全国にありますが、こちらは清水焼の発祥の地だからか?陶器神社と呼ばれているので違いがわかります。

0
若宮八幡宮
  • 清水五条駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-03

駅から徒歩5分

4.50

JR鳥栖駅から徒歩5分にある大正町の居酒屋さんです( ´艸`)
ここは誰か常連さんに連れて行ってもらうのがいいかな。
フレンチや懐石の店で おまかせひととおり...とかコース1択...みたいに
あらかじめわかっていればよいのですが、初めてだと仕組みがわかりづらいかも。
時価(;^_^Aというと焦りますが お酒を美味しく飲ませたいからこその仕組み。
会計時に焦ることはないのでご安心を。それより経営大丈夫かな...と心配になるほどです。

0
和と印こころのえき
  • 鳥栖駅
  • フレンチ・フランス料理
くのあまね さん
2023-10-03

軽食?洋食?

4.00

千円で済む単品メニューから、飲み放題付きコースメニューまで
ここはどこ( ´艸`)居酒屋さん?フレンチ?イタリアン?
カテゴリー分けに悩むけど楽しいお店です。
何人かで行ってシェアするのもよさそうですね。時間があれば('◇')ゞ

0
Voyage
  • 鳥栖駅
  • フレンチ・フランス料理
くのあまね さん
2023-10-03

駅からは離れていますが

4.00

落ち着いてフレンチを堪能できます。こどもは中学生以上がOKです。
こちらヴィヴィ(vie vie)さんは 創作フレンチのお店です。
コース仕立てででてきますが 街の定食並みの価格から食べられます。
せっかく完全予約で頂くので、肉も魚も出るフルコースがおすすめです。

0
ヴィヴィ
  • 新鳥栖駅
  • レストラン
くのあまね さん
2023-10-03

住吉大神、八幡大神、地主神

4.50

御祭神は住吉大神、八幡大神、地主神
八幡宮縁起掛図三巻と八幡縁起三巻の神宝があります。
昔ながらの鎮守の森( ´艸`)みたいな社地がほっこりします。
境内入口にいるのは超・長寿な( ´艸`)天保9年生まれの狛犬('◇')ゞ
みどころ満載の神社です。

0
永世神社
  • 弥生が丘駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-03

ご存知テンピュールのプレミアム

4.00

低反発とか高反発とか 綿かポリエステルかくらいしか選びようがなかった時代では考えられない、新素材の枕やマットレスを売っています。
こちらはアウトレットですので、カタログにあるものすべてが買えるわけではないですが 掘り出し物が見つかればラッキーです♪
品質のよさは評判通りですから( ´艸`)

0
テンピュール・アウトレット 鳥栖プレミアム店
  • 弥生が丘駅
  • 家具